捨て惜しみしない程度の見栄があるから
いま泣いているとは言わない
カタチばかりの悔しさがあるから
いまを明かしたくない
きょうがあった
さてここで蹴りを一つ入れる
あしたものこのことや ...
真夏日だったところも
あるようでして
そうなると
興味はやはり
女性のワキ汗でしょうか
気づかないで
つり革に手を伸ばしたときに
ハッキリとわかる
ブラウスの染み
お嬢さん
...
紙の世界でコーヒーを淹れたい
記憶の断片がいまさら燃え上がる
繊維質の砂漠の中
雨で崩れる家
家具はライターで焼けてしまう
崩れても逃げ遅れない
折り紙ですべては元 ...
粟立つ肌が
早く歩けと脚を鞭打つ
凍雲のすきま
十九時の満月はまだ低く
拾い損ねた人や物より
よっぽど近くにありそうだ
スピードを落とさず
曲がり角も無視して
ひたすらまっすぐ進ん ...
気難しい顔をした男が独り
横顔に夕陽を浴びて
刻まれ顔の皺の陰影
海面から反射した悪意を身に纏う
人生の黄昏時
手ぶらのまま男が独り
視線の先には水平線
海鳥の獲物を掠め取ろうと
...
夕食時って、なんて読む?
――ゆうぐれどき、
に伏せた目線を追われてしまうのは、
この睫毛が人工衛星で、軌道に乗っかるクドリャフカ(わたしたち)が、
ゆるやかに沈(し)んでいくことを知らないせ ...
いつか天を
指差して
立ち上がれる日を
待っている
この世のうねりに
波乗り遊び
飲み込まれることの
ないように
持てるものは
何もないけど
この身ひとつで
体当 ...
目覚めはじめた街の夜を 置き去りにして
東京発二〇時三〇分 のぞみに乗り込む
この列車に乗って人はどんな望みを持つのだろう
あるいは捨てたのだろう
夜と昼の混濁したこの街は わたしに ...
月はね 二つあるのだよ
望遠鏡から離れて 自分の目で見てごらん
三日月の尖ったあごは二つに分かれているだろ
昔の人が見た乙女や兎が住んでいる月
今見る乾いた月の後ろに少しずれて
ぼくに ...
私の胸にはいつも夕子さんがいらっしゃいます。
物静かで、それでいて情緒的な女性です。
ある晴れた午後のこと、買い物をする私の背中に触れる夕子さん。
5月の太陽は暑く、ひんやりとし ...
憧れを抱く弱さを隠し通す 隙は見せずにともに働く
隠すもの 言葉の裏には何もない 暴くつもりが暴かれている
幾つかの Sour Grape 勝ち負けは一度忘れて ...
たまに歩けばにょろにょろと這い出し止まれば肩をめがけて落ちてくる毛虫
驚くのは勝手だよと百足が道を遮れば、ここぞとばかりに網を張る蜘蛛の糸
気分がいい日には何故か嫌な奴にもよく会うものだ ...
しっとりと濡れた虞美人草の赤
夏の蝶献血車から華奢な腕
蔦若葉カウント稼ぐツーシーム
途中からただの悪口
たまたま駄洒落言ったみたいになった
勝利の女神は去年死にました
草が倒れ
花が飛び
ビルたちは溶けあう
本棚は崩れ
写真は粉々
音楽は眠った
空が落ちてもかまわない
かまわないよ
愛している
交差点で立ち止まる
君の肩に
桜の若枝が
撓垂れていた
あたらしい通学路に
あたらしい微熱が
恥しげに
淀んでいた
火葬場の匂いのこもる
鉈の重さの
春に
赤か ...
為すべきことはこの世には存在しない
真っ直ぐに歩けないくらい疲れているから
人間は誰かに支えて貰う
壁を乗り越えれないくらい疲れているから
人間は誰かに担いで貰う
真っ暗で何も見えないくらい疲れているから
人間は誰かに ...
死んだ生命の行く先が
綺麗に光る星ではなくて
誰かの心に灯るとし
想いは消えないままで
昨日も今日も明日でさえも
完全な暗闇に綴じない意味は
きっと、
誰かを忘 ...
ないだけ金髪の見透けた青に濡れる紫こそ滲む
境界線をまたぎする病葉(わしらば)は踏み込めず
テケにても履けるパンツ白地のまぶしくて汚れ落ちず
気持ち高ぶればうつつ
更に先の橋擦り過ぎた灯籠 ...
いつもヒーローのかげで彼の役回りは決まっていたんだ邪悪の仮面を纏わされてね
子煩悩な彼の私生活なんて誰も取り沙汰もしないんだね
彼の故郷は地球よりも遥かに道徳的に高次な世界善悪さえもありはしな ...
西麻布で顔も知らない
女の子と抱き合う時の
虹色の夢が今も
はっきりと目をかすめる
友達の先に帰ってしまった
君は今でもあの夜のことを思い
窓の外を見つめているのか
ワイン片手に
甘い愛の味
目まぐるしく廻る
夜に浮かんだ光の海に
堕ちて
堕ち
て
闇の なか
優しい人の面影は
凍える身体の
記憶に染みて
...
では、ぼくの友人の話をします。名前を仮にNとしておきます。明るい、いいヤツでした。Nの実家は県境の山のすごく奥の方で、高校のときから市内に出てきてひとり暮らしをしていました。生物が好きで、生 ...
アカシアの雨がやむときをききながら
雨がふっているんじゃないかと、窓をあけてみる
月夜なのに、こんなに明るい月夜なのに、
*YouTube アカシアの雨がやむとき (西 ...
「夢を持て」
人それぞれかもしれないが
僕の場合は
現実を壊したい
という一心からだ
常識に逆らいたければ
常識に逆らえばいいのだ
世の中に逆らう事は決して
独りよがりでも ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
餅
もっぷ
自由詩
3
13/5/13 20:10
キモキモおじさんの季節
花形新次
自由詩
0
13/5/13 19:51
ペーパーハウス
村正
自由詩
2*
13/5/13 19:41
タブラ・ラサ(再生紙)
茜井ことは
自由詩
5*
13/5/13 19:16
見込み違い
……とある蛙
自由詩
10*
13/5/13 17:58
未完成した
未満ちゃん
自由詩
11*
13/5/13 17:21
天を指差して
シホ.N
自由詩
4
13/5/13 17:15
光
イナエ
自由詩
6*
13/5/13 16:48
幻
〃
自由詩
8*
13/5/13 16:36
夕子さん
すずきはちろ...
自由詩
2
13/5/13 16:19
向こう側
深水遊脚
短歌
3*
13/5/13 16:15
占う鏡
アラガイs
自由詩
2
13/5/13 13:53
しっとりと濡れた虞美人草の赤
北大路京介
俳句
1
13/5/13 13:36
夏の蝶献血車から華奢な腕
〃
俳句
2
13/5/13 13:35
蔦若葉カウント稼ぐツーシーム
〃
俳句
1
13/5/13 13:35
途中からただの悪口
〃
自由詩
5
13/5/13 13:33
たまたま駄洒落言ったみたいになった
〃
自由詩
2
13/5/13 13:33
勝利の女神は去年死にました
〃
自由詩
3
13/5/13 13:33
日々
はるな
自由詩
2
13/5/13 13:22
思春期
飯沼ふるい
自由詩
4
13/5/13 12:54
命を賭けてまで
HAL
自由詩
3*
13/5/13 12:31
他力本願
owl
自由詩
3
13/5/13 12:18
眠らない街
秋助
自由詩
1
13/5/13 11:15
五月の空
アラガイs
自由詩
2*
13/5/13 6:36
電波星人の孤独
梅昆布茶
自由詩
8
13/5/13 5:55
コミュニティ
番田
自由詩
0
13/5/13 1:20
夜の街
莉音
自由詩
1*
13/5/13 0:46
人魚
ホロウ・シカ...
散文(批評...
4*
13/5/13 0:28
アカシアの雨がやむときをききながら
殿上 童
自由詩
24+*
13/5/13 0:17
musuu-夢崇
Neutra...
自由詩
3*
13/5/12 23:48
2600
2601
2602
2603
2604
2605
2606
2607
2608
2609
2610
2611
2612
2613
2614
2615
2616
2617
2618
2619
2620
2621
2622
2623
2624
2625
2626
2627
2628
2629
2630
2631
2632
2633
2634
2635
2636
2637
2638
2639
2640
加筆訂正:
順番
/
夏美かをる
[13/5/13 0:55]
最終連一部削除、修正
低地
/
「ま」の字
[13/5/13 0:13]
13.5.13小改
ゆうぐれ
/
「ま」の字
[13/5/13 0:08]
13.5.13小改
4.55sec.