夢のような 心軽さで
 私は窓辺にたっていた
 黄色い{ルビ灯=あかり}が漏れていた

 やみがたい 私の心のすき間から

 疲れた{ルビ貴女=あなた}のしぐさのひとつひとつが、
...
君のことを忘れようと思った一週間前
海に臨むその先を見つめ人魚姫が人間になったことを知る

君のことを忘れようと想った五日前
遠くの国で白雪姫が毒リンゴを食べてしまったということを耳にした
...
そらには意地がある
意地があるので果てしない
ぼくは意地を見上げている
骨を精一杯反らせて

そらには意地の他にもいろいろある
事情は言えないけれど
複雑な家庭に育ったのだ
青くなるの ...
もしも
私が岩だったら
一生に一度の冒険で山からふもとへと転がってみせます

もしも
私が花だったら
南の国でブーケになります

もしも
私がミジンコだったら
すけすけのお洋服を着 ...
過ぎ行く時の中で後ろを振り返る
足跡がぽつりぽつりと伸びている
何かを抱くわけも無く次の一歩を進む
その動作が無意味で悲しくも在った
だが、声に成らずに喉で停まった

目の前で足 ...
二十一時、地下鉄で電車を待つ、
わたしに、
「みんなで飲みに行くんだけど、どう?」
他の班のチーフJが、
革ジャンに、ロングブ ...
仕事から家に帰宅して
「ただいま」
と言ったら
「おかえり」
と昨日の自分が出てきた

相手の自分はいたって冷静
ものすごく驚いている自分だが
自分が落ち着いているので
自分も平静さ ...
昔は全ての言葉を追いかけていた
だのに僕と来たら
一つの言葉すらまともに喋れない

昔は全ての思いを伝えられると思っていた
だのに僕と来たら
一つの思いすらまともに伝えられない

そう ...
キリンという名の
魚がいる
もちろん
首が長いのが特徴なのだけれど
サバンナの夕日を思い出すと
時々自分の鳴き声が
わからなくなって
溺れてしまう
『コレカラミッカカン
 アナタヲニンゲンノ
 オンナノコニシテ
 アゲマショウ
 イチバンオオキナキノ
 ネモトカラ
 アカイトウメイナイシヲ
 サガシナサイ
 ソシテツキガ 
 シ ...
 ぼんやりとうつつの白い部屋のなか
 時折降りてくる過去からのデュエット
 
 驚くほどに長い時を越えて出会えた

 浮き沈み漂うだけの魂よ
 広く輝く未来への扉
 開く勇気今日こそ ...
      ――Sに



ばらばらにされる
    (君のせいで)
        俺が歩く その先々で
俺は自らの破片をばら撒いてゆく
    路上に
        天井に
...
      ――Sに



家に帰ると
君のために心をばらばらにする時間がほしくなる
俺は怪物になれるかもしれぬ
あるいはなれないかもしれぬ
そんなことを思うのもすべては
君のためで ...
      ――Sに



よく見てみれば世界は逆に回っていた
老人は杖を失い 赤子は乳を失った
退化の兆しを感じ取って皿はふるえ
投げられた石は空中に留まった

世界の最初は奇蹟だ ...
夏を飛び越えてゆく
あの雲を焼く

それは炎ではなく
蝉の声だったりするのだ

蝉よ焼き尽せ
雲を鳴き尽せ
潮が引いていき
潮溜まりに一尾の魚が残された
魚の名は ユア
アユではない ユア
ぼくはユアを追いかけて
潮溜まりの周りを
めぐる めぐる
ユアはどこ?
夕日が落ちてきて
水面を塞ぐ ...
かつてお前はあんなに
力強く 熱く燃える目をしていたのに
風のように自由で その歌声は若々しく
どこまでも駆けていけたのに
お前の炎はかくも色褪せ
かきならす竪琴は銀のささやき
お前は{ル ...
きれいな若者たちが
無惨な船首に触れるとき
潮騒は
永遠の座を退こうとする

これまでもこれからも
財宝は
何一つ約束を交わさない
けれどもそれは
語り継がれず
求めるこころの ...
本が泣いてわたしになる
わたしになってわたしは
栞を探している
手を伸ばすとその向こうで
むかし弟をしていた人が
雑草を抜いている

外には他にも生きものがいて
窓という窓は
...
語らう小鳥の 囁きも
野を渡り疲れた 風の旅行着も
みんなみんな小綺麗に 仕舞い込まれています
雨の衣服のポケットに
消えた森、そのものが すっかりと
畳み込まれているのです

 だから ...
  俺の言葉は恥部だ
  むしろ密やかならんことを請う
  ずぶ濡れでカラカラ笑う骸骨だ



  俺の言葉は赤んぼだ
  届く日を待つ恋文のように
  脚も無いのに歩こうと ...
am8:03 
手提げ鞄にランチパック、
ビッグカツと都こんぶ
今しがた立寄ったスターバックスで
熱いのを詰めたばかりの魔法瓶等

am8:44 
ダークスーツを着ていても
心はいつだ ...
     {引用=※できれば声にだして、詠んでみてください}





   迷い人よ


   汝


   振り向くことなかれ
川辺でグラタン食うソーセージは笹舟で来る

美しい涙に沿って目をさがす

覚えたての言葉で「疲れている」と言う

板立てる音の目覚め深き上海

黒い咳計る無傷のメトロノーム

流れ ...
眠る肢体の硝子の呼吸に
空の落下を錯覚する
心音の宙に浮いてきそうな静けさに
めまいしてうつむく不意なかたちで
水性のからだへと溶けそうで
うわ言をもらすあなたの手に
ドライフラワーを一輪 ...
薔薇を摘み取るたびに

指先から真っ赤な花びらが滴り落ち

傷口から種は芽を産む。
生き残った太陽の 山岳信仰
恐らく 我々の 旭日は 肯定だ
全てを 信仰へと 受け止められ
廃車の 並に 乗り
向かうべき 場所は 汚水入れ

今日 障害者を 見た
その 香りは 太陽の ...
夜空の道路状況はいつだって
盆暮れ並みの渋滞中で
高速通信は歩いている人に追い越されていく始末
こんな感じじゃ
にっちもさっちもどうにも
はかばかしくないのは見え見えで
さっきまで ...
海に臨み
未来を望めば
思うままの想像が創造される

時を計るものはなく
場を治めるものもない

夜が明けるとともに
心の扉も開き
自分自身が解放され
痛んだ心は快方へと向かう
...
どうしようもないものが
わたしをはてなくめぐるとき

あなたはなにをしている
夜から朝に変わる蒼をみつめるとき
わたしは夜のくらげさえしらない

残されたものだけが疼いている
意味のな ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
葉蔭より白雨自由詩506/8/25 22:50
泡のごとく水居佑梨自由詩3*06/8/25 22:07
事情tonpek...自由詩10*06/8/25 21:58
もしもしANN自由詩2*06/8/25 21:42
道は何処かに繋がっている様に無駄なことなんて何一つ無い海月自由詩006/8/25 21:39
残像光冨郁也自由詩106/8/25 21:34
扉を開けたら昨日の自分がいたぽえむ君自由詩11*06/8/25 21:30
トゥトゥプル式自由詩6*06/8/25 21:17
鳴き声たもつ自由詩1406/8/25 20:11
金魚の期間愛心自由詩106/8/25 19:28
それ以上望むことはないんだ山崎 風雅自由詩406/8/25 19:20
破片岡部淳太郎未詩・独白8*06/8/25 19:07
俺たちとは呼べない俺と君未詩・独白5*06/8/25 19:07
虹、虹、雨、曇天、未詩・独白4*06/8/25 19:07
くもをやくならたりぽん(大...携帯写真+...1606/8/25 18:53
ひとけのない海杉菜 晃自由詩3*06/8/25 17:43
オルフェの夏石瀬琳々自由詩12*06/8/25 15:37
座礁千波 一也自由詩10*06/8/25 15:23
ぶっくたもつ自由詩906/8/25 14:26
雨の森きりえしふみ自由詩13*06/8/25 12:30
俺の言葉草野春心自由詩106/8/25 12:30
正しいピクニックatsuch...自由詩3*06/8/25 12:20
迷い人よ逢坂桜自由詩3*06/8/25 12:11
内部ナイーブ黒川排除 (...川柳4+06/8/25 11:32
帰省こしごえ自由詩13*06/8/25 10:41
性交hiro自由詩006/8/25 9:42
差別に 飲まれた 太陽奥津 強自由詩206/8/25 9:39
*4000億の星の群れ*かおる自由詩4*06/8/25 9:09
夢は遠く心はそばにぽえむ君自由詩5*06/8/25 7:18
夜のこいびと自由詩406/8/25 6:42

Home 戻る 最新へ 次へ
6063 6064 6065 6066 6067 6068 6069 6070 6071 6072 6073 6074 6075 6076 6077 6078 6079 6080 6081 6082 6083 6084 6085 6086 6087 6088 6089 6090 6091 6092 6093 6094 6095 6096 6097 6098 6099 6100 6101 6102 6103 
加筆訂正:
金魚すくい/さくらほ[06/8/25 18:36]
内容を変えぬようにいろいろ修正しました
帰省/こしごえ[06/8/25 11:07]
最終行「息をした」を「息をする」に変更しました。
6.81sec.