逃げる事
退く事も
普通事
まず生き延びろ
まず生き延びろ
...
とっくにいない子のとしをかぞえる 母の夏 蒸す子も蒸す芽のゆげを嗅ぎ あさがたの星のようなこめを噛み 麻と稲は波のように朝つゆに濡れひかり おやゆびでおさえたこめかみから蒸すひめの結びめがほどけるよう ...
日本人の遺伝子は
皆同じと思っていたら
つい最近
ヒトゲノムが解読されて
わかったことの一つは
どの人も
99.9%は同じDNA配列を持ってはいるが
残り0.1%は異なっていると ...
あんなに渇望し翌週は机の下
そんな道具あったなら隠遁しなかった
時計多く持ちまた約束守れず
勝手にそれでいゝと決めるな
謂れのない言葉死ぬまで呪い続ける
雑踏で
肩書きのない男の影が消えた
彼は手で狐を作って
横断歩道の真ん中
子どもだった自分と遊んでいた
遮断器
警告色の長い飴が灼熱で溶け
目の奥までねとつかせる
肩という肩は不吉な汗 ...
バランスがバラバラになり薔薇になる
目を瞑るようにカーテンをしめる空
自分では分からない自らのこと
言葉の裏側に眠る虫の声
湖から起き上がって、ぼくは
茨道をつたい 家へ戻る
ずぶ濡れを日に干し
風通しをよくする
微睡めばどこからか 歌が聞こえる
あのとき一緒に聴いた
貝殻の奥の
ぼくが同じ音で応えると
ミ ...
身体よ 私はお前の体温を操る力もなくここにいる
こんなことも出来ない自分が
こんなことが何なのか
解る筈もなく
受け入れられない自分が
受け入れる隙間もない今
抱えられる筈もなく
不満を抱えた心 ...
金持ちだろうが
クソ貧乏人だろうが
有名人だろうが
ホームレスだろうが
派遣社員だろうが
美人だろうが
ブスだろうが
天才だろうが
馬鹿だろうが
善人だろうが
極悪人だろうが
自 ...
今日が明日になると
昨日になる
明日は今日になってしまうのさ
当たり前の事が当たり前に思えなくなると
面白くなるんだよ
当たり前に笑っちゃおうよ
天罰とは思わない
しかし古代人は災難があれば
神の怒りと見る向きもあった
現代人ももう少し信心深くなってもいいように思う
しかしこうは思う
僕の体が痛んでいたからだ
僕の代わり ...
貴女の密林
俺の密林
密林から受ける刺激
隠れてるから密林
何も見えないから
密林
汗もかくから
密林
雨風は吹かない
密林
人によっては
誰とでも
楽しめる
密 ...
マスクをしても感染し
手洗いしても感染し
部屋の中
あちこち殺菌
換気をしても感染し
人混みをさけても感染する
副反応に苦しみながら
ワクチンを2回接種しても感染し
と ...
存在の軽さ較べ瞼なお重くなる
爆竹でアリの巣拡張工事
たゞならぬ角度で本開く
どこまで似る似たもの同士
春の緩みのせいにしておこう
夏の夕暮れに躓いた
石ころがあったわけじゃない
何もないからこそ躓いた
すぐに起き上がったが
膝を痛めた
夕焼けが眩しかったの ...
ちいさな蕎麦屋の片隅で
夏の忘れ物が色褪せていく
ときには本を片手に行儀悪く
あるいは昼間から日本酒を肴に
天ざるふたつを頼みながら
...
さめざめと排泄する人々
礼拝堂に
朝な夕なたなびく喘ぎ 歯ぎしり
名前を囲んで
名前を吐きかける
円 蠕動して堂々巡る、粘性の羽ばたき
その内で
いれかわりたちかわり おなじ顔が潰れては ...
雪でもなく砂でもなくただしんしんと眼の奥を埋めてゆく「もうやだ」
長い長い光のすじを
たどる気持であるいていた
だれかが声をあげる
これはただの線だ
白く書かれた 一本の ただの
もう少しいけばわかる
別のだれかが言う
のろのろと足はうごいてい ...
暇つぶしによる暇つぶし 隔てられてようやくきづいた
しらないふりで溶けている彫像
忘れてしまった顔が、多過ぎる
ひとの顔がなくなり始めている
だれが喰ったのだ? いや逆にお前が喰われた ...
部屋の灯りを消し カーテンの隙間を覗いたら
霧に滲んで電線にひっかかっている
ミカンの房のような月がいた
おやすみ 泣き虫の月
夜の周縁を震わせて
電車が横切ってゆく
...
見てる煙草の火で
目だまをつぶす
その衝動を
抑えこむ
目を固くつぶって
そこから逃れる
視覚優位の
ヒトの脳
目は膜一枚で
世界とつながる窓
目を開い ...
夜の遅い時間
心が静かになって
二人だけの時間が濃くなる
線香花火に火をつける
流れる時間がゆっくりになった
ゆったりした心で
余計なことは考えず
二人だけの時間を過ごす
...
○「終活」
「人は人 自分は自分」
人の生き方に
干渉しない
干渉されない
「こうでなければ」
「ああでなければ」
も捨てて
自然に静かに生をまっとうしよう
○「人生とは」
...
ひたすら自分だけの世界に引きこもり
内面の壁画に自分でしか解読できない
文字と絵を書いている
書き続けてる
安堵
不安
とにかく
しあわせ
久々に満天の星てらす道歩くおとなを振り返りみる
東京ブギウギの東京はもはやない
夢砕けギターばかりが饒舌になる
サクランボ遅れて恋歌う
一緒に騒いでも独り
諭すように歌い失笑買う
換気の悪い部屋で
獲物をかじり、果汁が
血、よだれと混じって垂れる
腫れた頬に銅貨
遠出になる
まだ、足跡が
青いうちに追おう
暴虐機械、気高き象牙
その根本で見たもの
いつ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
月の美しい夜
TAT
短歌
0
21/8/23 14:52
母の夏
末下りょう
自由詩
2*
21/8/23 13:30
コロナで重症化する人の遺伝子とは
st
自由詩
4
21/8/23 3:09
自由律俳句「食べられる退屈」(84)
遊羽
俳句
1
21/8/23 1:40
哀悼
凪目
自由詩
0
21/8/23 0:03
ばらばらの言葉
水宮うみ
川柳
4*
21/8/22 15:01
お伽の報い
凪目
自由詩
1
21/8/22 0:17
_
いる
短歌
0
21/8/21 23:53
不満醸造
佐白光
自由詩
1*
21/8/21 23:04
平等爆弾
花形新次
自由詩
1
21/8/21 22:14
明日がくる
こたきひろし
自由詩
3
21/8/21 11:26
幸せな思考
りゅうさん
自由詩
1
21/8/21 11:20
密林
こたきひろし
自由詩
2
21/8/21 9:30
コロナウイルスと太古の記憶
st
自由詩
1
21/8/21 7:12
自由律俳句「食べられる退屈」(83)
遊羽
俳句
0
21/8/21 1:20
夕暮れに躓く
石田とわ
自由詩
6*
21/8/21 0:40
夏の曲がり角
〃
自由詩
5
21/8/21 0:23
不燃
凪目
自由詩
0
21/8/21 0:17
_
いる
短歌
1
21/8/20 23:35
光
はるな
自由詩
4
21/8/20 23:29
どこまでもつづくせかい
帆場蔵人
自由詩
0
21/8/20 22:58
おやすみ
Lucy
自由詩
9*
21/8/20 21:25
目魂
シホ.N
自由詩
0
21/8/20 20:52
二人だけの時間
夏川ゆう
自由詩
3
21/8/20 18:28
独り言8 .20
zenyam...
自由詩
1*
21/8/20 10:56
孤独
こたきひろし
自由詩
4
21/8/20 10:51
終戦
ヨロシク
自由詩
0
21/8/20 8:16
リブート
足立らどみ
短歌
3
21/8/20 8:00
自由律俳句「食べられる退屈」(82)
遊羽
俳句
1
21/8/20 0:49
微化石
凪目
自由詩
1
21/8/20 0:08
674
675
676
677
678
679
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
712
713
714
4.01sec.