新しく出来た総合公園は老若男女楽しめる場所

夏の花思いつくのは向日葵で色濃い夏を象徴してる

暑くても「外に出たい」と子供たち川遊びより山登り好き

蝉の声聞きたいと思う昼下がり病室にい ...
まあ、ひとつの法則を
抜け出すとして
歪ませる
他のやり方を知らないから

猫背のあいつに誘われて
脳味噌渡してみたけれど
刈り取るように
刃を入れて

残った大地に
種を埋めよ ...
科学

大臣

熨斗
僕の絶望は語り尽くされたもの
誰彼構わず乱射する
穴兄弟になっちゃったでも
取るに足らんなそんな事象
お前は二丁目でモテるからって言われて
早速面接合格
じゃあ行こうか?予約してあるから
...
あなたはちっともうたわなくなった
かわりにわたしはピアノをひくよ
それにあなたは笑わなくなった
かわりにわたしはテレビをつけた
あなたはぜんぜん眠らなくなって
かわりにわたしがみる夢 ...
それは
中学二年の夏
休み時間に
きみがクラスの男子相手に
「昨日、××君の夢を見たの」と
僕に聞こえるように話したのを
聞いたとき

僕はずっと
そのずっと前から
きみの涼しげな ...
ぽんと音がするんだ
今月は左の卵管だったよ

ツルツルと肌触りのいい
ご飯にきっちりと載るようなたまごなら
もっとわかりやすく慈しめるかも
しれないのに、僅かな時間で排泄される液体のたまご ...
その声は叫べども届かず。

遠く遠く去ったあの人に。

今でも恋焦がれて。
自称詩人は
自己犠牲の精神から
最も遠い人間だから

踏み切りの中に入ってしまった
老人を目の前にしても
遠くを見つめながら
クソみたいな自称詩を呟いていたりする

愛とか
平和と ...
人間の涙は邪悪そのもの
馬の涙は純粋そのもの
おお!人類よ、願わくば馬のように涙を流せ

ももももももも、燃える黄金の馬よ!
燃える、黄金の、盲いたる、馬よ!

太陽に向かって一直線に疾 ...
愛情というものは
なにげないちょっとした
気配りに
あらわれるものである
中途採用の
面接試験に
落ちたから

厳正なる選考の結果
残念ながら、採用を
見送り
させていただくこととなりました

ご健勝をお祈り申し上げて
おりますと

受かったら
あ ...
壱と零を
零と壱を行き来する
それでも
大きくなってゆく


去っては戻らぬものの影が
ふくらはぎにわだかまり
水草のようにまとわりつき
触れては離れ 触れては離 ...
あたりまえの幸せに

喜びがあふれる

イースターの日に

希望にあふれる

人生はピクニック

楽しみがあふれている

子供のように

夢中になって

あそぼう

...
ふらふら

はらら

うららかな春の日

うらうら

ゆらゆら

かぜに

ゆれている野の花

ぼくらもゆれてる

こんな日は

裏の山まで

散歩に行こう
...
魔法

悲しみ

朝焼け
はじめは
まとわりつくなにものもなかったのに
いみのないような
おしゃべりを
くりかえしくりかえし
しているうちに
からみついてほどけなくなって
しまう
そんなことを
えん 
...
君に夢中
いつも 胸の奥
じんじんと痛み出すような
どこかハレてるのかな

東の空から陽が射す頃
まだ閉じた瞳の中では
どんな場面でも僕のそばに
ナンバーワンの君がいる
毎朝目覚める ...
花冷えや滅びのバーストストリーム


ゆるむはるひとをだめにするあたたかさ


春の雨母に国語が通じない


菫摘む職業天使広瀬すず


早朝や獣を喰らうアンパンマン


...
いつかこの精神はほどけるだろう
いつかこの肉体は崩壊するだろう
その時私は何を思うのか
その時まで私は何を願って生きていくのか
春の午後
静かな静かな部屋の中でそう思う
ただ
先生と分か ...
一度投稿したデータは
取り返せない
一瞬のあやまちが
一生ついて回るかもしれない
若気の至りと言っておれない
こんな危ないものを
よく子どもに持たせるなあ!
じっくり考えてから動くやり方
動きながら考えるやり方
動いた後で考えるやり方
三つをうまく使い分けることである
ミサイルの憂鬱

移民も受け入れていないくせにトランプを口撃

どこか遠い憂鬱

焼けただれて

ぶっ壊されて

殺されまくって

きみが親切なこころ発揮できないようにされて
...
どこからか人の笑い声が聴こえる。朝だ。マネキンにだって命が宿りそうなくらいに暖かな朝だ。
草のそよぐ音、川の流れる音がそこかしこで溢れ、景色が色彩を増し、僕の心から、ペンでは書けない感情が走り出 ...
風さやか
若葉きらめき
時移り
伸び伸び広がれ
それぞれの春
ラジオのようになるテレビと

ネットのようになるラジオ

場末の教会のようになるネット


神のために資本を集め、悪から世界を遠ざける

いまじゃ神学なき資本主義

資本はもうバ ...
ぼくには
現代が苦しかった
皆は
楽しそうにしているのに

ついて行けない自分が
ますます暗くなっていった

もちろん
明かりはLEDに変えたし
エンタメ情報は簡単に手に入る
ネ ...
遠くから足跡が聞こえる
闇の中で独りでいる時、
その足跡の音は社会の目線に聞こえる

街の空気は有料だ
生きる為には対価を払わなければならない
自然に生きる態度は身勝手な若気の草木に似てい ...
瑕疵

耳順

つぼみふくらみ
匂わずに匂うよう
結びの前にほころんで

 笑いも 
   泣きも
     つかの間の

結びの前に散りはてる
燃えてあふれるその様を
いまは小さくしまったまま
...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
病室夏川ゆう短歌017/4/18 5:17
猫鍋鯖缶自由詩117/4/18 2:38
平成29年4月18日(火)みじんこ自由詩017/4/18 0:43
明日はライブ、どんな歌を歌えばいいかわからないまきしむ自由詩017/4/17 23:57
はるな自由詩317/4/17 22:52
逢えたらいいな花形新次自由詩117/4/17 22:38
たまごの記憶梁川梨里自由詩417/4/17 22:26
燃焼渡辺亘自由詩117/4/17 19:32
おまえが轢かれろ花形新次自由詩217/4/17 18:30
燃える、黄金の、盲いたる、馬!zitens...自由詩217/4/17 18:03
愛情zenyam...自由詩017/4/17 17:10
哀しみの納豆ごはんうめバア自由詩3*17/4/17 11:00
つもる かたち木立 悟自由詩117/4/17 8:44
あたりまえの幸せ星丘涙自由詩1*17/4/17 7:12
こんなひは自由詩2*17/4/17 6:52
平成29年4月17日(月)みじんこ自由詩117/4/17 0:08
ぽりまーAB(なかほ...自由詩317/4/16 22:52
I meet You讃岐どん兵衛自由詩1*17/4/16 21:18
水城歩俳句117/4/16 18:42
無題渡辺亘自由詩117/4/16 17:42
SNSzenyam...自由詩017/4/16 15:15
考え方三通り自由詩017/4/16 15:06
お水をください吉岡ペペロ自由詩217/4/16 13:45
水宮うみ自由詩017/4/16 10:27
楽麦短歌017/4/16 9:11
テレビ、ラジオ、ネット、教会吉岡ペペロ自由詩017/4/16 7:32
法則のススメ末松 努自由詩0*17/4/16 6:41
鷲田自由詩217/4/16 0:51
平成29年4月16日(日)みじんこ自由詩017/4/16 0:21
春遅れの街でただのみきや自由詩11*17/4/15 20:17

Home 戻る 最新へ 次へ
1447 1448 1449 1450 1451 1452 1453 1454 1455 1456 1457 1458 1459 1460 1461 1462 1463 1464 1465 1466 1467 1468 1469 1470 1471 1472 1473 1474 1475 1476 1477 1478 1479 1480 1481 1482 1483 1484 1485 1486 1487 
加筆訂正:
春遅れの街で/ただのみきや[17/4/16 14:55]
三行目修正しました。
みどりの沼にひそむ/田中修子[17/4/16 14:25]
なんとタイトルをの一部をひらがなに変えてしまいました。ポイントくださった方申し訳ありません!
春遅れの街で/ただのみきや[17/4/16 1:28]
少し変えました。
春遅れの街で/ただのみきや[17/4/16 1:17]
ニ行目少し変えました。
3.35sec.