くやしいとき
空の色も憎くなる
雲が遠いのもうらめしい

足にはいた靴の
なかの指に力を入れる

地球に踏んばる
のしのし歩く

くやしい心に
桜いろの風がふいた
パラリと言う音が 今にも聞こえそうな程
距離感は 遠くもなく 近いとも呼べない

厚みは ゴムほどではないが 
紙ほどは 薄くない

一本の髪の毛が すっと風に攫われる瞬間のような
...
心配するな
あなたは何もわかっていないと言う人は
あなたに知らせていないだけだ

心配するな
みんな何もわかっていないと言う人は
みんなに説明できないだけだ

心配するな
自分は何も ...
桜は
八割咲けば
満開という
僕たちも
八割出せば
全力投球といおう
一週間前から
心臓が
一分間に140回も脈を打つようになった
ずっとマラソンしている感じだ
心臓は
自律神経で動いているから
僕の意志どおりにはならない
僕の体の中に
僕の意志どおりに ...
福岡県の某高校で
自称詩クラブが発足した
部員は現在0名
つい最近まで2名だったんだけれど

そのうちの1人が書いた自称詩

「抑えきれない」

いつも部活で一緒のルナちゃんの
後 ...
河豚

調べ

こんにちは
寝床で思い出す
友人の顔 夜空に
私は砂の匂いのする 
そんなこともあったなと
だめだ
もうだめだと思いながら
それでもまだ生きながらえている

この鼓動は止まることがなく
呼吸が止むことなく
陽の光を浴びて幸せを噛みしめる

気を失ってしまいたいと切望し
なに ...
今朝から重く
かたむけたあたまは
いつのまにか耳から後ろが
スズメバチの巣になっていました

どうりで
何をするにも
こめかみの奥で聴こえる
羽音が止まなかったはずです
視界 ...
三月の終わり静かに雪原を食むもの
山々はうたた寝
雲の枕に青い敷布
芽吹く前の樹木が苔のように覆っていた
――チャコールグレイに粉砂糖
それもあっという間に銀のしずく
いくつもの涙が一つの ...
頭をひねり潰された俺の残像が
道で抜いた雑草握りしめて
きたない路地裏をうろついている

心を半分あげたのに
残りの半分が急に変色したことが
なんとなく釈然としない

新発売のガムを気 ...
都会の中で泳いでいる
君たちと呼んでいいか は
多分睨むに違いない ひとたち
紅い鱗がまた一欠けら剥がされて沈む

ムラの中で流されたままで
僕ですよと発言してみる が
関係ない ...
人は年をとるたびに衰える

しかし、水が自分を犠牲にして木を潤すように

木が火を燃やすように

そして、火が自分を犠牲にして土に命を与えるように

土から金がとれるように


...
誰かはしらないが
そこに座っているものが
瓶をあけ 液を飲み口を拭い
わたしを木の葉のように見つめる

これといって使いみちのない
色とりどりの正しさたち ...
○病気は
気にし過ぎても
いけない
気はほどよく使わないと
いけない

○看護師の一番難しい仕事は
嫌がる患者の紙オムツかえかもしれない

○安静のための入院が
見舞い客対応で疲れ ...
記憶の焼土に
茫漠とひろがっている
透明を佇む石が
ひととき凪いでいる

点滅にさそわれて
浜まで来ると
むせ返るほどの潮の匂いが
過去を引き連れて
私を攫った

夏が焼けつく部 ...
水色の水色の水色の



水色の水色の水色の

何処にいこう ...
 白樺の林を抜けるととても小さな家がある。
 初めて出会った僕らはそこで小さな約束をした。
 暖かくなったらまた会おう。
 毎年初夏になったらまた会おう。

 三度目の初夏僕は彼女にプロ ...
さくらの花びらのみしりとひらくときの
衣擦れみたいなわずかな音をたべる春待ちたちはやさしい
わきあがるように生まれては こすれるみたいに消えていく

意味のないやさしさはごちそうだ
生温 ...
自分の中にあるものを見ている時に
流れる景色を見ている
私は何かを見失う そこに
電車のシートで見ていた夢を
四月馬鹿

微塵切り

白湯
桜の花弁が敷き詰められた
大きな水溜りに
堕ちたら二度と
這い上がることはできない
そして花弁を色付けるため
身をやつすことになる
だからせいぜい用心しろ
インプットが
アウトプットを
くすぐってくれる。

アウトプットが
インプットを
くすぐってくれる。


インプット
するための時間。

アウトプット
するための時間。

...
自由を持たないおまえを踏みつけて
人は好き勝手に泣き笑い嘆く
おまえの心は如何許りか
見上げるばかりでさ たとえば
人はおまえを道と呼ぶ
やい 石っころ
足元の砕け痩せこけたおまえくらいな ...
ちょっとしたさ オシャレをしようと思って
珈琲を流行りの店で買ったわけだ
そこでタンブラーが飾られてて かっこいいなあと眺めていた訳だ

お店でフラペチーノの生クリームを舐めながら
夏の冷た ...
死後、遺族に
自称詩を見られたら
それは、DMM.comの購入リストと同様
とても恥ずかしいことなので
あっ、俺もう死ぬな
と思った瞬間
スイッチを押すと爆破するように
パソコンを改造し ...
十戒の中に
東京があった
十戒の中に
孫氏の兵法があった
トロイの木馬を
椅子にして遊ぶ子供たちは
今日はふわふわランドは
お休みで
ひたすら座って
ひたすら蓆(むしろ)を敷いて
...
 調子はどうですか?
 
 調子が悪いから寝ているのよ

 どのくらい動けますか?

 そんなこと説明できるわけないよ

 リハビリに来たんですが
 
 リハビリってどんな技術なの ...
おしゃれ

眉ととのえたりして

おしゃれ

休日でも 出かける予定がなくても

おしゃれ

目についた原色マフラー

おしゃれ

そう言われるとチョット嬉しく

...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
負けずの風朧月自由詩517/4/2 17:12
墨が離れた藤鈴呼自由詩5*17/4/2 13:24
明日に架ける恥イオン自由詩2*17/4/2 12:15
満開zenyam...自由詩317/4/2 9:43
頻泊自由詩2*17/4/2 9:38
自称詩クラブ花形新次自由詩217/4/2 7:42
平成29年4月2日(日)みじんこ自由詩117/4/2 1:24
夕闇番田 自由詩117/4/2 0:31
生きてゆく坂本瞳子自由詩10*17/4/1 22:42
ハチノスSeia自由詩417/4/1 21:11
待ちわびてただのみきや自由詩10*17/4/1 20:38
どうしようもない夕焼けwakaba自由詩117/4/1 19:02
俎板の鯉乱太郎自由詩7*17/4/1 17:07
人間は醜くなっていくF.phil...自由詩1*17/4/1 14:47
正しさたち草野春心自由詩217/4/1 12:36
入院独り言集2zenyam...自由詩017/4/1 11:54
記憶の焼土伊藤 大樹自由詩1*17/4/1 10:27
KFC5or6自由詩2*17/4/1 9:37
大きな幸せヒヤシンス自由詩2*17/4/1 6:06
春待ちはるな自由詩417/4/1 0:31
番田 自由詩017/4/1 0:11
平成29年4月1日(土)みじんこ自由詩017/4/1 0:03
春の注意事項坂本瞳子自由詩0*17/3/31 23:31
インプット20 アウトプット20 インアウトプット20komase...自由詩017/3/31 23:09
すみれ日記 03.31もっぷ自由詩217/3/31 22:52
流行りのタンブラー這 いずる自由詩217/3/31 21:10
自称詩人は死なない花形新次自由詩117/3/31 20:39
私を包んだ間村長自由詩3*17/3/31 18:08
若い看護士と口達者なシルバー患者との会話zenyam...自由詩117/3/31 16:39
おしゃれ佐白光自由詩117/3/31 12:49

Home 戻る 最新へ 次へ
1424 1425 1426 1427 1428 1429 1430 1431 1432 1433 1434 1435 1436 1437 1438 1439 1440 1441 1442 1443 1444 1445 1446 1447 1448 1449 1450 1451 1452 1453 1454 1455 1456 1457 1458 1459 1460 1461 1462 1463 1464 
加筆訂正:
待ちわびて/ただのみきや[17/4/2 16:42]
さらに少し修正しました。
待ちわびて/ただのみきや[17/4/2 15:06]
誤字修正しました。
待ちわびて/ただのみきや[17/4/2 15:01]
少し修正しました。
待ちわびて/ただのみきや[17/4/2 12:39]
三文字削りました。
3.75sec.