播但道


セルボの窓を全部開け




「好きやってん!!!」て








叫んで閉めた。











 

...
一位は三位だ

誤解を恐れずに言うが

一位は偉そう過ぎて痛い
寒い
ダサい
から
一位はせいぜい三位だ

二位は二位である
やはり二位だ
不憫であわれな奴だ
真のナン ...
口が裂けても言えぬ恋ゆえマスクしている君とぼく 私が考える格闘技は
タマキン以外は攻撃してはいけない
ただひたすら相手のタマキンだけを狙う
というある意味非常に
男性的な格闘技です
タマキンへの攻撃は
噛み付き含めてすべてOKです
選 ...
こどもはこどものまま
おとなになるんだよ
おとなになってもこどものままで
きっと泣いているんだよ
ほら ちんちんが笑っているよ


しなびた顔が鏡にうつっても
ほんとうはなにも まなん ...
置手紙はいつだってびりびりに破かれていて何が書いてあるのかなんて到底読み取れそうにない、でもたぶん、置手紙に読むべき事柄が書かれていたことなんてないんだ、多分…紙屑は丸めて捨てる、それ以外にやるべ ... シャーロックホームズは
刺激的な事件が起きないと
つまらなくてつまらなくて
コカインに手を出したが
今の世の中も
余りにつまらないので
クスリに手を出したくなるのも英雄
でも捕まってしま ...
空に踊るオリオンが
ぐらりと急に揺れました
本当に揺れたのは私の方でした

空の月が欠けてしまったのは
きっと私が食べたからです
星の輝きが一部消えているのは
星を空の川に投げ捨てたから ...
たかが60人の看護師すら
集められない大阪

都構想なんてやったって
どうせなにもできゃしない

近しい未来の危機でさえ
その回避する最低限の人員でさえ
確保していなかったのだ
...
名指され得ぬモノ
今刻々と
降っている降っている

 *

獣の声、
響いていた
死者の声、
響いていた
師走も遂に走り出し
怒涛の静けさ霊園墓地に
ほのかやわらか木霊した、
...
内容は二の次だ

ただ書けること、その素晴らしさを超える詩なんてあるだろうか
目覚めたことを自覚してないときの目を不覚にも見られてしまった



生まれてから言葉を話すまでのあいだ、ぼくが見ていた知らない景色



ありさんが糖を運ぶの眺めてたから夕焼けは今でも ...
この手は拒まない
例えば冬の凍て付く月を
耳たぶに飾って光るなら
夜しか生まれずに爪を渡る

明日はきっと
何も聴こえなくなって
心だけで
叫ぶでしょう
陽の照る日、日は冬日、あかるい日に、

日の陽の光の広がって
あたりいちめん純白の原
ときはとけてうずをまき
めくるめく永遠の瞬間を
垂直に切り開いていく

陽の照る日、日は冬日、あか ...
ドラッグストアの駐車場で渋みのつよい緑茶を飲む
苦みが全身に滲みわたっていくのが分かる、まるで赦しの誘い水だ

兄にも、父にも、父性なるものたち皆にも
なぜだろう
謝罪したくてたまら ...
春画の夜を覗きたければ、まずは中指をじゅぽっとシャブリナヨ。
襖障子の処女膜に、優しく、優しくね、中指の先でアナアケナヨ。
ボンド
ビニール袋

小人
トント

メリークリスマス
異性の友だちが欲しい
彼女が欲しい
彼氏が欲しい

それらの要因は性的欲求にあるらしい
何処かでえらい先生が語っていた

あんたに言われなくてもわかってるよって
だけどさもっともっとロ ...
この世の中の平等も公平も綺麗な紙に包まれている
封を切って中身を開いたら酷い有様

全ては自分を中心にした優先順位が発生してしまうからだろう

唯一かけがいのない存在
血の繋がり
無二の ...
ゆかりもなにもない
あぜ道を素足で歩いている
傍らにはばあさんがいる
表情もなにもわからない
妙なまぼろしの人
俺は俺でたぶん不定な人間でしかない
いつも平穏をもとめている

...
アグネスチャン何年日本で食ってんだ
その語学力周庭見習え!

※周庭ちゃんは可愛いから好きです。
キンぺーのサイ野郎め、角煎じて飲んでやるから
覚えておけ!
みんなが笑っている
みんなが怒っている
みんなが泣いている

朝に 昼に 夜に

やるせなくて
どうしようもなくやるせなくて

夢は終わっていく
人生は続いていく

地球が廻り ...
はっとせん 酵乳・処方 飛ばし読みするきみの小指の黒に

ちちちちちさささささささちさちさち 反転しては埋め尽くすマス

左手で書いてみる文字よれよれの私みたいだ昔のままの

鉛筆を好きだ ...
雨のふるとき
星はつめたい

あの人が
あの人のこと
愛しているといいなとおもう

わたしの心のために
あったものは
ひとつもないけれど

わたしの心は
草のうえにすわって ...
秋の名残りの
ひとしずく

庭の木に

ひとつ残った
もみじ葉の

夜露に濡れた
別れの言葉

そっと
グラスを近づけて

琥珀色の
芳醇な香りを
楽しみながら

...
朝の光を浴びて出ていく
人のふりをして席につくと
まずは新聞を読むふりをする
他の人のふりをしている生き物と
すこし談笑をする
今日もまた
3色ボールペンのインクがすこし減り
週番記録が ...
前略
省略
後略

以下同文
朝もやのおもみで
水面までおわれた
口をなくしたカゲロウたちの叫びを
なきだしそうなそら見上げながら
すくい取っている。
かたわらに ひとり
片足で立つ刻の守人は、
つばめよ、
今、 ...
「あなた」

あなたと書くと、あなたとしか言えない見知らぬあなたを手招いてしまう。けれどもあなたがあなたをそういう風に読まなければ、あなたは自分が呼ばれたことに気づくこともない。あなたにそれを判断 ...
 浜よ
 あなたは
 これほどまでに
 ごつごつとして
 来るものを
 こばみつづけていたのか
 
 浜よ
 あなたは
 これほどまでに
 えぐれて
 どん深で
 とらえたもの ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
播但連絡道路TAT短歌120/12/5 0:51
ラブイズナンバーワン自由詩3*20/12/5 0:25
くちさけ[都々逸]福岡サク伝統定型各...020/12/4 23:58
史上最強の格闘技花形新次自由詩020/12/4 23:07
ごらんちんちんが笑っているよはだいろ自由詩220/12/4 23:01
置手紙はお終いだからそんな風に死んでしまうホロウ・シカ...自由詩020/12/4 22:52
何が楽しくて生きてんだ花形新次自由詩020/12/4 22:46
冬のオリオン、星屑ツアー月夜乃海花自由詩020/12/4 21:24
無力感ナンモナイデ...自由詩2*20/12/4 21:06
コトバ、無音の 夜に打つひだかたけし自由詩420/12/4 21:00
無題道草次郎自由詩120/12/4 19:23
きみの詩がわたしの中で温かくひかったように水宮うみ短歌3*20/12/4 17:58
月光ミナト 螢自由詩320/12/4 15:54
冬日ひだかたけし自由詩520/12/4 12:58
渋みの誘い水道草次郎自由詩220/12/4 11:54
ナヨクーヘン自由詩3*20/12/4 9:54
12月ヨロシク自由詩020/12/4 8:27
華やぎだす頃にはこたきひろし自由詩220/12/4 6:29
社会の平等と公平なんて自由詩220/12/4 4:59
平穏な人ナンモナイデ...自由詩2*20/12/3 21:09
周庭短歌花形新次短歌020/12/3 20:52
このまぁるい地球の上でひだかたけし自由詩920/12/3 18:26
はっ酵乳と処方せん/即興ゴルコンダ(仮)投稿こうだたけみ短歌2*20/12/3 16:52
雨の降るときはるな自由詩220/12/3 16:12
秋の名残りst自由詩620/12/3 14:12
週番道草次郎自由詩0*20/12/3 12:22
手紙ヨロシク自由詩020/12/3 8:26
つばめ草野大悟2自由詩420/12/3 8:14
12.3 朝のメモ道草次郎自由詩020/12/3 7:21
種崎海水浴場北村 守通自由詩320/12/3 1:57

Home 戻る 最新へ 次へ
705 706 707 708 709 710 711 712 713 714 715 716 717 718 719 720 721 722 723 724 725 726 727 728 729 730 731 732 733 734 735 736 737 738 739 740 741 742 743 744 745 
加筆訂正:
週番/道草次郎[20/12/3 18:24]
誤字訂正
3.91sec.