という回文を考えた まだ誰にも負けていない
後輩がおっきな賞をとってから宙ぶらりんの命のキャップ
「夏よりはいいよ」とめんどくさそうにサドルの雪を追い払ってる
あな ...
ヨーロッパの教会の天井は高い
そして厳かだ
人の心の安定を図るのに二つの糸があって
一つは縦に
上へと、神へとのつながりで人を立たせる
もう一つは横に
向う三軒隣の人の輪が作る
...
親子であっても
自分の思うとおりには
いかない
夫婦であっても
自分の思うとおりには
いかない
自分の心であっても
自分の思うとおりには
いかない
思うとおりにはいか ...
長距離のバスの移動で疲労感眠れないまま朝日を浴びる
クラシック聴けば身体はリラックス夜景の光差し込む5階
夏の午後波打ち際で走り回る子供の頃に戻った景色
森の中で心静かに目を閉じる地 ...
寒い寒いと言うがそんなに寒くない(一般論と筆者の考え)
お母さん僕はアイスが食べたいですぽっぽと熱出た冬のわがまま
町じゅうのコンビニおでん買い占めてパーティーしたい(自分で作れよ ...
青い靴ならそ
ちっちゃいおみ足
挫いて貼った絆創臺
手のひらで温めて
色褪せてすすけてしまった宝物
思い出はさっき心の奥に閉じ込めました
すり抜けていった幽霊はあるみにうむのはなたばを
...
一度つめさきを折ってしまいました
とても大事なつめでした
つめのかけらをじっとみているとつめを折ったときのことをおもいだします
なんの気なしに、ワインを一本空けました
そういえば昨日は2本 ...
涙で虹が架かると言ったのは
いったい誰だったか
涙程度の水分で
虹なんて架からないだろうに
「今日も清々しい青空だねー。」
白いベッドに腰かけ呟く少女
言葉はちっとも清々し ...
私は、黄色い目がきらいです。黄色い目は、 いつだって、雨の日にあらわれます。ぱちんぱちんって、雨が雨戸にあたったり、軒下に溜まったりする頃、黄色い目がやってくるんです。
ぱちんぱちんって音をさせ ...
ただこのまま漂っていたい
海の上を流されていたい
水面に背中を浮かべて
空を眺めているから
波が流してくれたら
それでいい
雨に打たれても
風に吹かれても
強い陽射しを浴びせられようと ...
「寒い、凍えてしまう!」
ドラゴンは
半袖ポロシャツしか
持っていなかったので
冬になると
凍死しそうでした
それよりも何よりも
自分の発言が寒過ぎて
夏場でも凍傷になるほどでした
...
うえの部屋の犬はたぶんパグで
飼い主は
水商売の女の人じゃないかな
このごろ寒くなってきて
女の人仕事にいかなくなってきた
誰かと電話をしたら
いつも怒鳴りあいになり
さいご泣いてい ...
人が海を楽しげに見ている。それだけでその人の心に海があることを知った。
海は言葉を持たない。ので、その人の荷物の本が少し寂しそうにしていた。
本だって文句なしの素敵な海になりたいし、人のなかにも海 ...
人気の消えた深夜の通り
明滅する信号機
その下のアスファルトには
まだ昼間の少女の叫び声が
染みこんだまま
涙の滴とともに
冷えていく
少女は泣き疲れて眠る
冷たい蒲団にくるま ...
サービス残業?
そんな残業ないよ
やらなくても死なないのに
みんな命を切り売りしてやるんだ
残業には理由があるんだよ
まぁ、仕事に就いた頃は
残業は勉強だと思ったよ
うん、仕事に慣れ ...
ふいにすべてが遠ざかって
ぼくはひとりぼっちになった
窓辺の陽射しはほこりっぽくて
生きていくのは嘘くさかった
路地を通り過ぎる足音
薄曇りの空を抜ける弱い風
明日 ...
D1に
OSTKGMSい
TNがMTKKMない
JBNのKNKYOを
SMOJYOなKTのようにIT
HZKSKない
TTEB
SKSNA休みます
TTEB
FKIしました
...
「なんでこんな体に産んだん」
またゆうてもた あかんなうち
「どうせこんな体に産むんやったら、産まんかったらよかったのに」
またゆうてもた あかんなうち
うちがゆうた ...
ネット上思いの丈を送信しハローわたしは此処にいますか?
とぼとぼと自転車と歩く帰り道汗まみれになって泥まみれになって
写真家はこれを共有したいんだね。一文字もない鮮やかな空
揺れる草木、光も知らずに輝いている
音楽は未だ始まっていない。さらさらと鳴る木々、ピチピチと鳴く鳥
この風景は私に ...
足の先から
頭のてっぺんまで
おしゃれづくしだが
心はスッピンのまま
「てめえーふざけるな!」
なんて平気で言っている
僕たちの子どもの頃は
悪いことをしようと思っても
できなかった
親の目が光っていた
地域の目が光っていた
学校の先生の目が光っていた
今はインターネット時代
だれにも邪魔されずに
ポン ...
セックスヒーローが
駅伝大会を走って
いとしのエリーと邂逅する
卒業を控えてダンスホールに入り浸る
生活を改善した
セックスヒーローJが高熱を克服して
走り通して蚊の息を瀰漫させながらゴー ...
気持ちだけが飛んで行ってしまったようだ
もうどうでもいい
怒りも悲しみも
笑顔も忘れてしまった
足が地につくことはなく
この手ではなにも掴むことができない
枯れ葉が降りしきる林 ...
あなたがわたしにひいた線は
しずかに沈んで いまはもう
ほとんど わたしになりました
種から花へ
あるいは花から種へ
その季節ごとにひいた線は
たがいに絡まりながらなお伸びてい ...
161204
アイスクリームの天ぷらを食べたいわ
お父様にねだったら
主夫のおとうさま
ほいきたがってん
しあげをごらんなさいませ
やけにハイの油を天ぷら鍋に入れ
...
NNをITRNか
SPRIWKRNI
TNDMOないBKか
SSBYOINの
NYINKNJAではNIK?
SNなYTRが
OHDEをFT
ATMRようなKNBSHOは
ICD、NGG ...
気配も無いままに
駆け抜けていく時
どれだけ走ろうとも
一生追い付けない空
どこまで行くのでしょう
誰の元へ向かうのですか
わたし ...
白い指先でカシュカシュッと、スクイザーで絞ったレモンをレモネードにして
君は、笑顔で風を運んできた
夏の日差しをたっぷりと浴びたテラスの向こうから
今日はあなたの誕生日
あなたの足元には、 ...
半透明なゲル状の幽霊たちが、ティカップから生まれた時
私は、既に老婆でした。
ええ、このほとりに家を構えてもう早、1000年程経ちましたの。
老婆は、にこりと微笑みました。
あらあら大変ね。
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
私勝ちましたわ
ピッピ
短歌
4*
16/12/6 7:37
縦の糸、横の糸
りゅうさん
自由詩
0*
16/12/6 7:07
ほんとうのこと
zenyam...
自由詩
0
16/12/6 6:02
森の中
夏川ゆう
短歌
0
16/12/6 5:32
冬ぽっぽ
水城歩
短歌
0
16/12/6 3:35
あるみにうむのはなたば
水菜
自由詩
5*
16/12/6 3:04
恥ずかしい日常
〃
自由詩
1*
16/12/6 2:51
涙雨
進羅
自由詩
2
16/12/6 2:50
黄色い目
水菜
自由詩
1*
16/12/6 2:30
漂流
坂本瞳子
自由詩
1*
16/12/6 1:52
ウソップ童話「一張羅のドラゴン」
花形新次
自由詩
1+
16/12/6 0:57
舞い上がる灰
田中修子
自由詩
3*
16/12/5 23:28
人と海
水宮うみ
自由詩
1*
16/12/5 23:28
立ち尽くす
六九郎
自由詩
0
16/12/5 23:18
罰ゲーム残業
イオン
自由詩
0*
16/12/5 23:13
ひとり
青井
自由詩
1
16/12/5 21:35
JSSJのJKN
花形新次
自由詩
0
16/12/5 19:54
forever dreaming
アラガイs
自由詩
5*
16/12/5 19:28
ふたり・ふたつ
水宮うみ
短歌
1*
16/12/5 15:23
たぶん短歌
〃
短歌
2*
16/12/5 15:19
おしゃれ
zenyam...
自由詩
2*
16/12/5 10:06
悪
〃
自由詩
0
16/12/5 10:03
シェリー
間村長
自由詩
2*
16/12/5 2:35
孤独と呼ぶのか
坂本瞳子
自由詩
1*
16/12/5 1:39
せん
はるな
自由詩
17
16/12/4 23:43
焼け凍りアイス
あおば
自由詩
3*
16/12/4 23:21
ATMのWRいOTKO
花形新次
自由詩
1
16/12/4 22:43
たずねびと
葉月 祐
自由詩
6*
16/12/4 22:27
レモン
水菜
自由詩
3*
16/12/4 22:01
真っ白なカーテン
〃
自由詩
2*
16/12/4 21:37
1426
1427
1428
1429
1430
1431
1432
1433
1434
1435
1436
1437
1438
1439
1440
1441
1442
1443
1444
1445
1446
1447
1448
1449
1450
1451
1452
1453
1454
1455
1456
1457
1458
1459
1460
1461
1462
1463
1464
1465
1466
4.36sec.