外来魚泳ぐ歪なピラミッド
網の中上半身だけ魚
つながれた指の
無言の理由を探りあって
にじむ光の
遠くを見つめるふりをして
みずからの域を出ない
ふたつの熱帯魚
あれは雨の日だった
つたない呼 ...
ハゼドンが
8億円借りて
全部使っちゃったって?
そんなのみんなで使っちゃったに
決まってんだろうよ!
ああ!計り知れないメモリの揺らぎがムチと成す 刺激
悔しさではない 頼もしさと愉しさ 敬意に値する同じ縄張りのど真ん中で
私は合掌している 知らず知らずに 指紋の行方を拝むほど
...
山道を登り終え頂上に腰を下ろす
夜が退くのだ
混沌とした明けの空に
雨がざぁっと降り始めた
差別心は放射能を含んだ後悔となる
街の中照らし車行き交う
それぞれの関心が行方である
私は腰を ...
お茶したりまた友達に戻れないかな…?
君に会いたいな…
レールは、強い日差しに過熱している
煤けた少年が、レールの上を歩いて
線路脇には、赤いカンナが咲いている
熱いレールに耳を当てると、ことんことんと
走り去った列車の鼓動が遠ざかる
列 ...
毒づきたくて見あげたはずの
夕焼けが綺麗で
たとえわたしがポエマーでも
言うことなんか何もないくらい
それはあらかじめ完成された一編の詩となって
目の前に広げられていたから
もう死にたくっ ...
ショーウィンドウの前から
ふわりと剥がれた影は
軽やかにステップを踏んで
もうひとつの影にくっついた
大きな紙袋をぶら下げて
せかせかと動き回る影は
スマホを耳に押し当てたまま
...
隠しても 強がっても バレてしまう 瞬間には
その 洞察力に 感動したり
「何故 暴露する?!」と
逆ギレしそうに なったりもする
前者の場合
「本当は 気付いて欲 ...
<猶予>
今はまだ
そうこうしているうちに
未来も腐る。
<接触>
危ないですよ
始まってしまう。
<残照>
消えてしまうから
惜しまれるの ...
さむらごうちプロデュース
奇跡の詩人
小保沢康治
第一詩集「チェルノブイリ」(大東亜出版)
小保沢康治:
文盲であるにも関わらず
絶対語感だけを頼りに詩を紡ぐ天才詩人
最近チェルノブ ...
つまづく者を 見守る者は
つまづくことで何かを 掴んで来た者たちだ
つまづかないよう 見守る者は
つまづく度に何かを 失って来た者たちだ
石造りの壁に つながれたなら
不貞腐れてる間に ...
恥ずかしくはないわ
ただちょっと
くすぐったいだけ
なめ子は
そう言って瞼を閉じた
いたいけな少女を
演じるのは疲れた
心の中では
もっと上手でなかったら
あんたには
何の価値 ...
流れの早い川の
真ん中ほど
石のうえに立つ鳥がいる
あれは
波乗りか
あれは詩人か
首をわずかにかしげ
未来を憂いている
橋の上にいる私に
尊い詩人が予言した
今のまま ...
道すがら、響く朝、沈む怠惰に焚いた一握のアヴェマリア
音もなく、事なく翳す虹を見たまま果てた畦道の光景
想定、それは不可能だった、って羽化の先に流れ込む証言に
答弁を待つ音霊、乱れ飛ぶ光と影 ...
様々に
想い
小瓶に溶かした毎日を
忘れない
僕達の留まる時間は瞬きの速さのうち
着飾った混乱の中に一筆を記して
また
あしたの色を探して
...
帰宅する
幹線のJRの駅から田舎電車に乗り換え
一五分ほど奥まった田舎の駅
そこが自分の住む家の最寄り駅である。
妻と子が二人、義父母二人
六人が暮らす自分の家だ
自分の父母は随分 ...
オモチャがオモチャを引きずり歩く
とう
ざい
まず
こん
にち
は
もとほりて街の片すみ
小草生ふ緑萌えつつ
冬すぎて歓びうたふ
木の下の命なるなり
われ座して見詰め入りなば
刻ごとに色変へなせり
名も知らずただ見入りたり
小草いま春の光に
...
地上からトム少佐へ
ブザーが鳴りつづけている
音の先を追いかけている
アムロ、行きます!みたいに
地上からトム少佐へ
ブザーが鳴りやんだ
音の先から放りだされる
...
名前が変わる前のようにはもう生きられないだろうと彼女は小部屋で言った
「自分の中でこっそりと作ったルールは500円までだった
大体高校生が多かったからおやつみたいなものだと思う」
盗人は大人 ...
雨の止むその一瞬でも唇を重ねた夜のメロディよ鳴れ
罪もない人を巻き込む新豆腐
残雪や父を庇いて沈黙す
ぷんすかランバダ
ストーブよく燃える誰もいない部屋
人も街もかわって帰らぬ日々
トヨタのワゴンに乗って
ネトウヨの車にのって
おれは回転寿司へむかう
雪はころげつつ
ワイパーにそってふっとぶ
おれは結晶を見るのをやめて
プラスチックボードの
ポリエステルの埃と
フ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
外来魚泳ぐ歪なピラミッド
北大路京介
自由詩
3
14/3/28 0:52
網の中上半身だけ魚
〃
自由詩
2
14/3/28 0:51
キスからはじまる
千波 一也
自由詩
6
14/3/27 23:15
みんなの党
花形新次
自由詩
2
14/3/27 23:13
貴様へ感謝の念を飛ばす
朝焼彩茜色
自由詩
11*
14/3/27 22:18
山道
黒髪
自由詩
1*
14/3/27 22:08
また友達に
ちゃんこ
自由詩
1
14/3/27 21:26
1960
山部 佳
自由詩
3
14/3/27 21:26
絶望はいつもまぶしい
ユッカ
自由詩
6
14/3/27 21:13
影の春
nonya
自由詩
20*
14/3/27 20:59
うそバレ
藤鈴呼
自由詩
1*
14/3/27 20:53
あやまち など五篇
クナリ
自由詩
4*
14/3/27 20:32
奇跡の詩人
花形新次
自由詩
1
14/3/27 20:27
つまづきの歌
クナリ
自由詩
7*
14/3/27 20:24
ちつのひだなめ子の本心
花形新次
自由詩
0
14/3/27 19:10
川の上の詩人
朧月
自由詩
2
14/3/27 18:21
sub conscious
ehanov
自由詩
1
14/3/27 16:30
薔薇色の世界
オリーヴ
携帯写真+...
2
14/3/27 12:37
不安−詩想との訣別
……とある蛙
自由詩
17*
14/3/27 9:56
スポットライト
有無谷六次元
自由詩
0
14/3/27 8:55
小草
織部桐二郎
自由詩
2
14/3/27 7:36
トム少佐の歌
吉岡ペペロ
自由詩
3
14/3/27 4:39
un/re-can-t
ブルーベリー
自由詩
3*
14/3/27 2:49
雨の止むその一瞬でも唇を重ねた夜のメロディよ鳴れ
北大路京介
短歌
4
14/3/27 0:44
罪もない人を巻き込む新豆腐
〃
俳句
3
14/3/27 0:44
残雪や父を庇いて沈黙す
〃
俳句
4
14/3/27 0:43
ぷんすかランバダ
〃
自由詩
1
14/3/27 0:43
ストーブよく燃える誰もいない部屋
〃
自由詩
4
14/3/27 0:43
人も街もかわって帰らぬ日々
〃
自由詩
3*
14/3/27 0:42
ネトウヨの車にのって
構造
自由詩
3
14/3/27 0:18
2253
2254
2255
2256
2257
2258
2259
2260
2261
2262
2263
2264
2265
2266
2267
2268
2269
2270
2271
2272
2273
2274
2275
2276
2277
2278
2279
2280
2281
2282
2283
2284
2285
2286
2287
2288
2289
2290
2291
2292
2293
4.01sec.