裏庭に大都会
スクランブルされた
スクランブル交差点
虫が自由に行き来してる
信号は守らない
みな生きる意志を守りながら
なにひとつ守らずに
なにかを大切そうに運んでる
...
行かない、行かない
行きたくないわけでもないけど
行かない、行かない

行かない、行かない
行ってみてもいいけれど
行かない、行かない

ちょっと時間が・・・
ちょっと仕事が・・・
...
東北はいかにもらしく曇りをり
田舎てふ恒常不変なま欠伸

緑なす山野に怯ゆ吾義眼
青森は遠しJALに乗るがマシ

にのへ駅乗降ゼロのセンセイ臭
あぷぷれが参個ひゃく円マジっすか

海 ...
ここに根を生やせ
ここに
ここに倒れこめ
ここに埋葬される
ここに
ここは不毛の故郷
二度とは帰りたくなかった
ここには

生きている
生きている
生えている
生まれてくる ...
雨が降っている
傘がない
濡れる

冷たい

ふるえてもいい
のだろうか
僕は

家への帰り道
あと十数分で
辿りつける

冷たい雨

ふるえる前に
拭き取ることがで ...
夜ご飯の支度をしていると
息子が
「今日はなに?」と聞きました
「コロッケだよ、手伝って」
「ああ」

寝そべってゲームをしている息子は
14歳
去年私の身長を抜きました
伸ばした手 ...
踊りましょう今わたし泣きたいから

風のワルツ丘のタンゴ星たちのメヌエット

歌いましょう今わたし全て壊したいから

恋を失い愛を砕かれ憎しみを持て余してる

どうかあの人を忘 ...
森のなかで
きえてゆく向日葵の
吐息が
とても
せつなく感じられるのであれば
きみよ
虹色の風を
もういちど
友にすることだ

光には影があり
影のない光はない
、と
たくさ ...
差し伸べられた手は
突然、透明人間になった
わたしのこころだけを
さらって、消えてしまった
とある日の夕方から
世界が止まって見えるようになった
窓辺に腰掛けて
動く視界を想像する毎日

花虻はせわしない直線
見えてないふりをしてると
無遠慮な振動に丸まりながら
耳たぶを ...
もう何度も手放したって
笑う
自分の醜さを
あなたに重ねて


無意味な夜を
何度過ごしても
得るものがない
そう思い込んでいた


また季節が過ぎる


星が落ちていく ...
トラブルが起きると
誰かが泥をかぶる
誰かが猫をかぶる
噂が流れる知ったかぶる
怒りにブルブル
やがてはブルー


シンプルなことだ
プールの中で眠る
プルト ...
 
 
カザフスタンから来た
優しい女性看護師が
僕の脚をさすりながら
もう痛くないかと聞く
もう痛くないと言うと
良かったと嬉しそうに言う
カザフスタンはどんなところか聞くと
日本 ...
空は自由への道標
太古の昔から それはあった
あらゆる生命の頭上に 広がっていた

海は故郷への{ルビ誘=いざな}い
太古の昔から やはり それはあった
あらゆる生命の周りに 満ち満ちてい ...
産まれて間もない頃
抱いていたのは後悔だったことを覚えている

私は三人目 二番目の雄

目の開かない音だけの世界で 母は泣いていた

こうなることを予期しているように

目の開かな ...
巻かれた卵が
伸びた手にほどかれ
すぐに食べられてしまうので
ウサギになれないまま
林檎はずっと
木にぶら下がり
生き物であり続ける

窓のように
仕切られた部屋の
それぞれに
...
世界が終わり
一本の樹に
実が成る
世界が終わり
一対の男女は
互いに睦言を捧ぐ
世界が終わり
僕はたった一本残された樹の下で
たった一冊残された本を
気楽に読む
たとえば、試しに
全部デリート
ですね
脱皮したいならば

それを聴いてわたしは
混乱した
そして懐いていた哲学が
机上論で
偽りの主義
だったことを知った

永遠

を信 ...
遠い日に見た空
せいいっぱいにオレンジ
おさないわたしは
背丈を忘れて
そこへ渡りの整列飛行
はじめて仰いだ
自由
の具現だった

無理わかってた

無いから
地球に縛られて ...
雛は鳴いて 朝露流れる 雲白く
つたのからまる古木 陽が射し
巣穴からのぞく 黄緑の小鳥

アイビーの葉陰をすりぬけ
近くの木にとまる
尾をうちふり チチチッ

おはよう ナギ

...



無我夢中でおぼれた恋に
淡いアプリコットのソーダ割り
あなたを想う愛しく想う
けれど浮かぶはいつも

うしろすがた
日曜の午後

つまは午後聖書携え伝道に出づマタイ二章をかきうつすわれ

曇り日のサンルームには薔薇ありて誰かが呉れしこの花紅し

日曜の集会終わり家に在りてすいとんを食べつまとすごせり ...
液晶ヴィジョンで見かけた
クロコダイルが連れてきた幻想
半分のビート
半分の鼓動
無造作に
床に転がる
フェィドアウトの速度
むやみにシャットダウンすんなよ
明日の為に少し ...
小さい頃から自惚れてた

もしかして自分は特別で

ゲームの主人公みたいに

死んだら世界が終わって

みんな居なくなると思ってた



一生を捧げようとした人が

...
少年は、CDの最後の曲が鳴り止んだ後の時間が苦手だった。少年はいつもヘッドフォンで音楽を聴いていたが、最後の曲が終わってしばらくするとCDが停止する、そのときのズン、という音が苦手だった。曲が終わって ... {ルビ戦闘蟲=せんとうき}の背に乗り、砕けた空をかける

火を知った{ルビ同胞=はらから}に帰る土は無く

蒸し暑い日には腐った雨を窓から見て歌など吟じながら

長い長い午後を過ごす。
カートでつぎのホールに向かう

カート道には木漏れ日

森をゆくような気持ちになるのは

ぼくの脳がだまされているからだ

カートには木漏れ日

自然はただ素直に存在している


先週も土曜はゴルフ
...
たぶんもう
下流なのだと思う
海は間近い

抵抗をしたことがないことを
わたしは
誓うことができる
流されての
ことの次第に

本当はきのうやっと
そのことに
気がついた
ま ...
目覚めて即
自慰した日が
懐かしい
夢に出てきた
アイドルおかずに






寝てるとき
たまに呼吸が
止まるけど
内緒にするわ
家族のために
少年だったあの頃を思うと
浮かんでは消える楽しい思い出
激しく苦しい吐き気

自転車の二人乗りを恐れずに笑い
時計の文字盤に13を足し
計算して眠るのではなく
満足して眠った日々

...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
裏庭小川 葉自由詩4+12/6/4 0:06
基本、行かないkomase...自由詩1*12/6/3 23:57
東北salco川柳2*12/6/3 23:37
ここに根を生やせシホ.N自由詩212/6/3 23:21
冷たい雨にふるえるkauzak自由詩6*12/6/3 23:18
コロッケ その2ふるる自由詩13*12/6/3 21:58
今わたし永乃ゆち自由詩1*12/6/3 21:43
虹色のひかり草野大悟自由詩5*12/6/3 21:27
消えないでAquAri...自由詩212/6/3 21:12
気高い科学竜門勇気自由詩012/6/3 21:05
情熱さき自由詩512/6/3 21:05
馬鹿王子と毒リンゴのパイただのみきや自由詩20+*12/6/3 20:58
カザフスタンの看護師たもつ自由詩912/6/3 19:20
終末と、始源とまーつん自由詩5*12/6/3 19:19
誤訳徘徊メガネ自由詩212/6/3 18:40
べんとうばこ藤代自由詩4*12/6/3 17:52
世界が終わりyamada...自由詩312/6/3 17:44
詩のいのちもっぷ自由詩712/6/3 17:36
忘れない自由詩312/6/3 17:33
ヒキナギ乞う唄砂木自由詩22+*12/6/3 16:42
田園自由詩312/6/3 14:39
日曜の午後生田 稔短歌012/6/3 14:29
サマー・カニバルホロウ・シカ...自由詩6*12/6/3 13:34
ゲームオーバー自由詩312/6/3 13:32
twitter葉leaf自由詩212/6/3 13:10
超自然の楽園にて高原漣自由詩0*12/6/3 12:44
素直な存在吉岡ペペロ携帯写真+...212/6/3 12:33
、みんながもっぷ自由詩412/6/3 12:29
変態短歌76花形新次短歌012/6/3 12:24
泣き言marux2自由詩3*12/6/3 11:08

Home 戻る 最新へ 次へ
3012 3013 3014 3015 3016 3017 3018 3019 3020 3021 3022 3023 3024 3025 3026 3027 3028 3029 3030 3031 3032 3033 3034 3035 3036 3037 3038 3039 3040 3041 3042 3043 3044 3045 3046 3047 3048 3049 3050 3051 3052 
4.84sec.