月食の欠けていく様恋のよう眠りを妨げ影落ちていく

だから君あれほど私怨で歌を詠むなんてことしちゃいけないとかや

立ち直る術の糸ほどつかめない雪にも負けて陽ざしに甘え
啓開せよ!夜に別れを!

サイルサンドラからパミールの烽火へ、『ヨアケ・ヨアケ・ヨアケ』送れ

全隊突入開始!



燃えさかる太陽がやってくる

大地には死の曼荼羅を

訣別 ...
君という樹木の体幹
透明な空気がその間隙を吹き抜ける
この心地よい冷ややかさは 澄んだ水面の白影を揺らす
逆さまに曝される 流線型の細ながい肢体 その後ろ影
そよぐ枝葉のように質感のある濡れた ...
生きてる夢から
目覚めてみれば
そこには誰も
いないだろう

くたびれた
学校のような
薄暗い教室

寄り合う面々
それぞれの夢
彼らは目覚めて
立ち去った

夢が ...
目を閉じることはあなたを閉じこめること
あたたかな瞼は部屋をつくり
光線の残りはゆきかい
あかるさはあかるさのまま重力となって
珊瑚の舟が滑りだす
赤黒く
異様な影を放ち
その物体は
冷たい闇に浮かぶ

それを映すこの目は
血を流すのではないかと
どんな幻想を見ることも
できるのではないかと
思えるほどの不気味さに
心を奪われ ...
霊的な事以外

妄想だったり

不確かなものだったり

そう痛感しているのに

バカさに驚いたり

怒ったりしている

オレは

バカだ


月が消える

地球の ...
木の間に覗く風景は子供の頃の思い出
溢れ落ちる春の光に
きっと明日を眺めている
春の光は淡く優しく それでも二人を包んでいる
春の光に想いを込めて
それでも景色を眺めている。
春の光に包 ...
いってきますとかただいまとか

綺麗になったとか愛してるとか

欲しい言葉は一つもくれない

発する言葉は一言だけ



私は召使いなんかじゃない

叫んだら我に返ったみたい ...
時間がとぐろを巻いている
浮き上がった夢のあぶくたち
潤んで灯る面差しの
確かめる間もない霧散
くすんだ灰の白い


昼と夜の満ち引き
時代の蒼天を舞う鳥の糞に汚れ
それすら拭い去る ...
頭の中からからでからっぽ。
体ポカポカ。
にんじん一つ。
「おくれよ」
ワイワイガヤガヤ子供の声。
大人の声。
知らない。

膝に走る電流。
明日の休み。
現実でない。

いつ ...
優れた自称詩には
次のような特徴がある
①どこかで聞いたことのあるフレーズが
散りばめられている
②浅い半かな知識を下敷きにしている
③クソみたいな知識を披露したいというのが
書いた動機で ...
暖かいマンションの外から、
都会の雪化粧が見えた。

私は幸せだ。
信じられないくらい幸せだ。

幸せが怖いと誰かが言ったが、
今の私には幸せが寒い。

暖かな暖房でホカホカの部屋で ...
 思いもしない場所で

 記憶のかけらに偶然出会いたい

 横断歩道の向こう側で手を振って

 映画館の後ろの席から肩をポンと

 絵画展の郷愁の絵の前で

 喫茶店でコーヒー ...
あてもない感傷のうら
ななめに削れたビル
くつ下片方
ピンクのドーナツ🍩

いまになって君は愛しいと言う
100年前の夢に100年ぶりのキス
A4サイズの宇宙で遊んでた
99歳になる妹の義父の
最期の言葉は
「孫たちにも金をやれよ」だった
さて、僕は最期にどんな言葉を
言い残すのだろう
服はフワっと頼みが失われた


ゆぅ ゆぅら


けむり!
私はそれ。


ゆぅら ゆらぁあ


「あのぉ、息を止めてキスしてください」






ヒュわぁぁ ...
逃げるガゼル 

追い掛けるリカオン

星が輝いている

真っ暗な夜だ

逃げる観光客

それを追う犯罪者

サイレンは鳴らない

真っ暗な夜だ

命のやり取りは

...
いつまでもいっしょにいたいって
わがままかもしれないけれど
でも心の底からそうおもってるの
運命の人に出会えたシアワセ
それをずっと抱きしめていたい


キミをすきになればなるほど
キ ...
銀色の腸に詰め込まれていく
銀色のソーセージが回る
押しつぶされた細胞はノンアイロンじゃないから戻らないし
形の崩れた細胞たちは空の色を忘れてしまった

ガラスのようなビルディングに映る空と ...
ホンジツの
サービス残業は
終了いたしました

オイラ、
正規雇用やったことないんで、

サービス残業なんて

そんな虚ろな世界で
生きたことないから

まあ、こんな風に
ス ...
「皆既月食です」とテレビの音がして
おやすみなさいを跳ね返す

賞味期限が切れた豆腐を
日付通りの零時に捨てた
ピンクのキティサンダル脱ぎ捨てて
前髪をちょんまげにした女が
冷蔵庫を覗き ...
寝たふりをしていたい
聞こえないふりをして
泣いてないふりして

傷ついたりしないって
強がって意地張って

頑張ってるって言い訳して

愛想笑いができないから
これでいいやって
...
ガスマスクを着けたまま

廃墟となった遺跡を歩く

地上に出たのは3年振り

メーターの針が大きく揺れた

ここでは人は暮らせない

有毒なガスが蔓延している

サイレンの音が ...
壊されたあと

コンクリートの区画の名残

廊下やトイレやリビングか

なんてちいさな営みなんだ

けなげな遺跡


満月でもない月がくっきり

オリオンが真上で傾いている
...
自称詩サイトに投稿して
イイねがたくさん付いたことを
自称最高傑作自称詩
「てるてるてるくん、はのるくん」
の朗読とともに主張したけれど
いきなり係の人に
両脇を抱えられて
試験会場から ...
濃い目のコーヒーを
ブラックで飲んでみる

特に目的はないけれど
そうしてみたかった

やっぱり苦くって
吐き出したくなった

我慢して飲み干して
なんともなかった顔つきで

...
○(生死)
人生に終わりがなかったら
どうなるだろうか
生きるのに
耐えられるだろうか

○(思うということ)
自分が思わないかぎり
誰も自分に代わって
思ってはくれない

○( ...
PM10:00の近況報告
話したいことが沢山あるよ

君に会いたい

同じ番組を見ながら電話する
こんな関係にも随分馴れたけど

君に会いたい

最近の君は随分と聞き上手
一方的 ...
飛行機から見る海のような白い雲白い世界が綺麗に見える

バスの事故多発しているここ数日行き届かない安全意識

サッカーの日本代表強くなったでもまだ弱いもっと強くなれる

寒さ増す強い寒波が ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
寝入った後にりゅうさん短歌018/2/1 6:44
其は黎明を告げるもの高原漣自由詩1*18/2/1 3:10
ダフネー3本田憲嵩自由詩118/2/1 1:27
無の教室シホ.N自由詩218/2/1 0:28
untitledかとり自由詩5*18/1/31 23:19
皆既月食の夜坂本瞳子自由詩1*18/1/31 23:04
今日の主役吉岡ペペロ自由詩318/1/31 23:04
春の日……とある蛙自由詩318/1/31 20:44
召使い1486 1...自由詩318/1/31 20:27
穏やかな日々ただのみきや自由詩6*18/1/31 20:22
20180131_work0000@poetryNaúl自由詩118/1/31 19:53
自称詩にとって美とは何か花形新次自由詩118/1/31 19:05
都会の雪oban19...自由詩218/1/31 18:20
偶然佐白光自由詩3*18/1/31 16:04
えもじのドーナツはるな自由詩118/1/31 14:21
最期の言葉zenyam...自由詩018/1/31 10:37
冷風ぅぅ幽霊自由詩218/1/31 6:54
タンザナイト1486 1...自由詩218/1/31 6:31
ワタシのきもち (エルサポエム)渡辺八畳@祝...自由詩2*18/1/31 2:40
中古の朝を宿す虹村 凌自由詩118/1/31 1:32
オニさんよーかん自由詩118/1/31 1:12
月食が綺麗に撮れた 這 いずる自由詩4*18/1/30 23:46
晴れた日には坂本瞳子自由詩1*18/1/30 21:54
Another MOON1486 1...自由詩218/1/30 21:45
けなげな遺跡吉岡ペペロ自由詩218/1/30 21:17
一芸入試花形新次自由詩218/1/30 20:26
茶店にて坂本瞳子自由詩2*18/1/30 12:45
独り言35集zenyam...自由詩118/1/30 10:45
飛行機1486 1...自由詩118/1/30 7:12
寒波夏川ゆう短歌118/1/30 5:30

Home 戻る 最新へ 次へ
1211 1212 1213 1214 1215 1216 1217 1218 1219 1220 1221 1222 1223 1224 1225 1226 1227 1228 1229 1230 1231 1232 1233 1234 1235 1236 1237 1238 1239 1240 1241 1242 1243 1244 1245 1246 1247 1248 1249 1250 1251 
4.18sec.