夜の帳が緩やかに下りてくる頃
わたしの踏みしめたつま先から伸びた
ひかりの波は町をのみこんでゆく
「展望台」の駐車場の淵は
(世界の淵)
『ほら あの向こうのほうは』
『あの子のなみだ ...
両手の指の十本で
一本一点合わせて十点
良くないところ探して折るよ
マイナスする度折るのです
あらまあ残りは小指一本
それも半分折って
たったの0.5点だとさ
十点満点の
それがオイラ ...
クンニする前に
ファブリーズを
ひと吹きしたら
彼女が烈火の如く怒った
肌に合わなかったからか?
それにしても
そんなに
俺を責めなくても
いいじゃないか
責めるなら
松岡修造を責 ...
お父さんはきょうだれとも話さなかった
たくさんたくさん
お母さんは赤ちゃんと話をしたのだろう
お母さんは話し足りていたから
お父さんはただ眠たいなみだのなかにいる
だ ...
嵐などわすれたみたい水たまりあおいろの出身地は想ひで
きみのとなりにいるわたしが足りない肝に命じてあとどのくらい
気配消す秋のじんちでじーんとなしてねとじーんとしとねしとね ...
ぽたり ぽたり
胸の上に 滴る 暖かい
天井裏に隠した おまえの死体から滲み出る血
硝子の破片で刺した 傷口から
あの時 息の根を止めたつもりだった
どこかに潜んでいた 自己憐憫 ...
秋空の下に集合した夏の言葉が
口笛で
いつかの春に反射するから
風は今日も
それらを含んで
ざらざらしているよ。
優しい歌ではないからね、
この口笛は。
ほら、すこし前に、
セミが奏 ...
少年時代
今とは違う奇妙な生き物だった
そのころ家の近くには古い寺があり
髪の毛が伸びると噂される少女の人形が納められていた
人形を実際に見たことはなかったが
子どもたちが人形の存 ...
はるまげどん
あるまげどん
あぶらげどん
からあげどん
がらがらどん
ぎとぎとどん
べとべとどん
さあみなさん
あまりたべたくもないおやこどんのよういができました
はいと ...
何か重要なことを
忘れているような気がする
子供の頃に飲んだ麦茶の
味や香りは
今よりもっと鮮烈だった
それは友達のお母さんが
若く綺麗だった記憶と
関連性があるかも知れない
...
かならずや ついえてしまう
いのちとは ひつぜんなのだ
えいえんを ゆめみることを
うちこわす つよいじじつだ
てんごくも じごくもないよ
あからさま いのちのめぐり
みちみちて たえるこ ...
きのうにたおれたわたし
のうえふみこえいまあるわたし
めがないとふあんになるし
めがねないとふあんにもなるし
ないとまもられないからだ
わくないとこぼれるからだ
わくわくないとおちこぼれる ...
そこは
傷をえぐる場所だった
幼少の
専業主婦だったころの
それでいて
基本作業の繰り返し
楽しみが
苦痛に変わり
時間だけに追われた
もう過去の話
いま
本当に
辛い ...
結果を出す為に
実力を伸ばすのではない
実力を伸ばす為に
結果を出すのだ
あぁ今年も槍ヶ岳
心無きはなの山 例年通り松本市内から
冬が来れば艶姿
その姿に私は己の小ささを感じはしない
あぁ槍ヶ岳心無き今年もはなの山
松本市内から艶姿
己の小ささをそ ...
秋の湿りをおびていた
中央特快東京発
車内はしょんべんの匂いがした
ほこりとガムとしょんべんの匂い
御茶ノ水で総武線に乗り換えた
そして飯田橋に入ってゆく
歩道 ...
新しいノートに書いた恋の詩潤った心湧き上がる想い
気紛れな冬の寒さに左右され厚着のままで軽く汗をかく
押し寄せる会話に心傾ける初めて聞いた君の思い出
鞄には収まりきらない幸せは減るこ ...
“The Rice”
To make a good block of boiled rice
is rhus;You should change the water of
water-an ...
駆け抜ける 物体 X
白くも見えるが 茶色にも見える
毛むくじゃらで シッポがある
道路を横断するのに
一時停止も 左右確認も 信号も無視する
己の運にまかせている
...
秋が盛りの喫茶店で、私は深い瞑想に入る。
祈りをやめたわけではなかった。
カップの中の液体が限りなく黒に近い赤色をしていることに気がつくと
私の中の怒りはどこか闇へと沈んでいった。
窓 ...
忘年会わざと忘れたピルとゴム
我が墓に塒巻く双頭の蛇
亡き孫の泣く声混じる蝉時雨
ハロウインの仮装して残業つづけている
木を切って誰も得をしない
揺らした木から爆撃機がチラリ
君のおっぱいは僕だけの物なのに
君は他の人に与えてしまうね
僕のおちんちんはもげちゃった
脳みそも飛び散った
それでもハイゴ霊になって
君を守りたい
だけど
君はそんなの ...
君と
アリクイと
夜の道
お祈りは
メールで済ませ
即物的な
不幸の話
長い舌が
出たり
入ったり
するのを見ている
わたしたち
永遠に眠るまで
予行練習としての ...
ポイントはころも
薄いハムのほぼ倍
サクサクなのが良いです
安いハム 薄いハム
それで結構なのです
自分で作らず
懇意の肉屋で買っても良い
どんぶりに八分目のごはん
キャベツの千切りな ...
「この手術は何しろ心臓をいじるのだから
一00パーセント安全だとは言えない
まあ 三パーセントほどの危険でしょう
《ディスプレイでは
心臓を取り巻いた毛細管が
赤いイトメの ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
夜警
斎藤旧
自由詩
2*
14/10/22 0:22
採点
ドクダミ五十...
自由詩
0
14/10/21 23:57
松岡修造は師匠なんかじゃない
花形新次
自由詩
0
14/10/21 23:42
だれもしらない
吉岡ペペロ
自由詩
6
14/10/21 23:26
たまきはる
阿ト理恵
短歌
3*
14/10/21 23:14
迷い
藤原絵理子
自由詩
4*
14/10/21 22:43
比喩のない町
左屋百色
自由詩
11*
14/10/21 22:31
精通
ただのみきや
自由詩
18*
14/10/21 22:17
丼
2012
自由詩
0
14/10/21 22:11
麦茶
花形新次
自由詩
0
14/10/21 21:50
ついえ
ドクダミ五十...
自由詩
1
14/10/21 20:37
たまきはる/即興ゴルコンダ(仮)投稿
こうだたけみ
自由詩
3*
14/10/21 20:15
お疲れさま、だね。
はなもとあお
自由詩
2
14/10/21 20:07
当然
陽向
自由詩
0
14/10/21 19:22
豊かとは
ウィメンズデ...
自由詩
0
14/10/21 15:45
ぽつぽつ、雨、アメリカ
吉岡ペペロ
携帯写真+...
1
14/10/21 15:31
鞄
夏川ゆう
短歌
1
14/10/21 15:27
The Rice.
生田 稔
自由詩
1
14/10/21 15:08
運命の横断
佐白光
自由詩
1*
14/10/21 12:52
マゾヒスト
ヒヤシンス
自由詩
5*
14/10/21 12:47
忘年会わざと忘れたピルとゴム
北大路京介
俳句
2+*
14/10/21 11:54
我が墓に塒巻く双頭の蛇
〃
俳句
0
14/10/21 11:53
亡き孫の泣く声混じる蝉時雨
〃
俳句
0
14/10/21 11:53
ハロウインの仮装して残業つづけている
〃
自由詩
3
14/10/21 11:53
木を切って誰も得をしない
〃
自由詩
1
14/10/21 11:53
揺らした木から爆撃機がチラリ
〃
自由詩
1
14/10/21 11:52
俺の方がかっこいい
まきしむ
自由詩
0
14/10/21 10:42
アリクイのララバイ
やまうちあつ...
自由詩
1
14/10/21 10:37
ハムカツ
ドクダミ五十...
自由詩
2
14/10/21 9:46
一〇〇パーセントの死を先延ばしできる確率は?
イナエ
自由詩
7*
14/10/21 9:04
2046
2047
2048
2049
2050
2051
2052
2053
2054
2055
2056
2057
2058
2059
2060
2061
2062
2063
2064
2065
2066
2067
2068
2069
2070
2071
2072
2073
2074
2075
2076
2077
2078
2079
2080
2081
2082
2083
2084
2085
2086
加筆訂正:
精通
/
ただのみきや
[14/10/21 22:58]
誤字脱字修正しました。
忘年会わざと忘れたピルとゴム
/
北大路京介
[14/10/21 19:59]
忘れし → 忘れたる
4.16sec.