あなたたちは自ら望んで
戦地に赴いた訳ではない
ただ父や母や祖父や祖母を
そして幼き子と愛する妻を護るために
玉砕覚悟で銃火飛び交う島々へと
海では一機一艦の命を受け空で散華された
...
嫌いな店へバイトで入りネットにあげるテロ行為
心の闇を照らしてくれる光眩しく眠れない
君の花壇に咲いてた花のひとつひとつが夏の恋
大人の階段を昇る筋肉がない
死んで花実を咲かせている
男にも連れ去って欲しい夜がある
一回ヤレば済むようなことを
人前に晒すな、ボケえ!
それはさておき
このクソ暑い中
人混みに突っ込んで
ガキのわめき声聞くぐらいなら
竹島に突っ込んで
あのときの日本人の恐さ
思い ...
考えることもなく ぼんやりしている
朝から 何もしていない
それとも何だろう
白い 釣り糸を垂れて
あの言葉は何を意味したのだろう
女のことばかりを考えていた
緑色の自転車を走 ...
熱が森から差す、しずくはじゅくじゅくと零れ出る
琥珀色の病を照らして あゝ なんて美しいのだろう、と
つぼみを ゆるやかになぞるのです。
無声がしきりに溢れ 排熱するのどを愛で
ah-ah-a ...
うつくしく熱い雨が僕を洗う
どしゃぶりのスコールが ...
日々の習慣こそ愛おしい
扉を開けてただいま、と言う
杖は手摺に立て掛ける
靴を脱いで右端に寄せる
一人前の惣菜を冷蔵庫に入れる
白い手拭いを
四つ折りにして
赤い糸で等間隔で縫う ...
人びとが輪郭をつけた街とゆうのは
たいていどこかで矛盾していて
ビルのうらがわにまわってみるとよくわかる
ありえない影のおちかたをしている
景気よく噴き上がっては散る水の向こうがわで
...
日々の不安に花が咲く
小針の形をしていて
胸に痛い不安の種を
心の庭にまく
その姿が見えないように
土をかぶせて
言葉の水をまく
新しい種が
胸をチクリと刺す
それも ...
そうですか
おっぱいですか
そうですか。
そうですか
どうせそうだと
おもってた。
すきなのは
大きいおっぱい
わかってた。
空っぽを積み上げて
空っぽを積み上げて
空っぽを積み上げて
空っぽを積み上げて
空っぽを積み上げて
空っぽを積み上げて
空っぽを積み上げて
やがて積むものもなくなって ...
夕焼けは空全体が燃えることだった
そんな日々からずいぶん経って
いま夕空のどこを探しても
みつけられない六歳の空
大人なのに泣いている理由がわかって
こんな場合にこの気持ち
どう切り替 ...
くちゃくちゃになってる夏
暑苦しくてくちゃくちゃ
風当りもくちゃくちゃ
こちら只今風評被害
訴えは縷縷と窓口混乱
わたしは一人しか居ないのですが
誰も聞いてない
事務も混乱あ ...
そこに、あしを踏み入れた瞬間に
あたしにいちばん近かった森林の
若い樹の手のひらが震えて
腕までつたって、となりの子に伝えて
まるで警報を鳴らすように
ざわざわ、 ...
鏡のなかに咲く花へ
何も見ない花が集まる
触れようとしてはあきらめ
周りに次々と根付いてゆく
給水塔をめぐる曇
青は染まらず
青は分かれ
壁に塗られたした ...
てのひらの水 手のひらの水
生まれては還る
消えては還る
響きを含み 吹き出しながら
虹のかけらに火傷しながら
失くした金と緑を見つめ
渦をひらき 放ちながら
水の壁を倒 ...
爪で頭を掘るたびに
うすく小さな羽が生まれる
「いつまでもたどりつけない」と嘆く羽
たどりつけたらどうなるのか
未だに訊けないままでいる
少女の腹面にうつる影が
ふわりふわりと浮き足立ち
客足途絶えた 石英のキッチンで
身をかがめて 影が人になるのを
待つ 過ぎゆく秒針のあいだと間と
ショータイムでの出しもの
「はやく はや ...
今日もやっぱり
棒のように働いて
いらついて
帰りの電車で放心してた
でも、ちょっとだけ
気持ちが丸かった
うだるような夏空から
降りてきたあなたが
そばに居る日
僕はま ...
ひとはどうしてさみしくなるのだろう
だれかといても
ひとりでいても
どうしようもなくさみしくなる
君がこの手に触れてくれたら
さみしさが消えるだろうか
私のこの手は
だれかのさみ ...
たった七日しか生きられないんだよぅ……
ミーン ミーン
蝉が鳴いている そういったら、君は「違うよ!」と言った
君は、「鳴いてるんじゃなくて歌ってるんだよ」と、どこか愁いを帯びたまなざし ...
未熟な目線を どうか伏せずに見つめて下さい
瑠璃濃く刻々と 裏返る程の直線の広がり 尚煙立つ
天分を受け取るかの如くの手のひらの菊の華
しゃくしゃくとその精華 馨しく立つ
...
冷房をきかせた部屋で、少しずつ冷めていくベッドのシーツを撫でながら、吐くように泣いた。体の中の悪いものが外に出たがっていて、こらえきれずに涙になってあふれた
白い布地に落ちた雫がブラックライトに ...
犬
モップの形をした……
砂塵はさらさらと舞い、
生活のひびに埋まっていった
きみの手は老人のように冷たい
きみの眼は翡翠のように冷たい
そ ...
ペンキで塗りたくったような空
ちぎって浮かべた雲は静止したままで
わたし本当は、地球儀の中で
生きているんじゃないだろうか
剥がれた雲のペンキの粉が
雪として降り注ぐのですか
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
御霊(みたま)への歌
HAL
自由詩
8*
13/8/15 14:22
嫌いな店へバイトで入りネットにあげるテロ行為【都々逸】
北大路京介
伝統定型各...
1
13/8/15 14:07
心の闇を照らしてくれる光眩しく眠れない【都々逸】
〃
伝統定型各...
1
13/8/15 14:06
君の花壇に咲いてた花のひとつひとつが夏の恋【都々逸】
〃
伝統定型各...
1
13/8/15 14:06
大人の階段を昇る筋肉がない
〃
自由詩
8
13/8/15 14:05
死んで花実を咲かせている
〃
自由詩
2
13/8/15 14:05
男にも連れ去って欲しい夜がある
〃
自由詩
10
13/8/15 14:05
クソ暑い
花形新次
自由詩
1
13/8/15 13:43
夢の夏
番田
自由詩
2
13/8/15 13:18
舞手の皮膚
夕ぐれ鉄塔
自由詩
1
13/8/15 12:53
スコール
TAT
自由詩
0
13/8/15 11:36
運針/千人針
そらの珊瑚
自由詩
16*
13/8/15 8:43
読点
はるな
自由詩
8
13/8/15 8:14
日々の不安に
殿岡秀秋
自由詩
7
13/8/15 3:39
おっぱいですか
なかうち ま...
俳句
0
13/8/15 2:59
きっとそれは塗ったように青い
健
自由詩
4*
13/8/15 1:57
六歳
もっぷ
自由詩
10
13/8/15 0:41
_
〃
自由詩
4
13/8/15 0:40
渓谷で
eyenes...
自由詩
1
13/8/15 0:22
ひとり あおぐ
木立 悟
自由詩
2
13/8/14 23:25
ノート(ひらく ひらく)
〃
自由詩
4
13/8/14 23:22
ノート(剥歴)
〃
自由詩
4
13/8/14 23:20
おななのこ
中川達矢
自由詩
2
13/8/14 23:19
迎え提灯に
御笠川マコト
自由詩
2
13/8/14 23:18
月影
朧月
自由詩
3
13/8/14 22:29
蝉の唄
創輝
自由詩
3
13/8/14 21:47
後夜刻の追願
朝焼彩茜色
自由詩
5*
13/8/14 21:36
Hotaru hotelのほとりで
木屋 亞万
自由詩
4*
13/8/14 20:16
似ていて、けれども違うこと
草野春心
自由詩
3
13/8/14 19:50
ソラゴト
茜井ことは
自由詩
2*
13/8/14 19:26
2570
2571
2572
2573
2574
2575
2576
2577
2578
2579
2580
2581
2582
2583
2584
2585
2586
2587
2588
2589
2590
2591
2592
2593
2594
2595
2596
2597
2598
2599
2600
2601
2602
2603
2604
2605
2606
2607
2608
2609
2610
4.87sec.