不知火の出て断崖に風の吹く
不知火や水平線へ鉄の船
みんな死にみんな桜となりにけり
ハッピーターンの粉ばかり舐めて本物のUFO
賞味期限は見なかったことにして旦那にお菓子食べさせている
人間が好き人間が嫌いもう若くない
おもい
が
つよくなる
ほど
かたむき
が
こわくなる
こころ
を
しめる
存在の不在
おもっても
おもっても
わたしは
横を
すれちがうことしかできないなら ...
閃光の一瞬
浮く身体
空を駆けて
目指すは銀河
今見えるものを
全て振りほどいて
新しい世界を僕と見よう
真っ暗闇を怖がる時間は
もう終わったよ
尖った星の欠片 ...
人に
地に
理に
とらわれません
または
人に
地に
理に
とらわれましょう
間違いは
誰にでも 有ること
だから 私は
責めない
責めたくなる
自らの 気持ちも
気にしたくないと
抗う 心ごと
シャットアウトして
この窓には ブライン ...
傷ひとつ負わないために纏う黒 磨いた爪で掻き鳴らすギター
縦横のパステルカラー過去形の絆ぬくめるクリームシチュー
空焚きで割れた土塊不機嫌を怯え見上げる視線から逃げる
...
October
少しずつ光は欠けていって 錆びた色の穴ぼこが残った
想像さえも追い付かない 途方もない物語を思った
相変わらずな毎日に紛れて ごまかすみたいに流れていく
だけど君がずっ ...
お前の恥ずかしい写真を持っている
これが公表されたら
お前は生きていけまい
だからといって
お前に何か要求するわけではない
ただ、俺が持っているということだけ
お前に知っておいて欲しいのだ ...
「たとえば」
と、あなたは話しはじめる
私は耳を傾ける
「僕は大トロが食べられない
脂身の繊維の切れ目が、傷口みたいに見えるから
僕は小学生のころ、肌が弱くて肩の皮膚がよく裂けて ...
前酪
トロリーバスに新緑の空 ゆられて
クイーンな休日 いかがお過ごしですか。
グリセリンはもうとっくに植物性を過ぎたころだけど
明日はきっと晴れる予報が当たりますよね。
...
{引用=―ルシーの物語を読んだ時、私は十四歳だった。物語のルシーは死んでしまったので、私はルシーの続きを生きなくてはならなかった。―}
*
僕たちは何度もすれちがい
そして ...
恐ろしいことに
半分の心で僕は君と付き合っていた。
そのことに気づいたのは漸く人生も終わりかけた今ごろ。
君は随分前から気づいていたようで
頭蓋骨を開けられてから
口に出して言うようになった ...
穴の開いた心に水を汲む
すぐに流れてしまうのに
来る日も来る日も水を汲む
生きるためではない
生きている そう感じたいから
疲れたり
笑ったり
今日もこうして水を汲む
いくら汲んでも ...
「世代が変わった」と
言われればそれまでだけど
何だかしっくりと来ません。
納得できません。
「時代が変わった」と
言えば説明がつくとでも?
誰かさんの受け売り
さもオリ ...
ネアンデルタール
ホモサピエンスと共通の祖先からのフォークか?
議論は絶えないが、少なくとも「人間」だったと思う。
膝を抱えた体勢での埋葬と献花。
暴力的では無いがゆえホモサピエンスに滅ぼさ ...
氷砂糖に雨が降る
静かに静かに雨が降る
溶けることに救いを求め
消えることに躊躇する
氷砂糖に雨が降る
静かに静かに雨が降る
甘い夢が濃くなって
白い結晶が視界を ...
僕はどうしたと言うのだろう
誰もが帰宅した夜の事務所
好きなOLさんのいすに座り
彼女のカーディガンを匂いながら果てた
その後始末のティッシュの処理を
思い出せないでいる
ちゃんとトイ ...
瞳の奥の天使
闇を手繰り寄せて紐解く
脱獄囚の烙印
死刑囚の歴史観
寄せ集めの笑顔で凌ぐ
論理のない戦い
爪を折られた指で
崖を登る
登攀者の緩み
大地という母の目論み
...
ぼくの手には枯れた花束が握られている
ドライフラワーと言うにはあまりにも古びて褐色に焼け
死滅の象徴のように脆く硬く固結して動かない
重さのないその花束を捧げぼくは丘に立ちつくす
過去を懐かし ...
自分の秋との淋しい約束
ひとつ夜空に放り投げ
残った右手でコインを捜し
みつからなかったあてどなさ
自販機、君もそうだねと
横っ腹の泥みて思う
こたえる元気も失くしたか
いつまで、こ ...
水溶性の月光が
湿った虚空に溶けて
僕の髪を濡らすのだ
ああ赫い果実よ
黒い海に溶けた手紙
底の砂に埋もれる君へ
枯れた花束を贈る様に
ああ昔日の想いよ ...
ちょっとフラッとしよう
って誘う、そんな君の声が
なんとなく少しシャープ気味で
僕はなんだか嬉しくなるだけ
秋の雲、と聞くと鱗雲のような、空の高い層にある雲を思い浮かべるが、その日の雲はロールパンのようにふわふわとした、いわゆる綿雲だった。言ってみれば季節はずれのその雲の形に、それでも僕が秋を感じたのは、 ...
加齢にせきたてられ
老化にさいなまれ
しののめの 青いひかりも
知らず 解らず
レム催眠に 翻弄されている
...
涙をながした後気持ちが
すっきりするのは目にゴミが入った時
洗い流したり目の乾燥から守る為だそうだ
なぜ人は悲しくなると涙が出るのだろうか?
それは悲しいと言う気持ちが体の中にためて
置けな ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
不知火の出て断崖に風の吹く
北大路京介
俳句
2
14/10/25 22:07
不知火や水平線へ鉄の船
〃
俳句
2
14/10/25 22:07
みんな死にみんな桜となりにけり
〃
俳句
2
14/10/25 22:06
ハッピーターンの粉ばかり舐めて本物のUFO
〃
自由詩
1
14/10/25 22:06
賞味期限は見なかったことにして旦那にお菓子食べさせている
〃
自由詩
1
14/10/25 22:06
人間が好き人間が嫌いもう若くない
〃
自由詩
2
14/10/25 22:06
どうき
はなもとあお
自由詩
6
14/10/25 21:35
眼を裂く青
瑞海
自由詩
5*
14/10/25 21:29
囚われません
水素
自由詩
1
14/10/25 20:00
閻魔台帳
藤鈴呼
自由詩
0
14/10/25 19:52
インタビュー
深水遊脚
短歌
2*
14/10/25 19:13
October
itukam...
自由詩
1*
14/10/25 18:17
恥ずかしい写真
花形新次
自由詩
0
14/10/25 18:14
大トロが食べられない
栗山透
自由詩
4
14/10/25 18:05
プリーズフリー(ズ)
結川菜青
自由詩
6
14/10/25 17:59
誕生
Lucy
自由詩
10*
14/10/25 15:08
中途半分
……とある蛙
自由詩
13*
14/10/25 14:30
根っから て訳じゃない
ただのみきや
自由詩
18*
14/10/25 14:27
世代、時代、あっそう。
komase...
自由詩
3*
14/10/25 14:26
旧人と呼ばないで
ドクダミ五十...
自由詩
2*
14/10/25 12:49
氷砂糖
mayaco
自由詩
3
14/10/25 11:58
ホムンクルス
和田カマリ
自由詩
5+*
14/10/25 11:41
脱獄囚
梅昆布茶
自由詩
10
14/10/25 8:44
丘
Giton
自由詩
1*
14/10/25 8:30
その歌 ver.2
もっぷ
自由詩
4
14/10/25 4:00
廃墟の屋上で
xxxxxx...
自由詩
2
14/10/25 2:31
なちゅらる
楽歌
自由詩
4
14/10/25 0:44
秋の雲
八布
散文(批評...
2
14/10/24 22:44
街はずれの譫言(四)
信天翁
自由詩
3
14/10/24 22:30
涙
リィ
自由詩
2*
14/10/24 22:04
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
2051
2052
2053
2054
2055
2056
2057
2058
2059
2060
2061
2062
2063
2064
2065
2066
2067
2068
2069
2070
2071
2072
2073
2074
2075
2076
2077
2078
2079
2080
2081
2082
4.56sec.