ターコイズブルーの湖、三つ
ねっとりと動かず
こんもり黒々とした山々の頂きに
ぽっかり ひっそり
横たわり在る

(空は妙に白く透き通り
皮膜の裏光り)

湖は波一つ立てず
こちら ...
体育の時間、卓球のサーブ本気で打ったら怖いと囁かれる

サーブのバウンド2つちゃんと打ってから物言えや
死の如き眠りと死とを分かちつつ薄く瞼のひらかるる朝 無数の数字が詰まった無に夢中


原風景は鮮明になっていく


地頭が良さそうな地鶏の地声


きみの手の遠くにある夏 連れていく
Netfrixで
欧米の猟奇殺人ドラマを
次から次へと
観続けると
普通の殺人なんて
クソつまらなく思えてくる
最低でも首や局部を切り落とすことが
望まれる

そんなドラマが世界中で ...
パラレルパラソルげっそり痩せちゃう
必要悪 経費でおとす
ついでにオリンピックわんさか
金色夜叉
どっかんどっかん トマホーク
育児放棄
とんからとん蔦絡まる
どこぞの花園 ラベンダーで ...
雨が降っている間は
動かないでいよう

ズボンの裾を折り返して
恥ずかしい靴下を
誰かが笑ってくれたら

ピンポンみたいな会話で
飲みかけのコーヒーにも
負けない温かさが
胸を通り ...
丹精込めて育て上げた
ユリの花を奪われ続けた被害者が
加害者に言う
「あなたはユリしか目に入らないのか」 
   
「ユリしか目に入らない」
   
ついに言ってしまった
恥も外聞もな ...
誰も褒めてくれないから創作活動応援隊員としては良くやってきたと自画自賛したいのです。

悲しいのはペラペラの現在詩(大衆現代詩)が独立する前から飲み込まれ続けていること。

そうゆうものだでは ...
有給休暇の朝、
行きつけの銭湯へ行き、
行きつけの喫茶店でモーニングを食べるのが、
ルーティーンになっている。
それから、
「竜とそばかすの姫」を見に行った。
ここまでは、こないだの休みと ...
 このコードを引き抜けば楽になる

 悪夢に目覚めると東の空白む

 やる事なす事全てが裏目

 夢は卒業アルバムにはさんだまゝ

 微睡みに風車の響き
目醒めては我を再び我と呼ぶこの誰なるかを知らず未だに 梅雨明けした後
夏の暑さがやってくる

冷房の効いた部屋
一度入れば出られなくなるぐらい
心地良い涼しさで満たされている

夏は暑いもの
それは変えられない

薄着になれる季節
...
相応しい時刻
相応しい場所

冷たい陽だまりの街
踊る薄明るいシルエット

途切れ途切れの舞踏曲
鍵盤を重々しく擦る音

相応しい場所

窪む繊維の残響
頬に巻きつく筆跡

...
本当に困ったときには
道路標識の人型が助けてくれる

人通りの少ない深夜
こっそり
丸や三角の金属板から抜け出して
うなだれる誰かの肩に
ぽん、と手を添える

自転車を遠巻きに眺める ...
パラレルパラソル
げっそり痩せちゃう
必要悪 経費でおとす
ついでにオリンピック開催して
盲問題
どっからでも手が出る
どっかんどっかん
とんからとん 蔦絡まる
ホームランやたがらす
...
ほたるが咲くよ

あの海に


あわの岸辺も

ゆうらり、小舟


笛のしらべが

とどく頃


お母んも、きっと

見ているだろう







...
ロンドンの街は薄曇り
ブーツの踵が取れちゃった
椅子に座ってピスタチオ食う
妻の呼吸が聞こえてる
年齢に抗ってみませんか
ゴキゲン奥さまネグリジェ一丁で
社交社交社交社交社交の時間よ
時間はもう
どこをさがしても全然なかった

暗やみと光を混ぜた夜、
テープで仕切られた自由
韻を踏むためだけにつくられた詩
の、
どこにも、なにもなかった

なにもなかった
そ ...
辿り着く
見渡す
細める目


嗅ぐ

気配
先人
構え
目礼

一歩
また一歩…

閉店三十分前のスーパーマーケットの駐車場に
クルマとめて待っていたら

店舗前に並んだ数台の自販機の釣り銭受けの中を
1台1台手を入れて行く
怪しげな男があらわれて
疾風の如くきえた ...
 富士山から逃げおゝせ異国に入る

 波音に目を閉じて高田松原

 春風の中 いちごに恋寄せる

 心奪われて奪い返せず

 まっすぐ進めど波が足掬う
その森の外にも森があり星を違う名で呼ぶ人間がいる 低い窪みの中心に転げたもの、もう這い上がることも出来ない
気づけばそこにいて、何処から来たのかも分からない

その地に根を張り 雨風にて、凌ぎ、それだけのものであった
というのに素知らぬ風は惑 ...
言葉が滑り落ちていく
そんな時間が長引いて焦る

私はごはんを食べる
私は眠る
私は少しは掃除する

大事な何かがないから
言葉がくっつかないんだ

ばらけた言葉を集める
集めて ...
期待されていた
ももたくんは
決勝トーナメントにも
進めなかった
心無い人は
「違法カジノに行ったもう1人は
世の中から抹殺されたのに
金メダル確実だから
免罪されたんじゃねえのかよ! ...
碧天の月、
祈り続ける意志

巌は翳り
雨は降り
濡れて天に
戻る時

煌々と月、
澄みわたる
無限につらなってゆく世界の果ての階段を
親しげな不条理とうでを組んできみがのぼってゆく

いつもおもうけれど
宇宙のなかの点にすぎないのに
点には面積がないのに
線にも幅がないのに
ぼく ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
ターコイズブルーの湖、三つひだかたけし自由詩721/7/31 22:36
看護学校日めくりカレンダー杏っ子自由詩121/7/31 22:20
_いる短歌121/7/31 20:51
撫でられた水宮うみ川柳3*21/7/31 18:28
京浜急行沿線連続殺人事件花形新次自由詩0+21/7/31 18:04
シーラカンス 潮吹かす _3遼旅自由詩021/7/31 15:51
silenceミナト 螢自由詩121/7/31 13:12
花泥棒やまうちあつ...自由詩1*21/7/31 12:53
現在詩宣言(仮)足立らどみ自由詩321/7/31 8:02
竜とそばかすの姫リライトはだいろ自由詩021/7/31 7:00
自由律俳句「食べられる退屈」(68)遊羽俳句121/7/31 3:12
_いる短歌121/7/30 22:53
夏の暑さ夏川ゆう自由詩221/7/30 18:28
noman自由詩121/7/30 15:58
助っ人やまうちあつ...自由詩1*21/7/30 12:06
シーラカンス 潮吹かす _2遼旅自由詩021/7/30 11:19
ねがい令和9年自由詩321/7/30 10:40
百舌セガール、ご...自由詩121/7/30 10:36
自由詩221/7/30 10:34
VELVET自由詩021/7/30 10:31
所有地はるな自由詩121/7/30 8:38
遠望ヨロシク自由詩021/7/30 8:15
得体の知れない不安こたきひろし自由詩321/7/30 5:29
自由律俳句「食べられる退屈」(67)遊羽俳句221/7/30 4:45
_いる短歌121/7/29 23:30
ユグドラシルあらい自由詩021/7/29 21:18
ばらける言葉木葉 揺自由詩121/7/29 19:12
がんばれ、ももたくん!花形新次自由詩121/7/29 19:11
戻り道ひだかたけし自由詩1021/7/29 18:52
さめたコーヒーのうた梅昆布茶自由詩1621/7/29 18:11

Home 戻る 最新へ 次へ
683 684 685 686 687 688 689 690 691 692 693 694 695 696 697 698 699 700 701 702 703 704 705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721 722 723 
3.22sec.