漂流する部屋
流れていく 体
あれは誰だろう
失われた心は
それ自体の中で僕の体を
きっと手にした
自分の体を
見つめている 掌で
冷たい夜の匂い

波にゆれる月

夜風が髪をすくいとり
遊びながらさよならを言う

空と海の隙間

扉はいつ開くのだろうか

月が映るのを確かめるように
何度もあなたの体温を奪 ...
       生まれたね
       やさしい手で研がれ
       水をたっぷり
       ふっくらつやつやと
       今日は卵にしようか
       それとも納豆 ...
女子大のキャンパスで上級生にナンパめいたことをされている 箱を眺めると ポークカレーと銘打っており
何やら 有名なシェフも 映り込んで いる

ふむふむ、普段は ビーフが 定番なのかは 知らないが
アタシは 肉じゃがも 豚肉が 定番で ...
膝掛けの下で冷たくなる躯 膝掛けや捺印の無き借用書 咳き込むや特定秘密保護法案 既婚者のシャツにつける口紅スタンプを自作 後悔ばかりの走馬灯が見える ホントのホントに生きている 靡く金色の。靴底に曳いた光の。さめざめし
く降る未明の、雨が、床を濡らし。

ひめやかなる空の、菫色の雲が群がり、風を
引き裂いた。妖精の唄が途絶え、大地の硬さ
をここに知り、遠くなる景色が ...
焚き火のように
広がる秋景色
心温まり

乾いた空気
喉潤した紅茶と
ティーカップ

底に描かれてる
カラタチ一輪
懐かしい故郷の匂い

左胸に手をあて
確かな音と海感じて
...
青空の下、車椅子は上下に揺れて、脳みそ詰まった頭は
洗濯機に入れられ、染色体はゆれる。



吹きさらしのガードレールは錆びついて、旧式の信号機
は煙を出して壊れた。



顔は放 ...
  きみは自分が誰かしっているのか
  湯で卵のはいったカレーパンを口にほおばり
  買ったばかりの黒い手帳に夢中になっているとき
  見境のない冬の風が 昨日のきみといまのきみを重ね合 ...
色付きのリップクリーム塗り直すあなたが全部持ってっちゃうから


コンビニで買った肉まん半分こ あれ?君の分皮ばっかりだ


静電気互いに走る手の痛み君にビリっときたあの冬の日

...
過ぎ去ったものの影を追わないで

思い出の名前を口にしないで

あの日を小瓶に閉じ込めないで


銀の魚は
網の目をくぐって
すべるように消えるもの


手から手へと渡ってゆく ...
わずかな
気配でゆれる

小さく熱い炎

雑にふれると
ススで怒り

熱くなると
溶けた涙をよく流す

でも

もう少し我慢してくれ

線香に火を点すまで
急に想い立つ

何かに会いに行く

仕事も休む
飯も食わない
小便もしない

手土産は
モンテカルロ法で算出した
独自の円周率
3.20833333333333333333333 ...
♯、髄膜腫術後

ねた切り、・植物に近い状態
ねた切り、・植物に近い状態
ねた切り、・植物に近い状態
ねた切り、・植物に近い状態
ねた切り、・植物に近い状態
ねた切り、・植物に近い状態
...
                 遺 言 書



     遺言者 くまモン  は次のとおり遺言をする。



1. 遺言者の全財産を、長男 ひこにゃんと 長女 バリィさん に相続さ ...
最近オシッコが
近くなったような気がする
でも、行ってみると
思ったほど出ない
だからと言って
放っておくと
尿漏れしたりする

膀胱の尿溜まりの安全圏を
識別する良い方法はないもの ...
膝下五センチのスカート丈
三つ折りの白い靴下
おかっぱに切りそろえた髪
私は校則通りの平凡な中学生

ふくらはぎ下までのスカート丈
伸ばしたままの靴下
パーマがかかった茶髪
そう、あな ...
今さら遅いと思います。

最後の話は

富ヶ谷の空
まぁるく描かれた
ジェットの雲
五色の輪のことでした

その話をした刹那

一〇歳の僕は
テレビから飛び出して
庭に駆け下 ...
宇宙の真ん中で砕けた石が
杉並区を直撃すれば
わたしは死ぬ
だからあなたを救えない

運ばれたキール・ロワイヤルの中に
毒が混ぜてあっても
わたしは見分けがつ ...
「棘」


その物言いに棘を感じたとき

あなたの心は平穏でいられますか



「平穏」


あなたの心の平穏をかき乱すもの

それは

あなたの内(なか)に在 ...
Relative Numbers

2・777・909・1001・参33・0008
8812・壱・136・8812.

ウエノヨウナ道ヲタドッテ、今日モ
妻ト伝道シマシタ ...
守るため

逃げるため

笑うため

道のようなもの

繋ぐため

掴むため

触れるため

助けのようなもの

通すため

覆すため

ゴール前のようなもので ...
コンクリート色の空
水面(みなも)のように
揺れる現実(いま)

甘い果実
落ちず止まる瞬間(とき)
脳裏に浮かぶ面影(きみ)

過ぎ行く四季
落ち葉踏みしめ
君のいない冬へ変わ ...
ぽつぽつと、点を打つ悪が私のお腹の中で浮いて、渇いたくちびるを
震わせる。ひび割れ、皺も硬くなった手を持つ祖母は、重く垂れた瞼
から覗く黒目を更地となった公園に向けていた。朝、通ることが日々
の ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
価値のない日番田 自由詩213/11/28 1:27
ゆらぎ暗闇れもん自由詩313/11/28 1:10
生まれたての朝石田とわ自由詩15*13/11/28 0:57
女子大のキャンパス佐野まこ短歌113/11/28 0:52
贈り物、届きました藤鈴呼自由詩3*13/11/28 0:39
膝掛けの下で冷たくなる躯北大路京介俳句0*13/11/28 0:20
膝掛けや捺印の無き借用書俳句1*13/11/28 0:20
咳き込むや特定秘密保護法案俳句313/11/28 0:20
既婚者のシャツにつける口紅スタンプを自作自由詩513/11/28 0:19
後悔ばかりの走馬灯が見える自由詩613/11/28 0:19
ホントのホントに生きている自由詩613/11/28 0:19
金枝篇hatena自由詩113/11/27 23:32
カラタチムウ自由詩213/11/27 23:09
「涙はポケットの中で揺れて」宇野康平自由詩013/11/27 22:59
きみはしっているのか草野春心自由詩513/11/27 22:41
人肌恋しい季節時子短歌213/11/27 22:33
季節梅昆布茶自由詩1513/11/27 21:48
ろうそくichiro...自由詩3*13/11/27 21:48
何かに会いに行く自由詩4*13/11/27 21:09
入院診療計画書草野大悟2自由詩2+*13/11/27 20:16
熊本ヨリ愛ヲコメテ和田カマリ自由詩6*13/11/27 19:38
膀胱識別圏花形新次自由詩013/11/27 19:12
さくら色の息吹夏美かをる自由詩32*13/11/27 17:17
五輪−姉弟おしまい……とある蛙自由詩12*13/11/27 17:16
ゆびきりげんまん中山 マキ自由詩213/11/27 16:45
平穏hiroto...自由詩5*13/11/27 14:38
Relative Numbers生田 稔自由詩213/11/27 13:29
3文字でムウ自由詩013/11/27 12:56
ゆれる自由詩113/11/27 12:29
「なにもない夏」宇野康平散文(批評...1*13/11/27 11:16

Home 戻る 最新へ 次へ
2460 2461 2462 2463 2464 2465 2466 2467 2468 2469 2470 2471 2472 2473 2474 2475 2476 2477 2478 2479 2480 2481 2482 2483 2484 2485 2486 2487 2488 2489 2490 2491 2492 2493 2494 2495 2496 2497 2498 2499 2500 
加筆訂正:
生まれたての朝/石田とわ[13/11/28 1:15]
少し修正
7.72sec.