どちらの面差しも旅の車窓のよう

行き過ぎても
視界の端にしがみついてくる

記憶になる前の残像は
意外なほどにカラフルで
フラッシュバックで負った
昨日の傷が

呼応したがっ ...
本当に綺麗なものをみてしまった

夏のキラキラした海

ピンクの甘い夕焼け

帰り道で偶然一緒になった
好きな人の後ろ姿

雑草なのにあまりに可愛い
小さな花

一人遊びし ...
風の強い日に
海辺に立って
白い波を見ている
自信に満ちた背中を
女は頼もしく思い
額を押し当てた

その温もりを
今日は受け入れてやろう

振り向いて
女の肩を抱き寄せた時
...
 鳥と   誤謬
眼の無い 朔に咲く
 花師   項の

 謎紫   白く
八日とも 病み世に
 想い   魅せ


啞啞あなた彼方此方


    が

  揚 羽 が
...
na わたしたち本当に
三十五年も会ってなかったのかしら

ベルギービールの酔いはまわる

芳醇な香り

懐かしいというより
現在形の友情

ゆうじょう?
友情ってなに?
暫く使った ...
ハモられたりすると
なんか許せないって感じなのね
ひょっとして
おまえら最終的には
愛と平和とか
人民に力をとか
言い出すんじゃねえのかって
疑っちゃうのよ
そんなこと言い出したら
...
ねぇ開いてみせてよ 
君が手でぎっちりと握っているものを 
それは君の『夢』なんだろう 
本当は飴玉のように甘く休息を感じさせるものなのに 
そんな風にギュッと握り続けていたら 
とても固く ...
紅花で染めたTシャツ寝間着にし船の窓から覗いたスピカ 大切な光が指を照らすからスローカーブが派手にも見える 寝違えた首が戻らぬ二年半知らないうちに増えた借金 恋愛評論家になって打席に立てないでいる オズの魔法使いにマホトーンかけてやった ひとりかくれんぼの横で ひとりだるまさんがころんだ ひじきを煮付けていて
鍋の中はまっくらやみの夜
手を差し入れればぐいとつかむものがあり
イヤダイヤダと言っているうちに
連れて行かれた海の底で
おまえはうみうしになる
立派なうみうしになれ ...
映画は人殺しの数が多いほど
良い映画だという考えが一般的ですが
その上で、人殺しの張本人に
おまえらのせいで無駄な殺生しちまったぜ
って言わせるような映画が
個人的には好きです
でも本心は ...
夜空に
虎たちはみごとな円を描いた
あなたが笑ったので
電波は世界のすみずみを叩いた
たくさんの点で構成されるあなた、
膨大なたんぱく質で構成されるあなた
この世のなにかが
まぼろし ...
夕立は突然やってきて
落雷で鉄道の
運行が遅れている
雨宿りをしながら
駅の改札口で彼女と
待ち合わせをしていて

たくさんの
雨粒のなかには
彼女の残像を映す
きっとひと粒の
...
日が暮れるみたいにわらうのね
すばらしい夜と夜明けが待っているみたいに
すばらしい一日が終わっていくみたいに
静かに
きっぱり
わたしのいないところで
自分の昔を投影している



もうここにはいないあの人を

ただひたむきに思って

涙している自分が好きなのだ



わたしは女にはならない

あなたに好かれるあの ...
   ……ねぇ、どこまで行こっか
 僕達は裸足のままで学校という世界から逃げ出したんだ。
 君は唖然としていたけど、いきなり微笑んでくれて

じゃあ あの山に登ってみない?

 いつも君が ...
何をか想うその瞳
何をか語らぬその口よ
私に教えてくれないか

キミの「恐れ」を少しでも
キミの「弱さ」を少しでも
キミの「願い」を少しでも
私に教えてくれないか


私は「秘 ...

家へ帰って早速チューハイを冷蔵庫からおもむろに取り出して

さて昨日の枝豆はと見るとなにやら白いものが付着している

黴の生えた人生 ふと自分のことを思う

人に期待もされず人にも ...
豆御飯思考を停止させる美味

風鈴が白壁の街濃く染める

アイスティー瀬戸の小島で一休み
     
無期限激務    
うたうたう るるりららりるる うたうたう
意外や意外。  
第千巻完成だ

だいせんかんかんせいだ
いがいやいがい
うたうたう るるり ...
そら
くう
から



変換キィで
世界は変わる

くうですか
くうですね
ひとしくみんなくうになってゆきました

昨晩はよくふりましたなあ ざんざばらん
おかげでからっ ...
涼みを乞う 安寧の片隅に松明の炎 温まってゆく脳内温度
この時代を綿密に計算を弾き出し 宿い 瞳を開けた

何気なく途方も暮れず 穏やかな天性は決意を極めることもなく
どんな川にも流れ方向を拝 ...
向こうの椿は鮮やかであるとあなたは言った
足元を蠅が行過ぎた
{ルビ蝦蟇=ガマ}が捉えて
粘つく口で接吻をした
向こうの椿は鮮やかだった

こちらの{ルビ躑躅=つつじ}は枯れ果てているとあ ...
それぞれの屋根は真昼の太陽に辟易し白々と病んでいる。
こんな日は思い切って外に出てアカシヤの路でも歩いてみたい。
しかし結局我が倦怠がある魅力を持って私に寄り添い、テラスに出て庭の草花を
見 ...
これがその筋のひとのいう娑婆の空気なんだろう
別に刑務所に入っていた訣じゃない犯したのはただの喧嘩だ
しかし傷害事件とされ刑法弟39条による検察官の申し立てで
心身喪失で入院送致の判決が言い渡さ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
車窓睦月十八自由詩213/8/22 1:18
本当に綺麗なものをみてしまったそよ風自由詩213/8/22 0:52
風の強い日に花形新次自由詩413/8/21 23:09
とりとめのないただのみきや自由詩16*13/8/21 22:47
nu草野大悟2自由詩0*13/8/21 22:35
ピンクの象Lucy自由詩11*13/8/21 22:25
ロック花形新次自由詩113/8/21 21:31
君へ文字綴り屋 ...自由詩113/8/21 21:21
紅花で染めたTシャツ寝間着にし船の窓から覗いたスピカ北大路京介短歌313/8/21 21:14
大切な光が指を照らすからスローカーブが派手にも見える短歌313/8/21 21:14
寝違えた首が戻らぬ二年半知らないうちに増えた借金短歌113/8/21 21:14
恋愛評論家になって打席に立てないでいる自由詩513/8/21 21:12
オズの魔法使いにマホトーンかけてやった自由詩113/8/21 21:12
ひとりかくれんぼの横で ひとりだるまさんがころんだ自由詩313/8/21 21:12
夜中の生き物春日線香自由詩2*13/8/21 20:59
映画花形新次自由詩113/8/21 20:59
まぼろしはるな自由詩913/8/21 20:01
一瞬と永遠はとても似ているりゅうのあく...自由詩8*13/8/21 19:25
日暮れはるな自由詩413/8/21 18:33
無題自由詩213/8/21 18:32
ぼくと、君と、ぼくらのクラスは最強だから。 #3創輝自由詩013/8/21 18:26
親成ればhiroto...自由詩1*13/8/21 17:53
梅昆布茶自由詩613/8/21 17:10
アイスティー夏川ゆう俳句413/8/21 16:19
満月の夜、砂時計が逆さに落ちる【回文】るるりら自由詩14*13/8/21 14:37
あおいそらそらの珊瑚自由詩24*13/8/21 14:17
涼みを乞う朝焼彩茜色自由詩6*13/8/21 14:02
対話篇 (花)マチネ自由詩213/8/21 13:29
真昼の気晴らしヒヤシンス自由詩9*13/8/21 12:56
のっぺらぼうHAL自由詩4*13/8/21 12:53

Home 戻る 最新へ 次へ
2563 2564 2565 2566 2567 2568 2569 2570 2571 2572 2573 2574 2575 2576 2577 2578 2579 2580 2581 2582 2583 2584 2585 2586 2587 2588 2589 2590 2591 2592 2593 2594 2595 2596 2597 2598 2599 2600 2601 2602 2603 
加筆訂正:
ニュータウン/atsuchan69[13/8/21 22:53]
寝苦しい夏の夜を寝返りを打って過ごすことも、→寝苦しい夏の夜に寝返りを打って過ごすことも、
5.4sec.