今日は特別に晴れている訳ではない
相変わらずのうす曇

今日は特に暖かいのでもない
昨日と同じ肌寒

いつもの仕事が目の前にある
一つ一つやるべきことをこなしてゆく

昼になれば同僚 ...
 始めから、カップは空だったのだ。
 ゆらゆらと天井から吊らされた裸電球にまとわりつく湯気は
 確かにそこにあったけれど。
 暗い部屋、何度も叫び、黙る、その、錯乱。
 底なしに、女である ...
詩にかなしみは必要ない
詩人がかなしげである必要はない
でも思い込みの枠を外す
鍵を手に入れるには
かなしみが必要なのかもしれない


詩は沈黙

そうである必要はない
誰でも入れ ...
短歌を超える詩が、あってもいい
詩を超える短歌が、あってもいい
詩人も、歌人も夜はおなじ寝床で肌をよせあって
眠るのだとおもう

今日はもうなにも書けなくて
はやくお風呂にはいってあし ...
私が
こうして
文字を綴るのは
この
鉛筆の芯がなくなるまでのこと

あれ
もう芯がないや、と
気づいてしまうその時を
想像すると
やはり切なくなくなるけれど
きっとその朝は
...
二月の天空は
コートも着ないで
冷えるのにまかせているせいか
時々
くしゅん、くしゅしゅんと
くしゃみして
そのたびに小さな雲をまきちらしている

いや、雲ではない
あれは羽じゃない ...
人間だけが


笑うのは


きっと


それだけ


悲しみを背負って


生きているからなんじゃ


ないだろうか
ワズ

この物語はフィクションであり実在する人物・団体とは一切関係がないということ

?.

ツナ缶を買った
マグロ100?
つまびらかさんは赤味を好まない
その色はどうしようもなく ...
ピアスの片方を失くしてしまった
お気に入りのピアスだったのに
あの日 あなたとふたりで
ショーケースを覗き込んで選んだ
高価だからと遠慮する わたしに
いつも着けてくれるならと
あなたが贈 ...
恋しからずや朝の雨


まだ暗きそぼ濡れに


恋しからずや朝の露
僕たちは遠いものをおいかけるばかものだ

ただしくおだやかにいきていればいいのにそれを破る不穏な生き物だ

知ったように愛を歌い罪をとわないばかものだ


僕の愛は発酵する

饐えた ...
羅針盤のない船はどこを目指しているのだろうね

まさかハッブル望遠鏡でしか覗けない120億万光年のむこうかな

たぶん神様だって行けないところだよ


でもね昨日のあの娘の笑顔が宇宙に満 ...
とどかない手紙のなかにしたためられた言葉はどこへいってしまったのだろう

それは終わらない最終章


この部屋に一人きみの薔薇を飾る


危険なゲームはもう終わりなのだね

孤独な ...
ケースというよりステップ。
蜘蛛の巣は破壊され、
空に放り出される。
閉じられた平和なガラスの中の少女は
僕の完結しない気持ちを無視して
無理やり今日の夕日を沈めた

閉館のお時間です(不安かい?
閉館のお時間です(ゆらめいています

少女の目は鮮やかなグ ...
雨が降る日はねむれない。



目をつむれば嫌な夢

幻覚のまがいものまで見えるから

頭でもいかれたのかと思った。



あまりに私が眠らないので

男の人はお家 ...
遠くの音がする
ペットボトルはコポコポと
目はきらきらと輝いて
真っ黒な髪が揺れる

潮風が吹いた
彼女は目を瞑る
涙がひらりと落ちて

防波堤から
波を追う
だんだんと
足は ...
チョコレートを渡して
告白が出来る日が
あることを知ったのは
中学二年の時だった

愛の言葉を探しながら
一晩かけて手紙を書いて
お年玉で
14日の朝、お菓子屋さんで
高そうに見える ...
これからの時代は
中卒だけでは
仕事に就けないと
頑固で怖かった親父に諭され
反抗することもできず
集団就職の夢を
敢え無く断念した

フォークシンガーになったのは
世の中に拗ねてた ...
さようなら、ピーター・パン

大嫌いな方の僕を いつか置き去りにしてきた
長い時を経て 離れたつもりでいたんだ
たくさん歩いてきたけど 結局同じ場所に戻っていた
変わらない姿の「そいつ」は  ...
雪が融ければ ぼくは
陽射しを探しながら
現れた冬の排泄物に
いつものようにがっかりするだろう

春が 出入りする雀のように
あちこちでさえずる時
ぼくは自分の年齢を思い出して
陽炎が ...
{画像=120205233911.jpg}


{画像=120205233928.jpg}


からっぽな心 / 電車の影を追って


電車の窓から外を見ると冬日の光の影が
併走す ...
... 世界をつくろうとしていた

素晴らしい世界なので

それをつくろうとしない人を

気づかせたいとがんばった


ただそこには

なにかが足りなかった

なにかが過ぎていた
...
意味の分からない英語のロックンロールが刃物になって










嬰児だった俺を八つ裂きのサンドバッグにしたように





...
左目からなみだがとまらない

そして胸が痛い

右目だけが自由に生きていた


すべてこの身で感じている

このくらいが丁度いいんだ

追憶の道筋は

源から発する

り ...
たらりたらりと
バリウムみたいな空気が
どんより、
且つほんのり。
汚れた肺で、
ニコチンと添い寝。

灰つぶれる虹彩
はい、つぶれる交際
頑張る頑張らないが、あたまに混 ...
みんなのこころを

ひとつにする

それが、こころざしだ


そのためには

みんなのこえなきこえを

めとこころとみみで

きくんだ


みんなのこころを

ひと ...
わたしはそれを
したことがない

そのおそろしい
けいけんを

おそれているうちは
まだいいのだと

とおりすがりの
かぜがわらった
だから日本には
子育てを支援するための
子ども手当てが必要なのです

いや、子育てを支援するには
親が大人になることが大切です
そのために大人手当てが必要です

いや、手当の使い方が大 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
何気ない日常たにい自由詩312/2/6 12:59
逃避における錯乱Ohatu自由詩412/2/6 12:43
かなしみ深水遊脚自由詩8*12/2/6 11:38
このわたしを超えていくもの 2012たま自由詩47*12/2/6 11:34
風の棺そらの珊瑚自由詩20*12/2/6 9:41
みちくさ自由詩6*12/2/6 9:22
理由HAL自由詩212/2/6 7:32
ワズメチターチェ...自由詩5*12/2/6 7:14
【 ピアス 】泡沫恋歌自由詩6*12/2/6 6:50
朝の雨吉岡ペペロ携帯写真+...112/2/6 6:14
遠いもの梅昆布茶自由詩212/2/6 5:56
星と船自由詩8*12/2/6 5:24
永遠の昼下がり自由詩112/2/6 4:54
追及プテラノドン自由詩112/2/6 3:14
完結させないc自由詩212/2/6 2:55
雨の日自由詩312/2/6 2:27
潮騒opus自由詩112/2/6 0:51
バレンタイン・デー板谷みきょう自由詩3*12/2/6 0:45
おじさんは笑ってた自由詩8*12/2/6 0:25
さようなら、ピーター・パンitukam...自由詩2*12/2/6 0:08
春はその子供たちを見つめ続けているただのみきや自由詩11*12/2/5 23:09
からっぽな心 / 電車の影を追ってbeebee自由詩28*12/2/5 23:04
それ以上頑張ったら死ぬよ?って言われてもさ…TAT短歌012/2/5 22:49
世界をつくる吉岡ペペロ自由詩112/2/5 22:35
ラグランジュ・ポイントTAT自由詩212/2/5 22:29
繋がり吉岡ペペロ自由詩412/2/5 22:13
快活のうみ小脳自由詩212/2/5 22:03
志と聴と吉岡ペペロ自由詩112/2/5 21:55
未経験小川 葉自由詩012/2/5 21:55
大人手当てイオン自由詩2*12/2/5 21:04

Home 戻る 最新へ 次へ
3211 3212 3213 3214 3215 3216 3217 3218 3219 3220 3221 3222 3223 3224 3225 3226 3227 3228 3229 3230 3231 3232 3233 3234 3235 3236 3237 3238 3239 3240 3241 3242 3243 3244 3245 3246 3247 3248 3249 3250 3251 
5.51sec.