無駄話
笑え泣けるは
生活感
虫はやたらに
ひとの周りを彷徨くものだし
騒ぎに慣れたら
気にもならなくなるもので
ところ構わず
火を放つ若造の手際は
そもそも美しくない
顔中に吹き出すニキビと同じで
醜悪な ...
愛情というのは、夢であり、夢から覚めてみれば、はかない一抹の砂のようなものだ。
夢を見た。サッカーの夢だった。
思えば些細な先輩の愛情が、わたしにかれの夢を見させたのかもしれない。
飼い ...
アルマゲドンの成功したときの音楽
アルマゲドンの成功したときの音楽って何?
ドゥユナビーマイラー
耳が悪い
今日も
信号が渡れている
今日も
信号が渡れているぞ、っとおもう
...
入院を知らず
人生を語ることなかれ
入院は
もう一つの人生だ
生老病死のシャバだから
自分だけ
病気をしないというわけにはいかない
○過疎の田舎でも
病院だけは
みょうな活気がある
○バアチャンジイチャンたちは
薬はなんでもいくらでも
有り難がる
あの単純さが
うらやましい!
○バアチャン部屋からは
朝早 ...
四月の水
五月の水
油 月の輪
空を刺す虹
指先のひと粒
星おおう粒
氷と枝 雪と枝
はざま はざま
空のぼる空
あなたは手
あなたは砂
あなたは ...
深呼吸する
爽やかな甘い匂い
あそこをくわえると
幽かにしょんべんの臭い
街道の真ん中を彩る
ツツジの花花花花
深呼吸する
五月は影まできらきらしているよ ...
缶コーヒーは年中冷たいものを飲む
電話先の声はたどたどしくなった
昼間は腕まくりをするようになった
うどん屋でざる蕎麦を食うようになった
相変わらず私は居眠りしてばかり
缶コーヒーの色を確かめて飲んだ事が無いから
それが透き通っているかと聞かれると自信は無い
匂いはまるで麦茶の様で
そいつがどんな味かもろくに覚えていない
寝る前に見た景色がどんなだったか
...
ダースベイダーを
ダーツでは倒せぬので
エドモンドケンパーを
呼んで来たら
母は眼科へ行ってしまった
歯の中は秋で
狂言回しは青くて
小腹が空いて来る
車で北へ向かう我等に
歩きで南 ...
初任給を握りしめて走る背広達の
少し浮ついた雰囲気を足下に絡ませて
引きずる様にして帰るけれど
ドアを開けた所で何も無いんだ
冷蔵庫の中も
テレビ局に
サリンばら蒔いて
久米や筑紫が死んでいたら
ショーコーは歴史に名を残したと思う
俺が大臣なら
記者になりすました
得体の知れない奴の質問にぶちギレるどころか
てめえ、この ...
勇気
乱
裸足
もしも僕の顔がもっと格好良かったなら
もしも僕の背がもっと高かったなら
もしも僕の年がもっと若かったなら
君の恋人になれるのかな
もしも僕がお金をもっと稼げたなら
もしも ...
逝く春を巻き戻したし蕾まで
目を瞑る
温もり揺らぐ
頬の優しさ
父の骨減り続けてゆく骨骨骨胸のロケット重たいままに
ころおん
こるろおん
くるうくるう
くるうおん
肩越しに
LEDがにじんでた
それはやがて
朝焼けに溶けてった
いつの間にか
さよならだった
(即興ゴルコンダより)
台所の窓辺に
葱だけが青々と伸びている
ほかの葉っぱたちは項垂れて
もう死にますと言わんばかり
葱だけが青く真っすぐ伸びて
葱好きではないけれど
すこし
刻んでみたくなり
ぱらりと ...
滴れば淡く溶ける指先
笑え緩む口許溢れだした
赤い水槽浮かぶ遠い夢
髪を触る足先の冷たさを
温める心の強さと弱さに
酔いながら抱きしめて
覚えのある口に絆をつけ ...
死に真似の遊び似合いし部屋の春
朝露に濡れた薔薇のつぼみよ
蕾の持つ美しさ
それは未来(あした)という一瞬の輝き
過去(きのう)は蓄積され
そして、沈澱してゆく
現在(いま)は消費され
そして、過 ...
卒寿をすぎて
ふと想う
痩せっぽちの
俺さまが
よくも いまでも
生かされている と
「時」が真っ赤な
「塑像」になっている
「空 ...
トーストにチョコを溶かして春の湯気
看護師たちが患者に
「だいじょうぶですかあ?」
と口癖のように声かけしている
あるおじいちゃんがたまりかねて
言った!
「だいじょうぶじゃないから
入院しているんでしょうが」
患者の立場 ...
きのうの猫のぬくもりや
おとついの雨のつめたさや
ずっと前
ぼくができたてだったころ
たくさんの小さな人が
かわるがわる座ってゆく
にぎやかさや
お腹の大きな女の人のついた
深 ...
VXガスで
自称詩人を殲滅しようと考えたものの
自称詩人のために、あんな高価なガス使うなよな~
という非難の声が上がったので
そんなら名張ぶどう酒事件を見習って
ぶどう酒に農薬混ぜて飲まして ...
拙い詩
春風拐わぬ
片想い
届かぬと
噛み砕いた
濡れ手紙
雨音塞いだ
渡せぬ思い切り
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
話し相手
勇姫
俳句
0
17/4/27 17:12
ゴー ホーム
ホロウ・シカ...
自由詩
1*
17/4/27 17:06
愛情
mahdi
自由詩
1
17/4/27 14:07
アルマゲドンの成功したときの音楽
nemaru
自由詩
2*
17/4/27 9:23
自分だけ
zenyam...
自由詩
2
17/4/27 9:08
入院独り言集8
〃
自由詩
1*
17/4/27 8:56
ひかり 外側
木立 悟
自由詩
3
17/4/27 8:52
触れあう海辺
吉岡ペペロ
自由詩
2
17/4/27 5:59
葉桜
藤山 誠
自由詩
1
17/4/27 4:15
くらげ
虹村 凌
自由詩
4
17/4/27 2:24
分裂
間村長
自由詩
4
17/4/27 1:42
桜はいつが綺麗ですか
虹村 凌
自由詩
1
17/4/27 1:01
サザエさんは東芝の犬だった
花形新次
自由詩
2
17/4/27 0:28
平成29年4月27日(木)
みじんこ
自由詩
1
17/4/27 0:26
もしも
1486 1...
自由詩
1
17/4/26 22:44
春夕べ
もっぷ
俳句
1
17/4/26 22:43
幸色
勇姫
俳句
0
17/4/26 20:33
骨歌
もっぷ
短歌
1
17/4/26 20:30
ひだり肩越しに見る夜
AB(なかほ...
自由詩
3
17/4/26 20:11
葱
ただのみきや
自由詩
18*
17/4/26 20:04
瞑れた果実
勇姫
自由詩
2
17/4/26 19:44
部屋にて
もっぷ
俳句
1*
17/4/26 19:19
薔薇の蕾
……とある蛙
自由詩
3
17/4/26 16:30
大根の里を訪ねて
信天翁
自由詩
3
17/4/26 15:59
トースト
水城歩
俳句
0
17/4/26 12:28
声かけ
zenyam...
自由詩
2
17/4/26 8:53
さいはて公園のベンチ
そらの珊瑚
自由詩
15*
17/4/26 8:18
面倒くさい
花形新次
自由詩
2
17/4/26 7:06
果実
勇姫
俳句
0
17/4/26 6:08
ラブレター
〃
短歌
0
17/4/26 6:01
1441
1442
1443
1444
1445
1446
1447
1448
1449
1450
1451
1452
1453
1454
1455
1456
1457
1458
1459
1460
1461
1462
1463
1464
1465
1466
1467
1468
1469
1470
1471
1472
1473
1474
1475
1476
1477
1478
1479
1480
1481
加筆訂正:
さいはて公園のベンチ
/
そらの珊瑚
[17/4/26 9:11]
少し修正しました。
3.47sec.