だいぶ昔の事だけど給料日

いろんな支払いをして残った6974円を握りしめて帰ったね

いつの間にか7000円の大台へと脳内補正がかかっていたっけ

君には言わないこの7000円で、ぼくは ...
みずからを救う詩しか求めていない。けれどもそんなもの無いのは知っている。それでも求め続けないと息ができない。だから詩を書くことをしている。詩を書くことは、今の自分にとっては喘ぎ喘ぎする息継ぎみたいな ... 青だ、光の青が降って来る

梅雨の合間の夏の訪れ
熱波はうねる、うっとりと
新たな季節の到来を
億万年の記憶を塗り替え

青だ、光の青が降って来る
気が遠くなるような眩さよ
光流散ら ...
三つ、四つ
庭においた椅子にすわって
五つ、六つ
遠くで消える光を数えた

せめてもうすこしだけ
近かったら
何考えてるかなんか
わかったんだ

あー今なら知ってるんだ
なに ...
廃田の草を刈っていると突然大雨となった
しばし、刈り払い機を雨の当たらない所に置いて
雨の中に立ったまま私は辺りを見ていた

これからのことを打ち消すように
雨は降りしきり、そしてまた
何 ...
目が覚めたら
朝からどんよりと疲れている私とその身体があった

昨夜は熱帯夜だった
ダブルベッドの上で
乱れた寝具は汗と脂のイヤな匂いがした

人それぞれに体臭がある
人それぞれに口臭 ...
人格破綻者たちが生み出す
歪んだ想念故の
この世の地獄

踏みにじられた者たちの
微かな悲鳴に
耳を傾け
花を供える

人間性を否定する
全ての輩に
本当の愛を伝える
本当の真 ...
皺腹の慈母。青嵐の借款、停滞した賢人の叡智
犇めき合う脳髄に垂れ下がる、降水確率の余波
何もかも嘘ばかりのあなたの笑顔に恋したう

明日、フラれる絆で染みた水玉模様の
手拭いを深深と縦に引き ...
6/1
古いカメラのように瞬きをすると
紫陽花から滴る雨粒が
カリッ、と網膜に光の線を引く

6/2
すれ違う人の柔軟剤の香りにときめいて
振り返ると、彼女の背中に
斑点だらけの黒ずん ...
曇天の下、

足早に通り過ぎていた街並みが

ぱたんぱたんと倒れ出す

書き割りの如く呆気なく

次から次に倒れ出す

後に残っていたものは

果てなく続く大地のみ

俺は ...
よく男心を掴むには

胃袋を掴めと言うでしょう

でもね胃袋を掴む為には

まず頭が良くないとダメなんだよ

美味しい料理を作ろうとするなら

頭が良くて、感覚が鋭くて、

精 ...
 長い年月の物語から詩を興してみようとは思わない。小説家になった小木は番組の放送作家の仕事もこなしている。ドキュメンタリーとか科学とか、自然環境の番組だって資料集めを考えるとたいへんだろうな。たい ... 人生最悪の今

それが今
この今

これ以上ないかというほどに
悪い今

この今も
すぎてゆき過去となる

最悪は続かない
続けない

事態はどんどん変わっている
気付か ...
かすかな不安に怯えていたの


まどろみのあさ
白いレースのカーテンは揺れ

陽はあたたかくこの部屋へ
安らぎを落としていたわ

綺麗な花よりも綺麗な花瓶がテーブルに置いてあ ...
Kちゃんは色が黒くて
下膨れのタヌキみたいな顔をしている
でもイケてる女の態度アリアリで
自信マンマンだ
自分では気立てが良くて
良く気が付く
美人だと思い込んでいる
でも現実の彼女は
...
身体が深刻に痛い
部屋で痛い痛い呻いている

というと神様からはどう聞こえるかと考える
痛い痛いは
ここに居たい居たいと聞こえたりはせなんだか

と盗撮してても僕がどれほど痛いかは
他 ...
銀色の螺子を巻け、みなしごの群れ
狂王の酒坏を真白き薔薇で満たせ!
我ら日輪に背を向けて歩く輩、
腐敗の風に乗り世界を噛み殺す。
煤けた体を驟雨に洗う、
叛逆の蒼き衣が今ここに凱旋する!
...
銀色のフォークの先を咥えて

誰に愛されたかったんだ

僕は






・・・
何のしたたりか盥タライにも漏らさないほどの焦燥ばかり
乾いたうねりを空回りさせるもの。そのくらい遠いだけの道のりが、
私に釘を打ち、大嵐とも想われる風雪の渦すらやっかみをなすりつける
無用の遺品 ...
かたまりを
泣いて泣いて
まるめたら
水溜まりへ泳がしましょう

暗闇でじっと
ずぶ濡れながら
わたしは
水溜まりの淵でふるえつづけないと
括目せよ

新時代だ


夏が来る


だれた熱と一夜の夢みたいな




・・・






思いついたからには吐き出すのだ



すまぬ


...
詩を書いて
いたが短歌を
閃いて
指折り数え
締め句をひねる

















おっぱいの
柔 ...
稲妻が切り裂いた空は
爪を当てた人の背中だ
もう感じることのない熱や呼吸を
どうして空気は真似するのかな
生温かい風が頬に触れると
爪を噛んで歯がボロボロさ
少しも前に進めない夜を
低く ...
ハードディスクに録っといたテレビ番組を観ながらストロングゼロでも呑むかって夜に




なんか今観るのはもったいないかなとか


思って


...
生きているのが恥ずかしい
と思っていたら

服が溶けて全裸になった
すっぽんぽんになってから
服は着ていたのだと知った



生きてる場所が底辺も底辺だ
と思っていたら

突然 ...
誰かに読まれたくて
読んで褒めて貰いたくて
書き込みを
始めたんだけど

最近は情熱が冷めかかっていた
完全に冷めきってはいないから

灰の中で燻り続けている火の種に
何とか油を搾り ...
布ずらし 空気を求め 喘ぐ息 エラ呼吸の 魚と目が合う  波紋のイレギュラーうれしくて 
 おたまじゃくしも サーフィンさ
 青さと入道雲 よいカップル
 より高く より青く 屈託なく突き抜ける
 命を一網打尽に召し上げる雨もある
 蛍でさえ源平 ...
本命がいるだけで
背筋が伸びるような椅子に座る
それは電車で遠くまで
買いに行くチョコレートだった
唇を切り分けたように
何度も口づけできる甘さは
控えめな方が夢を見やすい
好きですと伝 ...
何を問われても表情に表さないこと。「‥‥忘れました。」    それが肝心。

 「記者会見‥‥  あのう、今日から法律が施行されますよ。」
おまえは黙ってろ。口を閉じてろ。まっすぐ前を見つめ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
給料日道草次郎自由詩320/7/2 17:10
詩を書く理由散文(批評...1*20/7/2 13:31
光の青ひだかたけし自由詩220/7/2 12:49
そのサラウンドで竜門勇気自由詩0*20/7/2 11:44
これから山人自由詩17*20/7/2 7:02
目が覚めたらこたきひろし自由詩320/7/2 6:28
人格破綻者たちジム・プリマ...自由詩2*20/7/2 4:26
感受性倦怠期の客船あらい自由詩020/7/1 23:32
6月の日記印あかり自由詩9*20/7/1 22:21
大地ひだかたけし自由詩220/7/1 19:03
H氏の助言ジム・プリマ...自由詩1*20/7/1 17:58
ウィズ,ワンダーランドアラガイs自由詩2*20/7/1 17:56
ひかりを見出したいです道草次郎自由詩220/7/1 15:33
泣かない誓い秋葉竹自由詩420/7/1 5:06
Kちゃんジム・プリマ...自由詩020/7/1 4:58
病床の救い主りゅうさん自由詩020/7/1 4:53
喪われし統合の英雄譚高原漣自由詩1*20/7/1 0:19
めもかば自由詩120/7/1 0:12
鉛丹あらい自由詩020/6/30 22:56
永遠でない夜を受け容れたい道草次郎自由詩220/6/30 22:43
めもかば自由詩020/6/30 22:42
本日の短歌TAT短歌020/6/30 22:15
爪痕ミナト 螢自由詩120/6/30 21:07
月が綺麗ですねTAT自由詩7*20/6/30 20:43
ゆでダコ◇レキ自由詩5*20/6/30 20:22
嘘つきこたきひろし自由詩120/6/30 20:17
エラ呼吸ミツバチ短歌020/6/30 20:10
思考滅裂⑨あい うえお自由詩020/6/30 19:44
バレンタインの詩ミナト 螢自由詩020/6/30 16:08
ゴータマニンニンブッチャケハラマンダーアラガイs自由詩2*20/6/30 15:26

Home 戻る 最新へ 次へ
782 783 784 785 786 787 788 789 790 791 792 793 794 795 796 797 798 799 800 801 802 803 804 805 806 807 808 809 810 811 812 813 814 815 816 817 818 819 820 821 822 
加筆訂正:
ウィズ,ワンダーランド/アラガイs[20/7/2 12:24]
推敲改訂いたしました。
ウィズ,ワンダーランド/アラガイs[20/7/1 21:55]
改稿しました。
小鬼の遠足/アラガイs[20/6/30 16:48]
終わり少し足し
3.88sec.