{引用=

とがった影は、みすてられ
切り取る冬の陽を証明する
見上げる円錐のモミの木から
どこまでも つらぬくように
まっすぐに伸びた

疑うこともせず、迷いもせずに
影を作り出し ....
春の兆しであたためてあげるよ
川沿いにみなぎるさくらの木々たち
さくらの紅のような ほんのりとした色づきで
水のあるところには命が溢れるんだ
溺れてもいいよ
溺れてもいいよ

わたし ....
おもいで

10円玉を握りしめたいつかの少年が泣いていた
こんなにも近くにコンビニがあるのに
駄菓子屋という夢の国は遥か遠くで
疎開してしまって

コンクリートだらけの街並みはいつも ....
夜の冷たいベランダに出て、丸い月を眺
める。誰にも云えぬ悩みを白い吐息で呟
けば、胸底の容器に濁り積もった毒の塊
が、少しずつ、少しずつ、蒸発し、夜の
静寂に吸い込まれ、いくぶんか、胸の重
 ....
{引用=銀色の月を砕いた細雪
虚飾の街にも、しんしんと
上野発カシオペアはふるさとゆき
すれちがう旅人のなつかしいアクセント


耳の奥では遠い遠い子守唄
かあさんの声、 ....
夕暮れに迷いこむ

迷いこんだつもりもないのに

迷いこんでいる

青灰いろに

おかされてゆくまえの薄暮

じぶんが何処へゆこうとしているのか

一瞬、いや、しばらく分からなくなる


それはまるで ....
気づいたら、すでに私でした。 
鏡に映っている、ひとでした。 
産声を上げる場所も 
時代も 
両親も 
自分という役を選ぶ間も無く、私でした。 

砂浜を往く、亀に憧れ 
黙ってそこ ....
雨の中を走る 
新幹線がトンネルに入れば 
水滴が、ひとつ 
曇った車窓に一筋の 
線を、貫いてゆく 

旅帰りの僕の 
手元に開いた「窓」という本から 
語りかける、{ルビ古=いにし ....
例年通り僕の誕生日は雨だった

街の所々から音泉が湧き出ていた

それは素晴らしい日々の幕開けだろう

それ以外は考えられなかった

なんなんだろう

この不思議な気持は

プ ....
ゆっくり静かにしゃべる人がすき

頭を撫でてくれる人がすき

音楽が大好きなひとがすき

絵が上手なひとがすき

少し寂しそうなひとがすき

黒髪がすき

メガネが似合うひとが ....
僕は不思議に思うかもしれない。批評祭なんてもんをやって、どうして皆は詩についてウダウダ書くのか、そして批評なんていう難しそうなことをするのか。第一どうしてわざわざ批評なんかをしなければなんないのかって .... 哀しい知らせを聞くたびに 
世を去る友は、また一つ 
残された地上から僕の見上げた 
夜空に灯る
大事な、大事な、星になる 

そうして僕は 
風の姿で吹き渡る  
彼等のうたと重なっ ....
私の魂というものは 
量りにのせて 
測定することはできません 

たとえば眠りの夢に落ちる時も 
たとえば悲嘆に暮れる日さえも 

私の内的生命は 
一本の透けたアンテナを立て 
 ....
ひとりよりもきっと 
ふたりきりのほうがいい 
ふたりきりよりもきっと 
ふたりの間を結んで 
黄色いはなうたを 
空に奏でる 
小さい、小さい 
手のひらがあるといい 
目覚まし時計のコチコチ音が急に大きくなったような気がして、そうじゃない、周りが静かになったんだと何秒後かに気付く。真夜中。時計には重要な役目が二つある。一つは時を告げること。もう一つは、時を刻むこと。 .... {ルビ麺麭=パン}には、バター。 
御飯に、味噌汁。 

人間も、自らを引き立てる 
誰かさんが、必要で。 

以前は朗読する僕の後ろで 
キーボードを弾いていた君が 
ある日、舞台に ....
遥かに遠い昔 
すでに 
バベルの塔は、崩壊していた 

一九九九年 
世界の中心に建っていた 
N・Yのビルの幻は 
黒煙の中に、姿を消した 

二〇〇九年 
未だに人々はバーチ ....

青い、窓は6時台、大きめ自動車/の過ぎる音、宅配、動き出す鳥たち、
短いリズムで返答、背中に抱えてる物差しを長考、
誰を、誰が始めたっていいだろう、次の行く先では、誰だって、夜に、いなく ....
ぽっかりと

だれにもみつからん場所で
だんだんと
おおきくなっていく
こころのあなは

いつ
なくなるのやら

どうしたら
なくなるのやら

どのあたりにあるんか
自分で ....
セーラー服の袖から猫が出て行った
私は体温が低いから寒さに耐えられなかったのだろう
足下の雑草に霜 しゃくりと踏んで猫を追う

路地裏を右に左に見失い
しまいには何を追いかけていたのか分から ....
小学三年までと二十代後半を東京で暮らした
いまも出張で月にいちどは東京にゆく
きょうは機械の立ち合いで東京だった
加工テストが順調だったので
そこの社長に言ってちょっと散歩に出る
狭い道に風 ....
支配される
夜で
寝床で
ハロゲン灯の橙の中に
うずもれて
心臓のかたちをからだじゅうで描く
まぶたを閉じて
息を受け
からだじゅうで
泣く

いつも
おいてゆかれる心がまえを ....
仕事を終えて 
草臥れた足を引きずっていった 
夜の職場の食堂に 
巨きな鮭のお頭達が 
どっさり、皿に盛られていた。 

たじろいだまま 
ぼうっと手を出せない僕に 
焼かれた白い目 ....

十月も末になるとパソコンが
鼻をすするような音を立てながら起動するようになる
動作もどことなく鈍くて
悲しいつらい気持ち悪い
という類の言葉は迅速に変換されるのに
楽しい嬉しい気持ちい ....
制服の胸で何かを育ててる紺の靴下はいた娘ら


文庫本読んでる君の眼の中に寄せては返す海が見える日


昼下がりだらりと畳でねむってるわたしだんだん蛇になってく


そこだけが青 ....
婆ちゃんが三途の川を渡ってから 
いつのまにやら9ヶ月 

日曜の朝早く目覚めた僕は 
思いついたように動き出し  
あまりの遺品の多さに 
ほったらかしていた
戸棚の奥から 
次から ....
頭上には 
世界の全てを覆ってしまう 
曇り空 

足元には 
この世に産声をあげた日の
ひかりの種 

あぁ生きるとは 
{ルビ嘗=かつ}て地上で
夜の{ルビ灯=あかり}の下に揺 ....
黒いスニーカーを買った
真っ黒のスニーカー
紐も、底も、中敷も真っ黒の、黒いスニーカー
初めて履いた日から3週間がたち
少々白っぽい砂埃にまみれたようだ

黒いスニーカーをまだ履いている
 ....
ごめんね
いつかはしんでしまう
愛するひとよりひとことだけ早く
しにたいよ
しにたくないよ
くるしくされたいの
つよく
やさしく
声を何度ものんで
ひとりを感じたい
感じたい

 ....
夏の宵に火をくべて
お帰りなさい お帰りなさい おじいちゃん
帰るうちはここだよ 間違えないでね

大好きなおじいちゃんは私が3つのとき亡くなった
お盆に亡くなったからおじいちゃんは大変だっ ....
プル式さんのおすすめリスト(2394)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
影のない女- 月乃助自由詩16*10-1-29
春の兆し、夏の兆し- たちばな ...自由詩11*10-1-28
線香花火- 窓枠自由詩18*10-1-27
お月見の夜_- 服部 剛自由詩9*10-1-27
Sonnet_菜の花- 夏嶋 真 ...携帯写真+ ...23*10-1-27
街の風景- 吉岡ペペ ...携帯写真+ ...1210-1-27
灯のひと_- 服部 剛自由詩710-1-24
詩人のレンズ_- 服部 剛自由詩310-1-24
誕生日は雨な世界- こめ自由詩1510-1-16
すき- こころゆ ...自由詩3*10-1-14
【批評祭参加作品】批評なんて書く気も読む気もしねえっていう、 ...- 葉月二兎散文(批評 ...610-1-13
星々ノ声_- 服部 剛自由詩310-1-6
魂の器_- 服部 剛自由詩9*10-1-3
小さい手_- 服部 剛自由詩410-1-1
習作散文詩__無題- rabbitfighte ...自由詩509-12-28
オノ・ヨーコの伝言_- 服部 剛自由詩3*09-12-22
蜃気楼の都市_- 服部 剛自由詩4*09-12-22
はしばしからふるひかり- あすくれ ...自由詩7*09-12-15
あな- こころゆ ...自由詩2*09-11-28
冬の気配_秋の死- 朽木 裕自由詩4*09-11-23
東京のふゆの風- 吉岡ペペ ...自由詩1909-11-12
支配され、忘却のかなたに蝶を見る- たちばな ...自由詩909-11-10
鮭の頭_- 服部 剛自由詩409-11-2
冬支度- 吉田ぐん ...自由詩1209-10-30
日日夜夜- 吉田ぐん ...短歌1209-10-30
祖母の家出_- 服部 剛自由詩609-10-25
詩人の樹_- 服部 剛自由詩509-10-24
黒いスニーカー- かなりや自由詩109-10-22
循環- たちばな ...自由詩1009-10-11
祖父の白百合- 朽木 裕自由詩409-10-11

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80