1

ぬくもりを知ってしまったぶんだけ
喪失は獲得よりもいつも大きい
穴を塞いだところで
爛れたままの周辺が孤独を告発する

   2

大木の幹の裂け目に光るどんぐりに
ひ ...
夢の扉の向こう側に
絹の衣装を纏ったあの時の
嬉しそうに君
幻になった
君の
優しかった歌
ユリの花束も抱え切れないほど
飾って置いた無傷な部屋


/海底に沈んでいった記憶の ...
ステゴザウルスの色
乾いて縮んだ脳が鳴る
十三本足打法
振って振って絡み付け

俊足のマネキン
カンザシフウチョウ
思い出した
私は色のないクレヨンだったのだ
青空とはそんなものではない
情緒とはそんなものではない
破壊とはそんなものではない
批評とはそんなものではない
真心とはそんなものではない
徹夜とはそんなものではない
植物とはそんなもので ...
れんちゃんは犬なのに
お手もできない

ある日
このぼくにできることを数えてみた
あれと、
これと、
それに、
三日数えても尽きなかった
それで
ふと、気づいて
そうだ
ぼくに ...
これは…
今年の六月のある日
高知県高知市の中央部にある
一件の古い住宅の中で
起こった出来事である…


「軽い気持ちだったんですよ。」
その家の住人、O氏(匿名 ...
鳥は
飛ぶ訓練をする

幸せでも
不幸せでも

ひそかに
ひそかに

夢をみるのだ
別の世界を
別の自分を

飛んでいる自分の羽が
風となる日を
朝 陽光と爽やかな風に気づいて
眼を醒ます

ふらりと入った喫茶店の
偏屈そうなマスターの淹れる珈琲がすこぶる美味い

擦れ違った女性の残り香は
懐かしい女性のディオリッシモ

他人 ...
連れてってというものたちは
刺をもつ

過ぎ行く時間のすそに
そっと
刺をさす

──エクサンチウム ストルマリウム
野山で遊んだ私たちは
君をくっつき虫と呼んで投げ合った
いつか ...
愛してる
人とはさよならしたけど
愛することとは
さよならできない

金がなくても幸せは
少しだけなら
買えたけど
金がいらないなんて
まだ笑えない

誰かといるのが
辛い時も ...
金が欲しい

宝くじでも、あたらないかな

そしたら安楽に一生遊んで暮らすのに

そんなことばかり考えている

金が入るという逃げを

最初から打ってしまっている

なんの当て ...
今は六時
光のうろこ
空の隙間
土からの声


風とおしの良い
泥の街だ
姿の無い
列車の音も聞こえくる


うなじに揺れる羽も尾も
すぎる翠の反対を向く
背中 ...
蛍光灯が明滅している
何度か取り替えても
変わらずちかちかしている

アパートの前にタクシーが止まり
客を降ろして走り去った
と思うと、降りた客が追いかけて
行きかけたタクシーをもう一度 ...
あの頃見てた世界はどんなだったんだろう
ずっと寝ていた
ずっと1人で
携帯片手に毎日を呟いて
ただ寂しくて
そして怖くて
気の毒なくらい重荷を背負ってて
誰も分かってはくれない
誰かに ...
満員電車の中みたいに
それぞれが違う方向を向いて
時々誰かは轢かれて
進んでいく朝7時の世界
どこにむかって?
悲痛な選挙演説に
立ち止まる時間など無かった
間違っていても
アメリ ...
ただあなたを見つめてる
ただそれだけで
溢れてくるの
瞳から零れる一滴

ただあなたに手を伸ばす
ただそれだけで
もう届かないの
私から離れてく存在(愛してる人)

ただあ ...
トーストに塗りたくる
ジャムのように
優しさを押しつけて
おいしいとほおばる君を
隣で見ていたかった
だけど君は満腹
恋人は去りました

恋という行為に
実は行為そのものに
恋をし ...
考えるのをやめていた

行き着くところはいつも

同じだから

ぼくはあなたのアボカドになる

あなたがアボカドから

愛だけを感じられるようになるまで

ぼくはあなたのアボカ ...
血はいらんかえ
栄養満点の
血はいらんかえ
糖分、脂肪分豊富の
血はいらんかえ
善玉悪玉両コレステロール
満載の
血はいらんかえ

あっ、いらっしゃい
毎度おおきに
ええ、ええ
...
空を見上げる
街に並ぶビルディングの上から
きいろい四角い看板たちが
見下ろしてくる
見上げている僕は憂鬱で

あの中に
住むことを考えてみる


  □


今日も地上の人 ...
自分の意思で出ていくのだから
淋しさなんて
感じない

懐かしさなんて
かみしめている余裕はない

感傷に浸るかわりに
明日の夢を必死に数える

幸せになるため
一歩前へ進むため ...
風を入れよう 
部屋の窓を開けて―― 
カーテンが膨らみ 
風が巡れば 
生々発々と充ちてくる 
我が心はまっさらな 
空になる 
弘法の池の隅にある 
小さい洞窟の中に 
水に身を浸し、両手を合わせる 
弘法大師が立っていた 

揺らめく水面に映る 
弘法大師は目鼻の無い顔で 
鏡の世界から
こちらを視ていた 
...
私は迷える子羊だ
私を探しに来ておくれ

私は迷える子羊だ
私を掴まえに来ておくれ

私はここにいるよ
早く見つけて連れてって

私の居場所 私の居る場所に
迎えに来ておくれ

...
電車から眺めた風景は、
マスカット風味の飴玉は、

いつか消えて
夏が来る、春が終わる

君らしさなんて、すぐにさよならだ

真っ白な絵日記は、
青色のビーチグラスは、 ...
ヘビ花火空に打ち上げ龍となりゴロゴロと啼きピカピカ光る スマホ持ち「若い人らの仲間入り」同級生に自慢する父 JRAにお金を預けてる下ろすついでに馬見に行こう そもそもを喉仏が止めている
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
死に魅せられた女の顛末茜井ことは自由詩1*13/6/21 17:09
愛の夢 (リスト「愛の夢」を聴きながら)乱太郎自由詩1713/6/21 17:00
シンボル有無谷六次元自由詩1*13/6/21 15:39
クレヨン自由詩1*13/6/21 15:37
現代詩 [検索]左屋百色自由詩4*13/6/21 15:23
ぼくにできることたま自由詩25*13/6/21 15:21
地獄の闇ナーベン!! の巻ホロウ・シカ...散文(批評...2*13/6/21 14:34
小鳥の胸のうち朧月自由詩313/6/21 14:04
ちっこい幸福論HAL自由詩13*13/6/21 11:41
さみしんぼうそらの珊瑚自由詩1413/6/21 11:11
タバスコペッパーにも朝日は差す竜門勇気自由詩313/6/21 10:22
題「金が欲しい」ジム・プリマ...自由詩013/6/21 7:12
ひかり めぐり木立 悟自由詩613/6/21 3:09
蛍光灯春日線香自由詩513/6/21 2:10
平成20年夜行列車の少...自由詩013/6/21 1:37
そして僕らの人生が番田 自由詩113/6/21 1:27
ただそれだけでムウ自由詩113/6/21 0:25
恋人は去りましたマツオカシロ...自由詩113/6/21 0:15
考えるのをやめていた吉岡ペペロ自由詩113/6/20 23:47
売血花形新次自由詩013/6/20 22:29
四角い空渡邉建志自由詩213/6/20 22:26
長年住み慣れた町を出ていくLucy自由詩11*13/6/20 21:59
窓を開ける 服部 剛自由詩113/6/20 21:41
弘法の池 自由詩113/6/20 21:37
迷う人・・・tamami自由詩313/6/20 21:28
彼女の行方秋助自由詩2*13/6/20 21:28
ヘビ花火空に打ち上げ龍となりゴロゴロと啼きピカピカ光る北大路京介短歌313/6/20 21:05
スマホ持ち「若い人らの仲間入り」同級生に自慢する父短歌313/6/20 21:05
JRAにお金を預けてる下ろすついでに馬見に行こう短歌113/6/20 21:05
そもそもを喉仏が止めている自由詩413/6/20 21:02

Home 戻る 最新へ 次へ
2554 2555 2556 2557 2558 2559 2560 2561 2562 2563 2564 2565 2566 2567 2568 2569 2570 2571 2572 2573 2574 2575 2576 2577 2578 2579 2580 2581 2582 2583 2584 2585 2586 2587 2588 2589 2590 2591 2592 2593 2594 
加筆訂正:
ちっこい幸福論/HAL[13/6/21 12:33]
少しだけ直しました。
4.63sec.