先輩死んじゃったの
同窓生だと聞いてAmazonで古本買っていたけど誰かわからなかった。
先輩死んじゃったの
ネットで本名を検索して誰だったのかわたしの中で一致した。
生きている時に先 ...
朝の薄い明かりとともに
四方八方から鳥が鳴き始める
少しずつ開き始めた花がある
ひっそりとひらめいた理性がある
何も残すことはない
すべてを未来へ展開していけ
鳥の鳴き声は雷雨のような
...
その昔、ロックンロールがまだ不良の―不良の、なんて括りもどうだろかいとおれぁ思っちゃうんだけど、まあ要するに、そのあれだ、誰が言ったか知らないがセックス・ドラッグ・ロックンロール、なんて、つまるところ ...
時間と空間の間をすり抜けていけたわけではなかった
庭の隅に鬼灯の袋が紅く色ずいていた。
佐代は十三歳。彼女が棲む界隈では名の知れた商家の一人娘だった。
噂では、両親の間の実子ではなく何処かの未婚 ...
真夜中に目が覚めると
襟足がしっとりと冷たくなっていて
そんなにも暑かったのかと自らを疑う
喉に渇きを覚えるも寝ぼけ眼で
頭と足とを入れ替えるように
寝床の中でもそもそと蠢く
窓の ...
水族館で
観賞するような恋に
落ちていく
落ちていく
水面下へ
ゆっくりと
ゆっくりと
波紋は
ゆるやかに
ゆるやかに
優雅に泳いで
赦すように 微 ...
絶望の川を歩く
希望の虹を垣間見ながら
きらめく星の歌は誰の為?
夢の破片は朝には雪のように
命を想った時から苦しみと悦びを覚えた
愛の言葉が時の数だけ放たれる
別れが歩む度に増えてゆ ...
夜にはあれほど潤んだ月が
今はただ白く粉っぽい
褪せた青いテーブルクロスに置かれたままの紙切れ
書かれていない恨み言
呼吸を忘れた小鳥たち
見交わす一瞬の生と死を包み込む愛が
朝に急か ...
罪と言われたって
後ろ指さされたって
愛は止められない
届かぬ愛なら
なおさら
そう考えがちな
ストーカー予備軍の
自称詩人にアドバイス
会いたくなったら
自分で抜きなさ ...
あと一歩が届かない
あと一歩が踏み出せない
あと一歩が遠い距離
たった一歩が憎らしい
あと一歩
あと一歩
あと一歩で君が振り向く
冬には 春を想い
夏になると 秋の到来を
呟いて みる
その日 その日の天候に
むなしい注文を 繰り返して
...
パリ、モンマルトルの享楽街の中でも、ひときわ輝く大きな劇場があった。
名を『ムーランルージュ』という。
彼らはそこで活躍する芸人だった。
「ねえジャン、あたしたちがコンビを組んでもう ...
僕はヤクルトレディが毎週来るのを
楽しみにしている
レディといってももう中二の子持ちだ
ワイフがいない時は
少し世間話もする
ワイフは生協のお兄さんが毎週来るのを
楽しみにしている
来る ...
隣の工場の煙突から出ている煙に悪臭と目の痛みを感じる。
いったい中で何を作ってるんだ。
パートで働いている食料品物流センターの敷地内の道路は路面の照り返しが半端なくて、一日中屋外で作業してい ...
群霧の鳴きに 蒸しのあたえて
熱は帯び 歩は進めの 空は無く
虹彩映えて 伸ばす 立ち跳ねる光の尾を繋いで
渡りは出来ず 辺の温まをなぞる
ふと想い 詠む文の青きに また
ここに ...
一度飽きた玩具は分解して内部の構造と仕掛けを知りたくなる
知ってしまえば最早何の値打ちもなくなるのに
元の形に戻す情熱は持たなくて
まだ子供だから赦してあげよう
子供のすることに一々腹を立 ...
ため息はこぼれるまえにのみ込まれ
地下鉄の風はまぼろしを吸い込んでしまう
それはここにあるのに
なぜ世界をみようともしないの?
スープ皿のふちにしがみついている言葉
噛み砕いておいてはき ...
触れる、
それだけで世界がやさしい光を帯びていくその時に、
わたしは目を開いていたい。
わたしのすべてを使って、
おまえの重さを、柔らかさを、温かさを、
はかるように、ためすように、たし ...
世界は夜に浮かぶ星
心はあたたかなものを求めるのを止まない
明りのともるところに人はいる
歩き疲れて痛む足
傷ついてもひねくれまいと思う想い
明日を信じる力はなくても
時は受け入れて行こう ...
ぼくは人生で何度目かの後悔をする
もう二度と人間なんて信用するもんかと
頭を垂れて天気を確認する人たちの群れを
他にどうしようもなくてただ眺めていた
ふときみのお気に入りの水筒のことを思い ...
ドアを開けて微睡みに逃げ込む
光も眠っている夜中と朝の間に
環状線に揺られ運ばれる暮らしも
同じようにひたすら円を描いている
「生きる意味を探す旅」なんて特別じゃない
毎日を未来に ...
ピアノのレッスンをサボった後の
指は硬くて心は頑なで
いつもの道とは違う歩き方
さよなら僕の練習スタジオ
メロンパンひとつギュッと握りしめ
食べこぼしをずっと落として来たよ
夕陽が ...
とても暑い
まだ梅雨が明けていないというのにこの暑さ いざ夏本番になったらどうなってしまうのだろうか・・・考えるだけでも恐ろしくなる
暑い時によく聞く表現「溶ける~」
これ若い女の子とか ...
世の中は
書いてある言葉や言われた言葉を
信じることで成り立っている
一万札も書いてある言葉が
信用なくしたら
ただの紙切れだ
悪いやつは
これを悪用する
僕の田舎には
割り当てという強制がある
各種行事参加割り当てだけでなく
募金までも割り当てだ
割り当てという安易な方法をとっているかぎり
見直しや工夫は望めない
そこからは発展は生まれない ...
つばめの夫婦はヒナを育てています
互いにエサを運んできます
なんどもなんども
ヘビはその細いカラダで
壁を伝ってきます
食べるものがほしいと
そのヒナがほしいと
わたしはつばめが ...
もしかしたら
地球の反対側では
自分の全く知らない女と全く知らない男が
唇をかさねてお互いの舌を絡ませているかもしれない夜だ
貴女は私の想像の美女
想像の及ばない現実の部屋で眠ろうとして ...
雷を久々に聞く昼下がり激しさが増す雨が降る音
宮島で海水浴を楽しんだ神に守られ最高の気分
オリンピックの話題が耳に入ってくる楽しみばかり膨らむばかり
良い出逢い色んな出逢い引き寄せる ...
江夏豊の剛速球を受けて
今日は何時もよりジェイソンだった
畑の帰りに
高ぶるスタンドに
配管工の私はチューブをいじくり
ディープインパクトを走らせる
馬よりも前に聞いて居た
揚羽蝶
...
きみはなにに殺されたのだろう。
この日付、六月二十六日という日付のほんとうすら私はもう忘れつつある。きみの命日そのものだったのか、それともきみが死んだことを私が知った日だったのか。
おそろ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
ただ悲しい
鵜飼千代子
自由詩
12+*
18/6/28 2:10
鳥が鳴き始めるころ
葉leaf
自由詩
1
18/6/28 2:03
be here now
ホロウ・シカ...
自由詩
1*
18/6/28 0:57
鬼灯
こたきひろし
自由詩
0
18/6/28 0:28
切なる願い
坂本瞳子
自由詩
1*
18/6/28 0:00
水族館な観賞恋 映画館な鑑賞愛
komase...
自由詩
0
18/6/27 22:36
在るには・・
まみ
自由詩
2*
18/6/27 22:17
夜の忘備録
ただのみきや
自由詩
4*
18/6/27 20:00
桃子が一回やらしてやれば済むことではないだろうか?
花形新次
自由詩
1
18/6/27 19:08
あと一歩
天鳥そら
自由詩
2*
18/6/27 17:21
忘 題(z)
信天翁
自由詩
1
18/6/27 14:08
ムーランルージュのふたり
そらの珊瑚
散文(批評...
7
18/6/27 10:50
若い人
zenyam...
自由詩
0
18/6/27 9:58
隣の工場の煙突
こたきひろし
自由詩
1
18/6/27 7:59
天啓
黒ヱ
自由詩
0
18/6/27 4:10
玩具に
こたきひろし
自由詩
1
18/6/27 2:49
ナプキンたち
はるな
自由詩
2
18/6/26 23:15
肌
大覚アキラ
自由詩
0
18/6/26 20:38
おとぎの灯
まみ
自由詩
4*
18/6/26 20:34
きみが傘持ってかなくていいよっていうから
カマキリ
自由詩
0
18/6/26 20:12
雨が降らない空はない
邦秋
自由詩
2*
18/6/26 17:23
帰り道の詩
ミナト 螢
自由詩
1
18/6/26 16:29
溶けるおじさん
赤猫永宜
自由詩
1
18/6/26 11:15
言葉
zenyam...
自由詩
1
18/6/26 9:36
地方創生
〃
自由詩
1
18/6/26 9:27
生きて
朧月
自由詩
1
18/6/26 7:09
自慰
こたきひろし
自由詩
1
18/6/26 7:07
雷
夏川ゆう
短歌
3
18/6/26 5:16
笑うな
間村長
自由詩
3
18/6/26 2:05
きみはなにに殺されたんだろう
田中修子
散文(批評...
12*
18/6/26 1:24
1223
1224
1225
1226
1227
1228
1229
1230
1231
1232
1233
1234
1235
1236
1237
1238
1239
1240
1241
1242
1243
1244
1245
1246
1247
1248
1249
1250
1251
1252
1253
1254
1255
1256
1257
1258
1259
1260
1261
1262
1263
加筆訂正:
虚構
/
渚鳥
[18/6/27 4:53]
書き換え連詩スレッドNO.164 参加作品 https://po-m.com/forum/threadshow.php?did=196983
3.78sec.