すべてのおすすめ
「メリーゴーラウンド」 3
夢のなか
夢のなかにいると判っているのに
夢から覚めることができない
くらいつまらないものはない
小説や映画な ....
そのときのぼくらといえば
朱肉の端っこについた
赤いカタマリをもてあそんでいたんだ
触れ合えるはずのない妄想だけが
部屋を流れてしまう風に色を与えた
トビラ、なんて開けたくないよ
必死 ....
こうばしいにおいは いつだって味方さ
ベッドルームでもキッチンでもトイレでも小ホールでも。
こうばしいにおいに 鼻をひくひくさせてさ
コーヒー飲めないくせに(にがいものはいっさいうけつけないのだ ....
魚肉ソーセージは
もう
冷蔵庫の隅に転がっていた
わたしにも
ママにも
アレックスにも忘れられて
オレンジ色のビニールをぎちぎちと太らせて
なんの目的があるのかも知らないけど
冷蔵庫の ....
オスカマキリが泣いているから慰めたら喰われかけた
彼女は僕を餌としか見てくれない
あの甘い日々は偽りだったのかと
嘆くオスカマキリの目の色は次第に変わる
新手の罠か
危ない、危ない
あまりに懇願されるので
試しに小指を与えてみた
男は急いで口に運び
コクリと飲み込むと
生あたたかい求愛がわたしに届く
唾液に光った男の喉をうっとりと通りぬける
わたしの小指
満たさ ....
微かに風が流れる
この部屋は寒いから
暖めて
少しでも長く
この時の中にいたいから
「温めて 私を」と
誰にすがる言葉
幾つも泡になって消えて
どこま ....
今朝
物音で目が覚めました
風が
寝返りを打った音
でした
とてもおおきなきもちをひろったので
めいっぱいふくらませて
そらにはなった
おおきなきもちはかぜにのって
たかくたかくまいあがりながら
ますますふくらんで
まちをすっぽりおおったかとお ....
どこにでもあるマンホール
片隅を見ると表札のように名前が彫ってある
吉井さんや渡辺さん、それに森谷さんもいる
一度だけ石田さんの家に行った
中々居心地がよかった
電信柱から突き出る変な形 ....
妖精の風に
便りをとばせば
トパーズの空から
アクアマリンの雨が降り
サファイアの雫が
エメラルドの草をぬらし
ルビーのつぼみが
ダイアモンドのように輝く
お返事はもうすぐ届く
手にさげた 月のふきだまり
つめ といだ 草のさざなみ
石の望み
動かない 空と
ながれはじめた 雲
ゆく 決別 の 時
夏バテしちゃって
ソーメンばっかり食べていて
しばらく米を食べてなくって
米びつの米はほっぽらかしで
へんだなあとは思っていた
締め切りの部屋に小さな蛾が群れ舞うから
妙だなあとは思っ ....
青白い殺虫灯に
まっさきに誘われて
バチバチと音を立てて
まっさきに死ぬ。
燃え上がる火を見つけると
後先知らず飛び込んで
一瞬火の粉を吹き上げて
あっというまに死ぬ。
光に惹 ....
もっと楽しいことがあるなら
ぼくはそこに行くと思うけれども
どうせそこにはもうないんだろう
どうせそこにはもうないんだろう
もう、
もう、
牛のようだ
ええ、牛のようですね
わたしは
だれのものなのか
だれもおしえてくれなかったので
わたしは文字になりました
そうすると
色々なところで
わたしを使ってくれました
本の中にわたしが居たり
チラシの中に ....
学校ひけたら
駆けていく
あの駄菓子屋は
今も そのまま?
鬼ごっこした
松ばやしは
いつの間にか
駐車場
それでも
ここは あの頃の匂いがする
初めてキスした
公園の ....
くちを とじて
めを とじて
みみを すまして
かんじる もの
うたたねのような
やわらかな
さいぼうとさいぼうを
すりぬけてゆくような
むげん
くちを ひらけば ....
「メリーゴーラウンド」 2
永遠
きりーつ れーい
間延びした声で
教室の空気がとつぜん生き返る
窓のそとをぼんやり見ていると
クラスメ ....
ころん
ころん
ひっくり返って
泥を背鰭につけている
ころんと返って
ころんと起きる
ころん
ころん
ころん
ころん
あちこちで
こんもり盛り上がった干潟の上 ....
(失うものすら持っていなかった女の子たちへ)
ゆびのすき間から桃の果肉がぶちゅる、
って逃げて行くというよりも追い出すような
だからもう女の子たちはソフトクリームを
溶けるまでしっ ....
六月十日『アオゾラ・Keep』
梅雨明けて。失語の雨ぞ、降る。
つぶつぶの「神を噛んで」応える水よ
テロリズムのエーテル。生きていたい
虹のように犬のように、平 ....
くらやみのなかで
めをつむると
おふとんは
ちいさなふねになります
くらいくらいうみを
ゆらゆらと ただよう
ちいさなふねです
とおくに いさりびが ....
何はともあれ
やっとのことでお触りバーにたどり着いた
とにかくここまでの道のりが大変だったのだ
目覚し時計にカミキリムシが巣をつくって
がちゃがちゃ長針と短針を適当に動かすものだから
....
すい とやってきて
吸い と刺す
すい と逃げる
吸い とまた刺す
吸ってるのがわかりにくいんで
腹が立つ
痒くなったときにはどこにもいないんで
腹が立つ
いまどき
日本脳炎 ....
おはよう、アベニュー、
NY city 9月11日
君と過ごしたバグダッド・カフェ まで
僕たちは雲の中を飛ぶように歩いてゆく
双子のビルが崩れ落ちる
もうもうたる砂嵐ふきすさぶ灰色の雪 ....
けたたましく
鳴いて
鳴いて
地面に頭打ち付けて
知らしめて
私はここ
私はここ
踊り場を蹴って
縦横無尽に
首を振るけど
あなたは
そこにいやしない
もう終わりだ ....
ぶちあたる。
とにかくぶちあたる。
光ってはいるけれど
安っぽい弾丸。
蛍光灯の傘にぶつかる。
窓にぶつかる。
壁にぶつかる。
いちいち音を立てる。
緑金色の背中は
あれでな ....
「メリーゴーラウンド」 1
トマト
四角いトマトを
作るようなものなのかもね
パイプ椅子からひょいと降り立って
彼女は器用に微笑んだ
制 ....
きみとぼくは
泣きながら
ダンスを踊り
磁石の月に
吸い寄せられる
空の終わりに
ぼくの汚れた靴と
きみの破れた
ドレスの裾が
....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50