萎み始めた意識の片隅に
かろうじて立て掛けてある
ギターの絃はたぶん錆びついて
降り積もる時間に埋れている

僕の指は踊れないから
意味を探してしまうから
残念ながらギター弾きにはなれな ...
天の上にいる方よ
もしも輪廻転生があるのなら
つぎはどうかぼくを大きな岩にして下さい

間違っても生命あるものに
生まれ代わらせることはしないで下さい

もしもどうしても生命あるものに
...
毎日 同じ時間 同じ場所で擦れ違う

名前は知らない
年齢は知らない
どんな声なのか
どんな顔で笑うのか知らない

知り得ているのは 君が
僕を知らないことだけ

毎日 同じ時間 ...
どこにも行かないでくださいと、
哀願する夢ばかりみる
明け方には
泣く場所すら
失ってしまう

ごめんなさいと、
謝るのは
たぶん
あなたを傷つけたからで
けれど
わたしには
...
火遊びぐらいやりたきゃやれよ日が暮れりゃ
帰れる場所はここしかないだろ
夜の通勤急行列車

ゆっくりだんだん蛇行しながら

「プシュー」と

最後に息を吐き出して一時停車

車掌さんのクネル声でどうやら信号待ち

皆も疲れて

「プシュー」と

...
まくらもとに
バケツリレーがきていた

かじは
ここですかと

わたしはねぼけて
くびをふった

それからあさまで
じゅくすいした

さくばんきんじょで
かじ ...
幾とせ過ぎたか
このひと世

移ろう空気に
まかせる身



真夜中闇に
包まれて

白昼は日の
光浴び



宙の広がり
定まることなく

時の流れ
留ま ...
発情スイッチ
午前二時

インもアウトも
無造作に

妄想奇しくも
花開き

癇癪玉が
割れました


誰か食らってくだしゃんせ
骨までしゃぶってくだしゃんせ
こんな女で ...
ねえ、知ってる

ラスカルから
歌を奪うと
髑髏になるのよ

スカルラスカルラ
ロッテルダム

意味など無いよ
座興だよ


ただただ思いつくままに
ホロホロ指を動かして
...
目を瞑っても嫌な事はそこに在る
目を瞑っても轟音からは逃れられぬように
耳を塞いでも恐ろしい事は起こっている
耳を塞いでも嗅覚は異臭をとらえるように
鼻をつまんでも根本事由はごまかせない
鼻 ...
月光をグラスに落として
バーボンを注ぐ
舌の上に
冷たく燃える
冬の夜のエッセンス

庭先で
君の幻と踊る
その虚ろで
優しさに満ちた微笑み
白いガウンの下で
その身体は
磨り ...
泳げなかった
けれども
病院の先輩に誘われ
三人で行った

一頻、海に入ったりした後
浜辺で各々、勝手に休んでいたら
浜辺が騒がしくざわついている

海で溺れた人が出たのだ

状 ...
母の愛
懐かしい恋人
僕自身

僕の血がかよっていたはずの手袋が無くなって
とてもココロと懐が寒くなってでもね

怜ちゃんとドライブに行くの
羨ましいでしょう
あのうれない詩人の土屋 ...
{引用=
とりなさい。
する場合を除く。)
泡立ちが
いくつもの水脈のこじれに
目視し、小刻みに糸は
及ぼす事があるという
範囲を侵す事が
という。あなたの所有する空

専用部であ ...
本当は時間がないなんて嘘なんです。ごめんなさい。謝っても謝りきれない君に告げなきゃならない、潮時ってやつが鉄筋コンクリートで積み木した私たちの街にも訪れたのです。ほんとかな?君は今、洋モクを消し潰 ... とおく どこからか 風のなきごえがきこえる
今日 ぼくらの小さな家で 象が 溺れそうに
泳いでいる

厳寒の朝だ。

ぼくらは
今日も
すべてのオムツを
捨てた。

氷結する
...
「あなたのアイデンティティはどこにありますか?」

という、
質問というか、アンケートの結果が、
ネットに出ていたのを、
こないだ見たら、
「国家」だとか、
「会社」とか「大学」とか ...
正方形の朝から
君の足の親指の
かたちを思って
ぬるい箸を
握り締めてる
鳥のゆく先
瞳でなぞり
テーブルクロスは
からからに乾き
窓から入る朝露に
小さくすんと鼻が鳴る
じゅうじか?
ううん
かざぐるま?
ううん
なにかのかざり?
ううん
なに?
しゅりけん


チラシを細く丸めた棒を二つ
十字形に組み合わせて
セロテープでぐるぐる巻いてあ ...
うつせみ、と読むんだ、と知ったキッカケは
やっぱり そうちゃんだったような 気がする

解説を読んでいても
何だか 虚脱感に 覆われそうな イメージだった

何処か 楽しく 思えたのは
...
「蓮根って変な植物だね。」
「…確かにそうかもね。」

「俺さあ、美容室のなんか、ヘアーモデル?の以来きたんだけどさあ。髪染めるのが嫌過ぎて断っちゃった。」
「バージンヘアだもんね」
「俺黒 ...
繊細という名の

プラスチック爆弾

言葉が揺曳する中、俺は

「左」を確かに失った

ハンターハンターのゴンが右手パンチ?

「それ」は未だ諧謔の極みと

評論家連中がニヤニ ...
森の中を一匹の孤独なスイミー達が

泳いでいく

「左」は失われたものの象徴

「俺」は壊れたかめ壷を象徴するに・・・足る

光速はいつも無限より彼方で

器楽器は

お前たち ...
「気圧に狂わされた卵紳士」

ガラス瓶の口は、水あめマジック
尽きない夢(幻)を見続ける。

「復元に隠される、捻じ曲げられた卵の記憶」

意思疎通が造り上げる理想郷の中で
作法の術を ...
君はそのうち泣くだろう
こらえ切れずに泣くだろう
来る日も来る日も不運か押し寄せ
対処しきれず泣くだろう

かまえても企んでも
不幸はどこからかやってくる
藪から棒に顔を出す
君の死角 ...
(さ) さよならを

(し) 知ったのは

(す) 全てが終わって

(せ) 刹那の色に

(そ) 染まった頃でした。
(か) 籠の中の鳥と

(き) 気狂いピエロは

(く) 腐り果てた

(け) 倦怠感の中

(こ) 孤独に散ってゆきます。
(あ) あれがいのちの灯。

(い) 幾重にも重なって

(う) 嘘偽りのない

(え) 永遠の祈りは

(お) 終わりなき旅のようです。
私をつくる細胞がいっぱいあって
皆があーだ、こーだ言っている。
それぞれに絵を描かせて見てみると
時間が経つのも忘れてしまった。

次の日、もう一度その絵を見たら
何言いたいのかわからない ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
アルペジオnonya自由詩30*12/2/4 10:35
願いHAL自由詩412/2/4 9:27
車で擦れ違う関係徘徊メガネ自由詩7*12/2/4 4:25
砂時計こんぺいとう自由詩012/2/4 3:29
火傷すんなよ糞女只野亜峰短歌1*12/2/4 3:07
夜の通勤急行列車灰泥軽茶自由詩8*12/2/4 1:42
バケツリレー小川 葉自由詩312/2/4 0:24
遠い日シホ.N自由詩312/2/4 0:23
_faik自由詩13*12/2/4 0:21
スカルラ自由詩4*12/2/4 0:10
salco自由詩19*12/2/4 0:07
月光をグラスに落としてまーつん自由詩5*12/2/3 23:05
石狩海岸の海水浴場の思い出板谷みきょう自由詩3*12/2/3 22:46
忘れ物梅昆布茶自由詩7*12/2/3 22:27
設問佐藤真夏自由詩2*12/2/3 22:14
習作ズー自由詩1*12/2/3 21:47
一日の終わりの向日葵草野大悟自由詩3*12/2/3 21:24
ロックンロールはだいろ自由詩212/2/3 21:22
正方形の朝から日野自由詩1*12/2/3 20:34
しゅりけん壮佑自由詩23*12/2/3 20:33
うつせみ藤鈴呼自由詩1*12/2/3 20:12
C'm'on榊 慧散文(批評...112/2/3 19:35
真実の塔yamada...自由詩012/2/3 19:32
自由詩012/2/3 19:20
淡白質の口先yuugao自由詩212/2/3 19:04
君は浩一自由詩212/2/3 17:38
さしすせそ作文。永乃ゆち自由詩2+*12/2/3 16:23
かきくけこ作文。自由詩1*12/2/3 16:21
あいうえお作文。自由詩1*12/2/3 16:17
私細胞共和国くさいきれ自由詩212/2/3 16:07

Home 戻る 最新へ 次へ
3143 3144 3145 3146 3147 3148 3149 3150 3151 3152 3153 3154 3155 3156 3157 3158 3159 3160 3161 3162 3163 3164 3165 3166 3167 3168 3169 3170 3171 3172 3173 3174 3175 3176 3177 3178 3179 3180 3181 3182 3183 
3.98sec.