君と目の合った小満ガラス越し
竹落葉特攻服の土下座かな
なぜ、
ふるえてるの、
しろい、じめんは、
うすく、
つもった、
じめん、
ゆかに、
ねそべる、
あお色が、
はいだして、
きた、
とき、
に、
みた、
ことを ...
海鳴りが今日はここまで届くね
ごうごうとはためく夜の空を
僕たちははっきりと開いた眼で見つめている
一人ぼっち、二人ぼっち
その違いはきっとない
誰といてもどこにいても人は寂しい
...
銀行のとびらをでると
白亜紀の湿原だった
羊歯植物が繁茂する中
鋭い牙の恐竜と目が合った
とっさにボクは出来たばかりのカードを取 ...
僕の声が届かない
力の限りに叫んでいるのに
まるで君との間に見えない壁があるようだ
僕の声が届かない
ただそこに居ること
居続けること
走り出したい衝動を必死に抑え込む ...
ヒッヒッフー
ヒッヒッフー
ママが呼吸法の練習をしている
ボクがスルンッ産まれるように
一緒に頑張ろうねといつも届けてくれる 優しい声
あの子がまた膀胱を頭突きする
おかげでトイレ ...
ブルースウィリスなら
脱出できんだろうなあ・・・
陰口をわざわざ伝えに来る女の肌が荒れている
同級生に先輩と呼ばせているのか
旅に出ない足がまた眠る
僕はインターネット上で『山田薫』というペンネームで、小説を書いて発表したりしている。もちろん、僕はまだ無名の書き手にすぎない。しかし最近は自分の作品にも少し自信がついてきて、肯定的なコメントなどもも ...
『ひらり』
泣くことを 許さなかった
わたしは 自分を
「弱いな」って笑った
ここで 思い切って泣いてしまえば
あなたを困らせることが
できたかもしれないのに…
自分を頑に強く見せた ...
大粒の水滴がつたう窓辺で
1人頬杖をついてまどろんでいる
轟音と共にひび割れる空
その破片を恐れてどこか違う空へと飛んで行った鳥達
母なる大地が容赦のない雨に鞭打たれる姿を見て いたたまれなく ...
雨のジュネーブ
過ぎ去るクルマ
道がジュルジュル泣いている
こどもんときとおんなじだ
雨のジュネーブ
ときどきクラクション
道がジュルジュル泣いている
知 ...
オイ、コーヒー
熱いのな
今夜は徹夜なんだ
最近どうも疲れちまってな
肩とか腰がずっと痛えんだよ
年かな
なあ、アイツはもう寝たのか?
そうか
構ってあげられてないんだよな、最 ...
淡い色あいと
やわらかな花の模様に惹かれ
去年の春に衝動買いしたストール
今年も私に
似合うだろうか
流れる時代の
はやりすたりと
日々変化していく自分の容貌
鏡を見ながら
...
ねじれの位置 と言う言葉を 思い出したくて
メビウスの輪を 連想しました
その後で 歪み ゆがみ ひずみ と
曖昧な記憶から 辿る内に
歪みの角度 ねじれの角度 ねじれの位置 と
パ ...
花が笑うような日だから
つんのめった想いからビー玉みたいな嘘が転がっても
誰をも恨むことはないじゃないか
翼を切られた幼子も
失くした以上に強奪しながら
物足りなさに役立たずの爪を研ぎながら ...
5月の緑のざわざわに
首かたむけた外灯が
ひょうきんポーズを決めている
スイスの緑も日本の緑も
5月のひかりに頑張っている
かっこいい
すずやかな風
あまくてひんやりとして
はな湿ら ...
じぶんの寝言で目が覚めた
企業にいったり集団で食事をしたり
にんげん嫌いのから元気
きのうは120年前できたホテルの部屋
つっぷしたまま眠ってしまった
むなしさを突破しろ
会敵点に飛べ
...
梅雨の晴れ間に、ひときわ
紫陽花は朝陽に輝いていた、その朝
報せの電話が真夜中に鳴った
冷静と言えば、聞こえはよいが
私の応対は驚くほど事務的であった
どこかに、安堵が潜んでいた
...
光が少ししか
届かずに
かすかに耀く
とても小さな
砂漠だけの星へと
旅行をする
少女を描く
ある絵本を作ろうとする
少年がいるのでした
はるか彼方の銀河への旅を
描いた絵本を ...
遠隔操作だあ?
この状態で出来るわけねえだろ!
上手く折れない
紙飛行機が
放り込んだ屑籠の
縁から顔を覗かせている
拾い上げて
半開きの窓に向けて
今一度、飛ばしてみるが
盲の鳥のように
あさっての方向へ ...
指で織ったことばのハンカチを
わたしは丁寧に折りたたみ
そっとタンスへしまいこんだ
楽しいことだけ思い出せなくて
悲しいことだけ思い出す
ことばさえ出てこない
毎日だったの ...
精神科のスタッフルームで、
あっち側にはいきたくないと、
面接を終えた上司が呟く。
あっちとこっち
異常と正常
障害者と健常者
病人と医者
クライエントとセラピスト
助けてもらう人 ...
アスファルトの割れ目から
草は小さい両手をひろげ
生えている
(露水晶に陽を写し)
僕の中にも
自らを開くいのちの種が
眠っているかもしれない
...
若き日の明るいあなたは
処女詩集を上梓して
母親代わりの恩師から
優しい言葉をかけられました
在りし日の母は瞼に浮かび
うわっと涙の数珠が
頬にこぼれた落ちた時
透明の体で影から ...
雨や雪が平等に降るとか
太陽が平等に光を当てるとか
誰が言い出したのだろう
太陽に向かって大手を広げた大樹の
陰にぽつりと咲く花
暗い洞穴で生涯を送る眸の無い土竜
月の光も届かない ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
君と目の合った小満ガラス越し
北大路京介
俳句
1
14/5/23 21:41
竹落葉特攻服の土下座かな
〃
俳句
0
14/5/23 21:41
_
赤青黄
自由詩
1*
14/5/23 21:28
僕たちの目指す夜明け。
駒沢優希
自由詩
2
14/5/23 20:08
扉
アンドリュウ
自由詩
0
14/5/23 17:45
LOVE & HATE
文字綴り屋 ...
自由詩
1
14/5/23 17:40
37週目
朝焼彩茜色
自由詩
16*
14/5/23 17:00
写真を見てひとことvol.37
花形新次
携帯写真+...
0
14/5/23 14:48
陰口をわざわざ伝えに来る女の肌が荒れている
北大路京介
自由詩
8
14/5/23 13:38
同級生に先輩と呼ばせているのか
〃
自由詩
2
14/5/23 13:38
旅に出ない足がまた眠る
〃
自由詩
3
14/5/23 13:38
無名の作家へのJKからのファンメール
yamada...
散文(批評...
4*
14/5/23 11:58
『ひらり』
にかほ あや
自由詩
2
14/5/23 10:22
Mood
桂
自由詩
1
14/5/23 10:00
雨のジュネーブ
吉岡ペペロ
自由詩
3
14/5/23 6:01
夜
壁壁壁
自由詩
5
14/5/23 1:45
夏へのプロムナード
Lucy
自由詩
13*
14/5/23 0:19
スッキリ
藤鈴呼
自由詩
2*
14/5/23 0:11
花咲く散り人
ただのみきや
自由詩
16*
14/5/22 23:23
かっこいい外灯
吉岡ペペロ
携帯写真+...
2
14/5/22 23:22
会敵点に飛べ
〃
携帯写真+...
2
14/5/22 23:20
紫陽花
山部 佳
自由詩
10
14/5/22 23:04
こんぺいとう
りゅうのあく...
自由詩
9*
14/5/22 22:24
写真を見てひとことvol.36
花形新次
携帯写真+...
1
14/5/22 22:16
飛べない翼
まーつん
自由詩
23*
14/5/22 22:10
わたしのポエム
かの
自由詩
2*
14/5/22 22:10
あっちとこっち
ららばい
自由詩
7*
14/5/22 22:07
草の種
服部 剛
自由詩
8+
14/5/22 21:57
葉ずれの、音
〃
自由詩
6
14/5/22 21:46
?
イナエ
自由詩
4*
14/5/22 21:42
2250
2251
2252
2253
2254
2255
2256
2257
2258
2259
2260
2261
2262
2263
2264
2265
2266
2267
2268
2269
2270
2271
2272
2273
2274
2275
2276
2277
2278
2279
2280
2281
2282
2283
2284
2285
2286
2287
2288
2289
2290
加筆訂正:
こんぺいとう
/
りゅうのあくび
[14/5/23 0:25]
殺風景なので推敲しました。ペコリ。
飛べない翼
/
まーつん
[14/5/23 0:18]
三行削りました
こんぺいとう
/
りゅうのあくび
[14/5/22 22:44]
遅筆のため推敲
4.51sec.