僕らの青春は
あの一瞬のなかに
まだその青さに
気付けていなかった
まだまだ春なんて
来ちゃいないと思ってた
きっと振り返ることでしか
見えないんだ、僕のキセツ
今の暦はなんだ ...
ありがとう
過去へ照り返す言葉だが
同時に現在からリズムをつないでいく言葉でもある
この原野に幾つもの植生が交替していく間
地図のない遠い行路を本能だけで突っ走っていった
あなたの内 ...
微熱があって
今朝はブラックのコーヒーが
舌でざらついた
飼い猫は冬になってからというもの
こたつを定位置にしている
決まった居場所というのは
誰しも安心するものだろうか
手の ...
もうああいう風にはできないかなと言ったらそうなりそうなので口を閉じて笑った。友人は複雑な色合いの冬のコートを買った、よく似合っていた。
電車には、相変わらず知らない人がたくさんいる。知らないひと ...
今日の仕事
朝のコーヒー店
陽の明るさ
部屋に立ち
診療所の
コーヒー店
九時半に来て
準備して
私達の仕事
これからだ。
一言で
闇を
止めることが出来たなら
苦労などしない
一言で
死を
止めることが出来るなら
苦労などしない
一言で
世界を
滅亡の淵から救い出せるなら
犠牲はいらない
一言では ...
「彼女」は
折り重なって眠る自分に出逢おうと
霧深い山道を行きました
自分を断罪するように歩いて行きました
「彼女」は
耳が痛いのです
耳がとても痛いのです
三半規管が機能してい ...
【オータムポエム】
人の本心なんて
点滅し続け点描画のようなもの
ひとつひとつの点は 真摯に刻印された 思いだとしても
鳥が ときどき啄んで
さらってゆくから だれにもわから ...
「ある」
どこに?
「どこか」
世界に?
「ある。」
じゃあそれは実在する。
「なにが?」
それが
「それのなにが?」
なにかが
...
誰もこの道を通るものはいない
帰りのおぼろげに浮かぶ道を思う
だけどそれは たどりつくには遠すぎる道
そして歩いていた この疲れ果てた体だけが
遠くに消えかけた防波堤 その縁に
...
ススキが風にゆれる狭い道の際に
錆びた譜面台が立っていた
譜面の代わりに
たっぷり枯れ葉を置いて
クスクス笑いながら先を行く
気がつくと
辺りはモノクロになっていて
鉄条網に囲まれた ...
{引用=
冬がとどく
真夜中のようにしずかに
誰にも 気づかれることの
ないように
技師のつめたい指をして
冬は、いつもきびしさで やってくる
翳ろ ...
テナガザルが白い顔をひきつらせて けらけらと笑っているような
摩訶不思議な雨が きょうは降っていた
いたるところで石を打ち 草を濡らし 心をかなしくして
きの ...
磨きつづける イデオロギー
まれに儲かる 架空詐欺
@メディアは目には見せない 現実 エリアに行けば 丸見え真実
騙し 騙され 成り立つ歴史!
そんなレシピ 己のペン一本で メイク ...
しょうがない君を愛しているのだし見た目はたぶんサルノコシカケ
ダイキライ白い金魚が逆さまに泳いで赤く月は燃えてる
冬麗聴こえるようにアイラビュー
グランデ、グランデ、グランデ家に帰る
言葉の宇宙さかさから読む
饒舌な静寂が夜を駆けぬけるとき
爆弾をしかけ
100000000の顔を吹き飛ばした奴は
3Dコピーで100000000の自分の顔を創り
すげ替える
100000000の静寂は
一瞬だけ ...
泣いてスベスベマンジュウガニ
血潮の騒ぐまま
夜の徒然なるままに
繰り返す螺旋の疑問符
指でなぞる唇が冷え切って
斜め上を見やってみる
月と自分と枯葉の声
教えてほしいのは
問いかけてほし ...
マニッシュな同級生の珍しいスカート姿にときめいている
悪いことをしたわけじゃない
好きな人の名前を言っただけ
大切なものを大切だと
この自分と永遠に不可分なものがあるのだと
これはもうひとつの塊なのだと
無理やり取り去ればそれは切除では ...
魂を売りに骨董屋へ行った
もちろん詩人の魂は売れなかったが
特別な思想とか宗教をもたないのであれば
家の掃除とひきかえに昼飯を食わせてやると言われた
それじゃあ、と言って
骨董屋の凝固まった ...
生みの親は
元アイドル天馬ルミ子
育ての親は
丸の内線つながり
茗荷谷博士
世のため人のために
開発された人型ロボット
その名も
鉄腕ツトム
本名 原子 力(はらこ つとむ ...
私たちは
不幸には過剰に反応するが
幸福には恐ろしく鈍感である
運命の赤い糸は1本だけだろうか?
僕はこう考える
小指からは透明な糸がたくさん出ている
世界中全ての人と繋がっているんだと・・・。
たくさんの人と出会い
糸の色が決まっていくのだ ...
朝の隅の
見えない朝
埃は歪み
渦を描き
金と緑の河を浮かべる
二重三重にひらく空へ
暗がりは流れ落ちてゆく
樹があり また樹があり
むこうには何も無いかのよう ...
キーを叩き。明朝体を墜し、青白む紙の上へ
滲み、昏い余白を点し、未到の雪のうえを歩
く、ポーチライトが続々と消えて、踝に光だ
けを纏い、潜り、息を止めて、そっと近づき。
加速度をつけた空が硝子 ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
springtime of life
なきり
自由詩
3
13/11/22 14:33
冬
葉leaf
自由詩
6+
13/11/22 13:46
笹舟の行方
かんな
自由詩
5*
13/11/22 13:22
ちくちく
はるな
散文(批評...
1
13/11/22 12:28
今日の仕事
生田 稔
自由詩
4
13/11/22 12:27
デッドリンクの日
ゴースト(無...
自由詩
2*
13/11/22 4:23
黒雲の日
〃
自由詩
2*
13/11/22 4:15
オータムポエム
るるりら
携帯写真+...
10*
13/11/22 1:21
ある
佐藤伊織
自由詩
1
13/11/22 1:13
2012年、青森の港で
番田
自由詩
3
13/11/22 0:32
有意義な時間
ichiro...
自由詩
2
13/11/21 23:49
冬情
月乃助
自由詩
8*
13/11/21 23:44
古くからの漁法を使って
草野春心
自由詩
4
13/11/21 23:18
_
卍琉九卍
自由詩
1
13/11/21 23:10
しょうがない君を愛しているのだし見た目はたぶんサルノコシカケ
北大路京介
短歌
1
13/11/21 22:25
ダイキライ白い金魚が逆さまに泳いで赤く月は燃えてる
〃
短歌
2
13/11/21 22:25
冬麗聴こえるようにアイラビュー
〃
俳句
0
13/11/21 22:24
グランデ、グランデ、グランデ家に帰る
〃
自由詩
0
13/11/21 22:23
言葉の宇宙さかさから読む
〃
自由詩
3
13/11/21 22:23
饒舌な静寂
草野大悟2
自由詩
1*
13/11/21 22:23
泣いてスベスベマンジュウガニ
北大路京介
自由詩
3
13/11/21 22:23
路程
唯浮
自由詩
1
13/11/21 22:19
マニッシュな同級生
佐野まこ
短歌
1
13/11/21 21:59
罪悪感でいなくなれるよ
クナリ
自由詩
7*
13/11/21 20:03
グリーンピースの意味
atsuch...
自由詩
9*
13/11/21 19:21
鉄腕ツトム
花形新次
自由詩
1
13/11/21 19:19
鈍感
hiroto...
自由詩
3*
13/11/21 19:00
糸の色
龍九音
自由詩
3*
13/11/21 17:35
ひとつ しずけさ
木立 悟
自由詩
3
13/11/21 16:07
疾走する文字列
hatena
自由詩
4*
13/11/21 15:22
2466
2467
2468
2469
2470
2471
2472
2473
2474
2475
2476
2477
2478
2479
2480
2481
2482
2483
2484
2485
2486
2487
2488
2489
2490
2491
2492
2493
2494
2495
2496
2497
2498
2499
2500
2501
2502
2503
2504
2505
2506
6.03sec.