踏みとどまるこの地平は
無数の赤い
領域
真っ赤な
真っ赤な領域
この線から一歩踏み越えて
あの領域と領域を結ぶ境界領域で
「もうわかってしまった」
というボク
ただ
...
石が浮遊したまま 歩くものだから
おにぎりを持つ手を取ってしまった
ぱらぱらと 放物線を描いて当たる残飯を
一つまみだけ返した
大方 縦に首が動く
揺れている
様々にた ...
そのすこしの膨らみを
ぎゅーっと押しつける
ことを夢見て
タオルケットを
首もとまで寄せる
眠りながらも
上目遣いの練習に余念がない
口をひらけば裏腹な
舌っ足らずの反論を
...
131001
きこえますか
きこえません
両耳塞がれていて
聞こえません
両手も塞がってますから
...
喋る書く読む聞く論じる酔う吐く泣く 触れて寄り添う布は看ていた
「見えたって平気だもん」売り場のポップ 戦友みたいに強そうな布
月曜は嫌だね♪けれども頑張ろう♪ Same ...
もしふと世界が終わるならば
それはきっと
こんな澄んだ青い空の九月の日だろう
そんなことを思うと
なつかしさという古い抒情が
僕らを草のようになびかせてゆくね
小さな桟橋 きらめく ...
父ちゃん
あんお地蔵様な毎日こっちば見よるとよ
戦火でむごう焦げた左っかわ
今日もハンサムよ
父ちゃんに似てよか男ばい
いたばり出てみれば秋ん風のすーっとすると
こん前どか雪降ったつ ...
豊かさで生を飾りたて
その終わりまで、しがみ付く
爪を現世に突き立てて
煌めく衣装を脱ぎ捨てれば
露わになるのは、荒れ果てた魂
電池のように使い切ったら
死出の寝床に ...
慟哭しながらガラスを割り続けていたら部屋がとがった粒子で埋もれていきました
ばらばらのぱらぱらなガラスのなかに飲まれていたら皮膚が血だらけになっていたのです
だがそれでも動けないというのか ...
王手企業のネームってだけで! 使えぬカスじゃ話しにならねぇ!
リーマン ヤ○マン
メイクマネー
飯くう為にはそれしかねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!数を 回して 稼ぐぜ金!回 ...
ブスブスと燻った
どす黒い憤怒は
がなりたてようが
壁を打ち抜こうが
消えることはなく
誰でもいい
通りかかった
おまえでいい
いや、おまえがいい
不遜な十代の顔面に
...
街の中になくした
放り投げるようになくした
あなたの
多面体のブロックパズルの面が、
そろわないからと
子供のようにわめいて
そろわないままの多面体は
街中の賑わいに似た
何色もの色に ...
違う顔になって来たなー
もしかしてシェパード混じってるかも
いや、毛並みはボーダーコリーか
何それ?
あ、そうや君には関係ないな!
ボクはボクやで
そうやん、全部「犬」でい ...
こんな怒りを抱きながら
僕は笑って生きるのか
生まれたこの子を抱きながら
そっぽに首ふり生きるのか
太りだしたその子が腕の中で
くへくへ泣きながら暴れている
見ているひとの ...
涙のかわりに雨はふる
涙のかわりに雨はふる
傘を差し出すひとの手を
断るたびに雨はふるんだ
大人になったら
神様になって
...
過去は単なる時間ではなくて 様々な色彩と匂いによって彩られた巨大なオブジェです 大事な過去捨てたい過去 どんな過去とも付き合っていかねばならず まるで世間の人間模様のようです ひとつだけ棘だらけの過去 ...
夕暮れの窓辺
瑠璃色の切子硝子の一輪ざしに
梔子の白が映える
夕凪 無風状態になれて
心が弛んできたら
闇が迫る少し前 風が頬を渡る
どこからか声を運んできた
楽しい声 悲しい声
...
【つめたい てのひら】
どんなに ちいさな赤ん坊であっても
うまれながらに ちいさな爪があるように
花であるなら 必要とする土が要り様でしように
イヌサフランときたら
土 ...
桃色のスカイツリーや蚯蚓鳴く
チワワの向こう側に虹
墓荒らしの墓を荒らす
童貞じゃなくなったら俺じゃなくなる
紙ねんどでできた魂が
窓ぎわで色あせていました
緑化された街へとつづく
海風にやぶれた辺外の家の
そこだけ乾いた晴れの日のモーヴ
わたしはわたしの火で身を焼いた
「あの日」となづけ ...
まちがいだと
笑わないでください
季節を
取り違えた
ばかな花だと
笑わないでください
きょうだいたちが
眠っているのを
ただ静かに見守るためだけに
秋に咲いた
一輪の紫陽 ...
小川コーヒー
ニコニコと母子立ちけり横丁に
あれこれと注文考う小川コーヒー
テーブルでビール一本つぎて呑む
午後の店三人立ちより談笑す
白き手で水を注ぎては立ち去りぬ
...
モテ期がやって来た。
唐突にやって来た。
夏までがピークだと思っていたら
秋になってからもやって来た。
秋と言ってもまだ9月。
昼間は夏のように暑い日があるから
モテ期がや ...
朝の心の空に
温暖前線がやってきて
晴れて
温かくなった
さっきまで雨が降っていたのに
雲も遠くへいってしまった
公園に散歩に行って
寒椿の花をながめる
午後
嫌なことを思いだし ...
薄縹の空のした浜辺をひとり歩く
潮の香りと眠りの匂い
拾った貝に耳をあてれば
なつかしいひとの声
「元気かい」
...
風の冷たさと
周波数の長さ
変調
及び
同一の周波数
煙草の味が
変わったなら
また節気が
刻まれた気がした
肌寒さに
息を潜め
かけられている
バイアスを思う
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
せかい
佐藤伊織
自由詩
1
13/10/1 23:50
お昼休みに当たる風
水衣
自由詩
2
13/10/1 22:59
小娘
伊織
自由詩
5*
13/10/1 22:53
きこえない、ふり
あおば
自由詩
5*
13/10/1 22:47
パンツ
深水遊脚
短歌
4*
13/10/1 22:18
九月二十七日 快晴 24℃
塔野夏子
自由詩
9*
13/10/1 21:41
風の子の弔う
凛々椿
自由詩
5
13/10/1 20:45
美しい死
まーつん
自由詩
10*
13/10/1 20:06
痛みと妄想と肉体の輪舞命題
北街かな
自由詩
4*
13/10/1 19:37
大手企業(セールスマン) と 泡姫
卍琉九卍
自由詩
1
13/10/1 19:23
フィーリング
花形新次
自由詩
2
13/10/1 19:14
東京23色/街の中にいくつも散らばっていく
水町綜助
自由詩
9
13/10/1 18:07
雑種犬との会話
木葉 揺
自由詩
3
13/10/1 17:46
その子は僕に似た声でくへくへと泣くのさ
雨の音
自由詩
1
13/10/1 17:06
雨
〃
自由詩
4
13/10/1 16:27
大人になったら
TAT
自由詩
1
13/10/1 14:44
twitter
葉leaf
自由詩
3
13/10/1 14:11
【 風の栞 】
泡沫恋歌
自由詩
16*
13/10/1 13:31
つめたい てのひら
るるりら
携帯写真+...
9
13/10/1 12:14
桃色のスカイツリーや蚯蚓鳴く
北大路京介
俳句
4
13/10/1 10:29
チワワの向こう側に虹
〃
自由詩
5
13/10/1 10:27
墓荒らしの墓を荒らす
〃
自由詩
4
13/10/1 10:27
童貞じゃなくなったら俺じゃなくなる
〃
自由詩
3
13/10/1 10:27
神のアール
平井容子
自由詩
11
13/10/1 9:41
シークレット ガーデン
そらの珊瑚
自由詩
11*
13/10/1 9:03
小川コーヒー
生田 稔
俳句
4
13/10/1 7:06
モテ期がやって来た。
komase...
自由詩
1*
13/10/1 6:57
閉塞前線
殿岡秀秋
自由詩
8
13/10/1 4:54
鈍色のひかり
石田とわ
自由詩
16*
13/10/1 4:14
変調
ねなぎ
自由詩
2
13/10/1 3:56
2447
2448
2449
2450
2451
2452
2453
2454
2455
2456
2457
2458
2459
2460
2461
2462
2463
2464
2465
2466
2467
2468
2469
2470
2471
2472
2473
2474
2475
2476
2477
2478
2479
2480
2481
2482
2483
2484
2485
2486
2487
加筆訂正:
ホーム
/
Lucy
[13/10/1 9:55]
6行目「取り残されている」→「取り残されてある」に修正しました
4.09sec.