−季節外れの福寿草が咲いた朝に
眼を閉じていたいんだ
烏
その眼は遠くが見えるから
口を噤んでいたいんだ
烏
叫び声はしわがれているから
太陽は今日も低 ...
「神様って死んだんだよね?」
別れた妻と一緒にすんでいる娘が膝小僧を掻きながら訊いてくる
そうだっけ、などと私は曖昧な返事を返す
「神様が生きてるときと死んでるときで、何か世界は変わ ...
見えない揺らめきと伝う拍動と、
無言に甘んじる光を厭うように、
素通りを目論んで、世界の目を盗んで透明を目指していくように。
原色を嫌う冬のアトモスフィア、
華麗な厳寒のト ...
死ぬほど
人を愛する事が
出来たとしたら
二人は
燃え尽きて
この世から
消え ...
夕焼け空を見て
胸に何かが込み上げる
少年はそれを言葉にできなくて
とりあえず 叫んでみた
ふと我に返り 辺りを見回す
恐らく あの空より赤い顔隠して
家まで走って行った
...
酔いのまわった宴会の帰り
どっか行こう
って誘ってみた
絶対
ついてくると思った
勢い良く
地下鉄に走りこんだら
すでに息が切れていた
駅を三つくらい行く間に
すでに醒めていた
...
?…
駅前の赤い
陽射しが街の風景を
揺らし燃えている。
一人で電車を降りると、
少し離れた鉄橋に後姿が
見える。
その人は太陽の
逆光を浴びて
黒い影を
浮かび上がら ...
あなたを傍で感じれない 今
この指から綴られる文字だけが
あなたに通じている 証だね
ねぇ
いつもどんな思いで 私にメールくれるの?
ねぇ ねぇ
...
夜中にラーメンが食いたくなるってことは
生きてることなのか
どんぶりに残った千切れたラーメンを
蛆虫と思うのは
生きてることなのか
痛み、痛みは反応で
生の確認にはならない
どん ...
Afluently
without beginning
Without end
Afluently
From eye or mouth
Till fingertip
...
自宅の風呂に、たっぷり、湧き撒けるほどナミナミとお湯を張っているかどうか?
また、その中に一気に飛び込むように、素早く肩まで入り込み、
ザッパァ〜っとお湯を溢れさせて遊んでいるかどうか?
...
ささくれに軟膏を塗った
塗った指はべとついて
ついでだから他にも探した
したらばどうやらしょぼくれた
ささくれ心に気が付いた
傷が付いてもこの心
ころころいつも転がって
勝手が判らず手が ...
バイトに行くより
パリに行きたい
この国で育てた情緒が
すごい武器になったよ
昼は芋ほり
夜はカフェテラス
凱旋門へ凱旋
もっと大きな
責任感を果たすために。
みずたまり蹴 ...
とうとう俺の墓標が立ち
女たちは涙なんてダサイものを落としに来る
いい思い出にして
忘れたことにして
ダサイまま生きる
臨月の腹をなでながら
男かしら女かしらなんて
今か ...
詩によって わたしは命をもらいます
世界を覆う 黒い雲が
皆の目を 潰してしまっても
詩によって わたしは光を与えられます
ああ 詩は
悲しいほどに わたしを 捕 ...
君の左胸に棲むような美しい臓器になりたい
カップラーメンに朝日差し込めばきっと天使の死期も近い
冥王星なくなり平穏に過ごす日々
まさか虫歯にチェンバロが効くとは
...
小さくて丸い
左右につりあがった二つの 窓の中で
僕は長いあいだ外を見ている
せまくも感じるこの二つの窓から
見えるものは
美しくて
汚くて
...
未来から来たという」あなた
ノースカロライナ州シャーロットから
遙々、次元高速鉄道アムトラックに乗り、
核の冬に埋もれる アパラチア山麓を越えて
ジミー・ロジャースの歌声とともに
揺れる/ ...
1…
他人を思いやり
思っていることを口に出す
会話で感情的になることは少なく
相手の長所に良く気がつく
物事を分析的に良く考えてから決め
理想を持って、その実現に努力し
子供や他人の世 ...
ほんの0.1秒前に割れたカガミも
3年前に割れたカガミも
二度と物を映すことはない
多久蘭乱/「時間」より抜粋
あまりに授業がつまんないから
後ろの方の席で
寝たふりしていたんだ
そのうち授業も終わって
学級委員の相馬君が
「起立」って言って
みんなの立つ音が聞こえてきた
それでも ...
?
こんな時間、もうすぐ四時で
おじいちゃん、起き始めちゃう時間だねなんて笑っていたら
いつのまにか、お父さんも早起きになっていて
そんな時間に私は
コンピュータの画面見て
少し落 ...
取り戻すように
埃臭い空気を吸い込み
意識を押さえつける
動悸は元には戻らず
ぼやけた視界が赤いように
定まらずに
耳元で鳴っている
ぼんやりとした影が
見下ろしていた
僕はゆっくり ...
「寂しいとうさぎは死んでしまうんだよ」
と言うセリフのあるドラマが放映されて
幾何の月日が
流れただろうか
今や
誰が
うさぎではないと
自信を持って
言えるのだろうか
今日はじめてモノレールに乗ったよ
淡いブルーと白のツートーンの車体だよ
眼下に広がる町並みを
地平を徘徊する太陽が
だいだい色に染めていったよ
...
淡き恋月を浮かべし君の瞳に
真夜中に 起きてしまった 僕の居場所
騒がしい 都会の灯りと一緒
ネオンや 音楽
ガラガラに 混ぜた
渦巻きの街
明るい夜ばかり
寂しいことなん ...
年が明けたから新年なのだけれど
「あけましておめでとうございます」のことばが
カチンと一コマ カレンダーでくり上がる
久しぶり 夕暮れに大阪駅で降りると
HEPの赤い大観覧車のすぐ横に
...
世界が終わる日に出会った人は
世界が終わる日に生まれた人だった
残念だけど君は今日一日しか生きられないよ
知ってるさ
彼は答える
一日ありゃ十分さ
世界なんて ...
自分さえよければいいのだと
平気で人に投げつけるナイフ
一度ささったナイフはなかなか抜けない
みんなが幸せならそれでいいと
心をこめてつくってあげるシチュー
一度飲んだシチュ ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
烏(からす)
北野つづみ
自由詩
3*
07/1/26 12:22
はい、私が殺しました
P.B.
自由詩
1
07/1/26 12:01
Soarer Flora Atomosphere
Haruka...
自由詩
1
07/1/26 11:41
【 純愛 】
豊嶋祐匠
未詩・独白
1*
07/1/26 11:36
夕焼け空に知った言葉
画竜点睛
自由詩
3*
07/1/26 11:25
乖離
チアーヌ
自由詩
3
07/1/26 11:22
暗世夢
結城 森士
自由詩
5*
07/1/26 10:56
メール
明香璃
自由詩
2*
07/1/26 10:52
ラーメン
サナギ
自由詩
4*
07/1/26 10:13
Afluently
生田 稔
自由詩
1
07/1/26 10:12
尋問
ツ
自由詩
1*
07/1/26 10:09
blue lover ball〜軟膏は塗るもんだ〜
プル式
携帯写真+...
3*
07/1/26 9:20
IN PARIS
馬野ミキ
自由詩
8
07/1/26 8:43
蹴飛ばして行きやがった
サナギ
自由詩
3*
07/1/26 8:23
ちいさな祈り
相良ゆう
自由詩
1*
07/1/26 7:44
もにょもにょ
ピッピ
川柳
12
07/1/26 7:05
二つの窓
ひとし
自由詩
2
07/1/26 5:37
///ノイズ&CM。 ★
atsuch...
自由詩
5*
07/1/26 5:17
光
結城 森士
散文(批評...
1*
07/1/26 5:16
時間
多久蘭乱
自由詩
0
07/1/26 5:09
Loop
優飛
自由詩
5*
07/1/26 5:05
こんなに夜も更けているのに
砦希(ユキ)
未詩・独白
3
07/1/26 3:57
青いひとつの
ねなぎ
自由詩
1
07/1/26 3:23
孤独にうち震えろ小さな魂
煙と工場
自由詩
3
07/1/26 3:15
モノレール
あおば
自由詩
7+*
07/1/26 2:43
淡き恋
青の詩人
俳句
3*
07/1/26 2:18
春色メランコリー
李伍 翔
携帯写真+...
3*
07/1/26 2:12
新年
服部聖一
自由詩
2
07/1/26 2:09
世界が終わる日に出会った人
なかがわひろ...
自由詩
5*
07/1/26 2:01
言葉
青の詩人
自由詩
3*
07/1/26 1:56
5797
5798
5799
5800
5801
5802
5803
5804
5805
5806
5807
5808
5809
5810
5811
5812
5813
5814
5815
5816
5817
5818
5819
5820
5821
5822
5823
5824
5825
5826
5827
5828
5829
5830
5831
5832
5833
5834
5835
5836
5837
加筆訂正:
お正月
/
ささき
[07/1/26 9:28]
毎月1度投稿することにしたので前回分をまとめました。
Sketch of Pain
/
soft_machine
[07/1/26 6:24]
かなり推敲
5.54sec.