1.

○月✕日
今日は朝が来なかった
うちで一番早起きの祖父が
起きて来なかったからだ
その日は一日中
「おはようございます」を
誰も口にしなかった



2. ...
グランジを椅子に聴かせる乱歩の忌 思い出の指輪遠投夜光虫 グレゴリオ聖歌Alleluja夜光虫 腹を割って本音を口にしない ひとりごとを聴いている耳がある ピンポンダッシュのおかげで捕まえられた 愚かで
弱くて
憎くて
大嫌いで
醜くて汚い
でも
賢く
強く
愛しかなく
全てが好きで
美しくどうしようもなく綺麗
そんな当たり前のことを
ある日
誰もがふと気づける可能性 ...
 
福の種をききながら、ビールをぐびぐび

柿の種を、一粒、二粒、

あれあれ、福の種未満に見えてきたよ




*YouTube 福の種 (チャクラ)
 http://www. ...
僕は一つ目の怪物
目が一つしかないから僕は人が嘘をついても気づけない
優しい嘘も見抜けない
夏、君の薄着の向こうを想像した
コスモスが咲いてる丘
君が向こうからやってくるのを今日も待ってる
...
朝、出かける前に鏡に向かう
コンパクトを持って、自分と世界の間に膜を張る
心の穴も目立たなくなる

帰ってきてからは、目の前のハイテクなだけの箱の前で
心の穴を埋めてもらおうとずっと座ってる ...
花が揺れるのを
染み込ませる様に
或いは
焼付かせるように
目の奥で繰り返しては



震える草いきれを
君に重ね

いた

痛みを

守れなかった
守りたかった
...
新しい
...
... あなたは、今までに自分の死を想像したことがありますか?

例えば、どのように?

癌?
天災や交通事故?それとも、自殺?

いや、きっと違う。
あなたは死を拒絶しました。そうでしょう?

愛している人 ...
おんがくをきくのにあきたから
文字の海でおよいでみる
文字は静かな刺激がここちいい

肌にあわないときもあるし
おなかにあわないときもある
だけどどれもしずかでしみいる
そんな文字はわた ...
ヒールの音が淑女を物語る 敷き詰められた乙女の華
曲線を趣くままに舞い上がる 愛を香るメッセージの木漏れ日

ヒールからエナメルが艶を躍らせ シフォンのベージュのバラの裾は
両腕を広げたリボン ...
うみのかみさまは
波のうえのぼくじょうで
たくさんのひつじたちと暮らしています

うみのかみさまは
わすれっぽいので
ときどきながされてしまうひつじたちのことを
いちいちおぼえていません ...
地球の平和を
中国人民解放軍から
守るため
今70年の時を超え甦った
日本が世界に誇る
史上最高の戦闘機

その名も三菱ゼロファイターVZR

これさえあれば
どんな国でも簡単に征 ...
冷房の効いた部屋では落ち着いて眠れない夏
棚に置いた幾つかの花瓶には底のある大きな口が空いていて
這い出そうと暗い肌触りの途中で待ち構えている
ずる賢くて冷たい虫たちの気配を感じる触手
使 ...
マッシュマロの口溶けやさしい君のよう

ほっとした君の笑顔にコーヒーが香る

日曜日の軽やかな朝君にメール打つ

ふうわりと君の前髪たなびく朝

目玉焼きトーストも焼けて君のキス

...
精神は
狂った小作農たちが
村八分にしたおかげで

なくなりました
うしないました
山の中へ
すべて
置き忘れて
ひとはうまれたしゅんかんから 死にむかってはぐくまれる

死ぬための生 それが真実かもしれない いきるよろこびは死と明暗なのかもしれない

ものごとにはじめとおわりがあるように

人にもで ...
あたらしい妻とあたらしい夫、
あたらしい家とあたらしい隣人たち
愚かで口うるさい奴らは死んだ
そして煩く吠える犬もいなくなった

穴の開いた靴下はもう履かない
寝苦しい夏の夜に鼾を聞くこと ...
意味のないところから

始めなければならない

奪い

育み

意味もなく

にじみ

ぼやけ


増税のめくらましのなかで

社会保険料ばかりあがってゆく

そ ...
後悔してる?
してない
なら仕方ない

自分で自分にきく
だれもいない海の波のように
つらつらと書いてしまう
事象と事象のはざまに時々揺らぎが存在するような
そんな感覚でいて
ことばとことばの間にもそれらの主張するべき事柄が
あるのではないかと期待して
書いてしまう
...
ドット混んでも良いことない
渋滞は事故のもと
そうだろ?

あの子の名前、検索しても
良いことないのは
気付いてんだろ?

グーグルアースストリートビューで
あの子の家の前まで来た
...
ピアノの純音が美しければ美しいほどその裏には胸の張り裂けるような悲しみがある。
人は誰しも悲しみを背負っている。それは白鳥の慟哭にも似て。
力強くシャウトする歌声の陰には壮絶な人生がある。
...
天空を羽ばたく鳥のように優美で大胆なインプロヴィゼーション。
限りなき才能の泉から清水が次から次へと溢れ出ている。
もはやとどまることを知らない感情の洪水は
我々の乾いた喉を潤し、大河へと流 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
early morning佐東自由詩6*13/7/29 0:36
グランジを椅子に聴かせる乱歩の忌北大路京介俳句213/7/29 0:20
思い出の指輪遠投夜光虫俳句113/7/29 0:20
グレゴリオ聖歌Alleluja夜光虫俳句013/7/29 0:19
腹を割って本音を口にしない自由詩613/7/29 0:19
ひとりごとを聴いている耳がある自由詩1013/7/29 0:18
ピンポンダッシュのおかげで捕まえられた自由詩113/7/29 0:18
ヒト秋也自由詩2*13/7/29 0:11
福の種をききながら殿上 童自由詩7*13/7/28 23:56
怪物ボトルシップ自由詩113/7/28 23:11
ファンデーション群青ジャム自由詩2*13/7/28 22:58
あの日のこと、その後のことブルーベリー自由詩1*13/7/28 22:50
HELLO GOOD MORNING SUNSHINE TAT短歌3*13/7/28 22:29
激おこぷんぷん丸だけど自由詩013/7/28 22:23
into thin air凛々椿携帯写真+...313/7/28 22:22
おつかれ朧月自由詩513/7/28 21:22
淑女のバラ朝焼彩茜色自由詩4*13/7/28 20:59
うみのかみさま佐東自由詩1*13/7/28 17:54
宇宙戦闘機ゼロファイター花形新次自由詩113/7/28 17:31
夜と静物アラガイs自由詩7*13/7/28 17:13
ふんわり梅昆布茶俳句313/7/28 16:39
あやめ莉音自由詩113/7/28 16:33
はぐくまれしもの梅昆布茶自由詩713/7/28 16:17
ニュータウンatsuch...自由詩8*13/7/28 15:11
奪い育み、意味もなく吉岡ペペロ自由詩313/7/28 10:32
朧月自由詩313/7/28 10:25
キツネリスといえば/アライグマといえばかんな自由詩2*13/7/28 8:20
ワールドワイドウェブ北橋勇輝自由詩013/7/28 3:13
自分次第の人生ヒヤシンス自由詩6*13/7/28 3:08
精神の頂を掴む手自由詩3*13/7/28 3:07

Home 戻る 最新へ 次へ
2589 2590 2591 2592 2593 2594 2595 2596 2597 2598 2599 2600 2601 2602 2603 2604 2605 2606 2607 2608 2609 2610 2611 2612 2613 2614 2615 2616 2617 2618 2619 2620 2621 2622 2623 2624 2625 2626 2627 2628 2629 
加筆訂正:
ヒト/秋也[13/7/29 0:13]
2013年7月27日 フジロックにてビョークの歌声を浴びて
4.45sec.