森の中で、
みしらないお城をみつけたの。
あたし、にゃあと鳴いて、
しらないお城をみつけたの。
森の中で。
お城のなかにはいると、
籐でできた椅子があって、
あたし、
まるく ....
秋の落ち葉のあいだに、
アスファルトの道がある。
そのあいだ、そのはて、
遠くからビルの波は連なっている。
後ろ向きに見つめても
何も見つからない道を、
わざと後ろにふりかえって、
....
突然の驟雨に 洗われた街は
なんだかとても色っぽくて
雨上がりの 空気の色を
すこしさみしげな 茜色に染めるのです
地に這う けものの しずかな息吹きが
い ....
夜は長く寒く暗い
煙草の煙も見えない
そんな煙草が旨いはずもない
ただ苦いだけだ
また眠れない夜が来る
誰の映画もtake1の連続だ
どう足掻いてもtake2はない
そしてシーンは続 ....
ロベリアのブランケット。
花びらは葉につつまれてねむる。
ベランダの日ざしのなかに置いたら、
みつばちのためのコンポート。
本を開いて、
本を閉じる。
むかいの席の奥さんと、ふと目があったなら、
あのひとは、わたしが辞めた会社にあとから入ってきたひとの、
知り合いの親戚の家族の友だちなんだわ、
きっと ....
ノースポーリア、ノースポール。
ノースポーラがノースポーリンと、
ピクニックに行ったとき、
ノースパウロは丘のうえで焚き火をしていたよ。
青森の形はメタモンか、ベトベトンか。
どちらにしても、青森はむらさきで塗る。
育まれた大地は哀しみに暮れ
あなたの幸せを乞う、と
腐敗した果実を土葬にいだく
還れない連鎖がある
祝し祝される転生の輪を閉じ
静かに響く余韻の産声を預ける
生き写しの影が光となる ....
おぼろな夢のような世界の中に、花たちが咲いている。それは花園なのでしょうか。コスモスとか、グラジオラスとか、季節も異なる花たちが、いっしんに一度に咲き誇っている。その中に私はいて、──いいえ、私では ....
アリサは言います、「わたしは、わたしのことが知りたいのです」。それに対してエミールは答えます、「人は人の役に立つために生きている、自分のことを知ることは二の次だ」。それに対してアリサは反駁します、「 ....
夜笛は声なき者の声を聞き届けるのだという。つまり、夜笛を奏する者は、声なき精霊の声を耳にすることができるのだ。夜笛は月の光によって作られているという。それは、下弦の月がわずかに傾いた時に得られる、月 ....
夜が深まっていく
連絡がつかない、繋がらない
隣室ではコツコツと壁を打つ音、間欠的に
遠くの森を手を繋ぎ歩いた愛娘は
青春を謳歌しているだろうか、今頃
夜が深まっていく
オレンジジュー ....
特異点と言っても2045年ごろらしいけど
人工知能が人類の知能を凌駕しちゃうだろう
と言うある未来学者のこれって予言なのよね
その頃まで自分はまだ生きとるんかいな
お陀仏点に引っかかっ ....
幻の夜、
ヤドガリも寝静まった砂浜に
楽園の島のヤシの実が流れ着く。
その島では、あした、
一番早起きの牝牛が
真綿のように軽やかな雲の幻を
牧場の木陰に見る眼には
敬虔 ....
「わたしのたわし、タワーにたわわに実ったわ。」
君のたわいないたわごとに、僕はわたわたしたわ。
気がついた。
私の女盛りは今なので、
早くもぎ取って食べてほしいということ。
私は今が食べごろです。
あとは自己責任ですが。
雨を待っていた空は、
虚ろな木の洞が幼児のように見つめている。
誰かが通り過ぎた{ルビ導=しるべ}の道を、
誰かがまた轍として辿っていく。
赤子のように、空は祈っただろうか。
それと ....
木の葉が揺れて、ささやく時、
お前には嵐のような心が似合うのだろう。
遠くで、音と響きとが聞こえる。
恋歌のようにはかなく、仄暗く、
星々の瞬く{ルビ海空=そら}に 街は落ちてゆく、
....
さりげなさの青に染められて、
ひばりは空をゆく
かたわらを通りすぎてゆく風……
ひばりが想うとき、
なだらかな雲が追いかけては、
追う──
赤い月。夜の雲間を照ら ....
罪をつくる私。
いまでは、突然の告白です。
あなたを、
好きなのです。
夢はもう、棄てたけど。
あなたを、
好きなのです。
空が、青いのに。
罪をつくる私。
いつ ....
きみにひとつだけお願いがある
ぼくのことを覚えておいてくれないか
ぼくが生きているうちは
ぼくのことは忘れてくれていい
ただぼくが死んだ後
ぼくのことを思い出して欲しい
つまらない ....
件は、ビル街の谷間を人に知られずにさまよう。件を見た者はない。人には見えないのだ。ある者は、件は影だと言い、ある者は、件は光だと言う。かすかに足音が聞こえるだけだ、そう言う者も。誰にも見ることはでき ....
椅子に坐っている。
その椅子は一脚の椅子で、
遠く空を眺められる。
それでもその椅子には二本しか足がなく、
片側にふれれば、わたしが揺れる、
片側にふれれば、世界が揺れる。
あの空 ....
センスで、感覚する。
あたしのラジオ波のソナー。
リッチ、リッチ。
タツノオトシゴの、
落とし前。
「おまえ、あたしを食べたかったんだろ?」
海の、
開き。
十分 ....
続いて中継です
はーい、今日の中継は
写真家山本さかもとさんの
フェイクフードと言う写真展にお邪魔しています
入口にあるのは、これです、ジャーン
「おにぎり畑」です
えー、なんです ....
キスのスタンプ。
君のお腹に試し押し。
海に住む少女に会いにゆこう
大西洋の沖合いはるか
めったに船もとおらない
まぼろしの町へゆこう
アイルランド訛りがとびかうはずのタバーンには
看板娘のひとりもひつようだし
だれ ....
野良猫のおもちゃになった死んだ蝉
プライドと右クリックが死んだ夜
謳歌する自殺の道をゆるやかに
生も死も遠ざけていくAとI
今日の夜アゲハになって死ぬ蛹
死んでから蘇りだ ....
あっきーの冷たいマクランも、あっちゅのしまちゃんはなちゃんもえすけ、抱き枕サイズのファミちゃん、みんないなくちゃダメだから。
あっちゅは中3になって、東京にだってひとりで電車に乗って行けるように ....
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71