蓄積された責務から束の間逃避行
罪悪感などあの棚の上の上へと追いやって
見えない振りをして
明日があると言い聞かせ
一切合財を忘れようと最大限の努力をする
生真面目に真摯でいるのは疲れるもの ...
戦時中の
何が一番ダメだったのか

そりゃあ、言いたいことも
言えなかったことに決まってんだろ

だけどさ
バカにバカ
ブスにブス
自称詩人に死んだ方がいい
と単に真実を語っただけ ...
この胸に孤独があって良かった。
もしなかったら、人の寂しさに共感することができないだろう。
誰かのために戦うことができないだろう。

この心に孤独があって良かった。
もしなかったら、僕はいつ ...
今朝は青っ{ルビ白=ちろ}いぬっぺらぼうすっきりしない暑くなりそう
砂ぼこりに跳ねる光キラリ目の端っこで鰯の稚魚みたいに
きっとありゃガラスの欠片だれが割ったか知らないけれど
小学生の道徳を中学 ...
お帰りなさい、あたし、うれしいよ。
って、いいたいよ。
あたし、あなたに、会いたいよ。

あまいドーナツを食べたいな。
あまさの上にあまさを重ねた、
ほっぺとろけるお菓子が食 ...
あなたを、待っていました。
とつぜんいなくなるものだから、
街中、狂ったように探しましたよ。
月並みな比喩だけど、
髪の毛振り乱して夜叉の形相で、
眼を真っ赤な涙に染めて、
迷子 ...
孤独な指先を
そっと浸すように
冷え冷えとした土の中から
上に向かって堕ちてきた
それは
生えだした 
うねり

しなやかに燃えて 落ちていく曲線のむこうに
求めてやまなかった影があ ...
恋という窓から距離を置くと
履かないスカートはカーテンになり
貰った口紅は背比べする

化粧ポーチが軽くなる度に
鏡を見ずに醜くなったのは
年を取ったせいだろうと思う

この部屋にクラ ...
平易な朝と言えばいいのだろうか
ひさびさに雪除け作業もなく道路は凍っている
稜線には水色の空がのぞいている

声を枯らし、鬱陶しい汗が肌着を濡らし
昨日の日雇いはきつかった
だだをこねてい ...
夕立ちに足を止められて
靴下が透明になる前に
ペットボトルの中で雨を拾い
飲み干したら空は明るくなった

時が動き出す瞬間を見ると
駅前の宝くじの行列が
アフターファイブで埋め尽くされる ...
  青空にむかって
  わたしたちは歌った
  夜はながく とても寒く

  深く 生きながらにして
  かたちのなかで毀れていた

  シャツをきて お茶を飲み
  静か ...
ここに来る必要はなかった
元いた場所で充分だった
けれど
そういう考えがある種の
逃げかもしれないと思って
必死に
ここまで来たけど
ここではなかった

数々の過程の中に
やり直し ...
            あなたも 
           想像してみて 
             ください。
         卒寿を越してから
         独り暮しとなった
    ...
            あなたも 
           想像してみて 
             ください。
         卒寿を越してから
         独り暮しとなった
    ...
飴玉が溶けるまでじっとして
唾を飲み込み目を閉じる
飴玉が溶けるまでそっとして
軽くジャンプして
芝生と柴犬の撫で心地
飴玉が溶けるまでほっとして
息を吸い込み起きあがる
私の中にいる天使はあらゆる天使を統括する天使長である。私の仕事は天使たちや人々への伝令である。天使というものは休んではいけない、あらゆる神聖な存在の中で一番厳しい人生を歩まなければならない。私は芸能界 ... 暗闇の中で紫のけむりが踊っている
濃いみどり色の草が固まったままでこちらを見ている
私は黒い身体で洞窟の中にいて
わけの分からない魔境を楽しんでいる
常に魔境を求めている
苦しみではなく危な ...
必要な悪と
必要な善が等しく店頭に並べられたら
どっちが先に売り切れるかな

僕は十九歳 未成年だった
未成年の僕が一刻も早く棄てたかったのは
童貞
成人を向かえる前にどうしても体験した ...
忙しい仕事はひと段落
やり切った感じがある

週末の予定は
特になかったけれど
ドライブに行きたくなった

見る景色が
仕事がない日は
更に綺麗に広がって見える

何でも自由にな ...
眠れぬ夜だ
さぁ、始めようか
まぁ、おかけなさい
喉が渇いた
夜を飲めば
余計に渇く
笑える。
薬は飲んだか?

完全なる前向きとは
死を否定して生きる事だ
疑ってはならない
...
その時僕は一匹の蛇だった
その日の昼下がり真夏の太陽がかっと照りつけていた
畑と畑の狭い道には陽炎が立って揺れていた

僕は一匹の蛇だったから地面をはって動かなくてはならない
僕の前世は人間 ...
 悲しみは風と共に去り、苦しみが嵐と共にやって来る。
 ひと時の微睡は幸福だった。
 人の心は無防備で、一輪の花のようだ。
 花弁が一枚ずつ剥がれてゆき、やがては枯れ果てる。

 寂しさ ...
 開け放した窓から月光が射している。
 音もなく、静かに。
 妻の持つ手鏡を覗き込むと、もはや私の顔は映らない。
 ただとても厳かに月の光だけが映っている。

 鏡の中の月はほんの少し黄 ...
海鳴りが微笑み、伝えているので。
風、光、波、を、あそばせています。
る。ふ、らん。
る。ふ、らん。

瑠璃色にかわっていくのかしら。
遠い。は、近いのかもしれません。


とな ...
我が名を、

呼べとうずくまり小雨に濡れて
黒猫を抱きしめて目をつむる

そこには、

孤独など感じられない
死にたいとも願えない
暗い絶望が、

コールタールになってい ...
俺は今年サンタクロースになるつもりでいる
誰も止めんでくれ
いま
煙突という煙突をリサーチ中だ
まぁ
俺の配達範囲といったら
限られちゃーいるがな

配達?
サンタクロー ...
自称詩を見せられることで
とても辛い思いをしている
もう耐えられない
PTSDを発症したほどだ
だから
自称詩人と
その自称詩を掲載している
自称詩投稿サイトを
告訴しようと考えている ...
やることが多すぎて
寝る暇もない
メールして
ゲームして
動画見て
音楽聴いている
女の脅し文句
「それってセクハラよね」
子どもの脅し文句
「もう学校行きたくない!」
部下の脅し文句
「それパワハラじゃないですか!」
野党の脅し文句
「証人喚問求めます」
妻の脅し文 ...
それは 悲鳴だったか。

夜、
星空に吸いこまれた
めざめれば消えてしまう
夢の中の笑い声。

とつぜん黙ってしまった
橅の森の中で
目に見える
淡い緑色のそよ風 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
夢見る時間坂本瞳子自由詩4*18/5/12 21:52
何度でも読め!花形新次自由詩618/5/12 21:49
夜の光水宮うみ自由詩4*18/5/12 21:13
きっと君はスカラベみたいな瞳でただのみきや自由詩4*18/5/12 21:02
リクエスト(まるでひとのよの夢)秋葉竹自由詩418/5/12 20:34
ひとり、寂しく、生きていたのに。自由詩218/5/12 20:32
悪魔の舌ハァモニィベ...自由詩018/5/12 20:31
in the roomミナト 螢自由詩318/5/12 18:29
二月からのこと山人自由詩1*18/5/12 17:10
獣の季節ミナト 螢自由詩018/5/12 15:17
愛に生きて草野春心自由詩4*18/5/12 15:03
遠くまで来て狩心自由詩018/5/12 14:13
濁った老眼信天翁自由詩318/5/12 12:56
自由詩018/5/12 12:53
飴玉舐めて灰泥軽茶自由詩318/5/12 10:19
天使の使命カッラー自由詩118/5/12 9:27
魔境自由詩118/5/12 9:26
美しき女神たちこたきひろし自由詩018/5/12 6:01
平日と切り離された時間夏川ゆう自由詩118/5/12 5:34
眠れない夜の哲文暁い夕日自由詩6*18/5/12 5:21
蛇に飲み込まれてこたきひろし自由詩018/5/12 4:12
五月の。ヒヤシンス自由詩5*18/5/12 4:01
月光と手鏡自由詩2*18/5/12 3:24
RE:FREEDOM RAINおっぱでちゅ...自由詩118/5/12 0:37
あたたかい名前秋葉竹自由詩118/5/12 0:23
ブラックサンタクロース協会尾田和彦自由詩5*18/5/11 20:43
ジショハラ花形新次自由詩118/5/11 20:29
心の断捨離をzenyam...自由詩018/5/11 10:42
脅し文句自由詩018/5/11 10:33
森の悲鳴秋葉竹自由詩118/5/11 6:10

Home 戻る 最新へ 次へ
1214 1215 1216 1217 1218 1219 1220 1221 1222 1223 1224 1225 1226 1227 1228 1229 1230 1231 1232 1233 1234 1235 1236 1237 1238 1239 1240 1241 1242 1243 1244 1245 1246 1247 1248 1249 1250 1251 1252 1253 1254 
加筆訂正:
いいえ、私も、木霊だよ/秋葉竹[18/5/11 23:57]
タイトルと、ほかにも2箇所、加筆訂正。
4.32sec.