春の花を見つける
忘れないように匂いを嗅ぐ
きっとこの花が
私を飾る
だから忘れないように
匂いを嗅ぐ
夏の果実をかじる
熟す時期を覚えておく
きっと私が最期に食す ...
そういや桜の季節ってあったな
夜中でもぼーっと光ってるあれ
雨だとざーっと流れるあれ
そういや
ずっと昔じいさんに会った
俺の墓標を見て桜の樹だと言いやがった
ちょっと待てじいさん ...
無限級数を終わりまで数えるように
世の中の果ては
終わり無く続いていく
いつだって
終わりの無い物だと
考えていた
逆算するように
正解は
必ずイコールで結ばれていると
考え ...
ぼくらは たがいに
記号に すぎないと
了解しあった あの場所で
待っています なんどでも
そこから はじめましょう
100年たったら、会いにいきます。
その日まで、私は、ここで生きて行きます。
私は、とても不器用な人間ですが
胸に、いつも問いかけ続けているのです。
まだ、私には ここで
でき ...
初めて 貴方の部屋に 入りました。
散らばったディスク
書きかけのレポート
主を待つぬいぐるみ
埃を被ったパソコン
友達から借りた漫画
私に返し忘れた小説
無 ...
あんた、何がしたいん
その一言が怖いねん。
あんたを信用したいねん
あんたを愛してみたいねん
手を、伸ばしてみたいねん
でもな、そんな簡単な事も怖がってしまう ...
午前九時の朝食 平日の明るさが眼に沁みる
窓の向こう 物憂げに歩く人々
働いてんだなあ
ホントにしたいことと重ねて 胡坐ばかりかいてる毎日
カタチないものに逃げて リアルを語 ...
君が 泣かないように
君が 悲しまないように
君が 苦しくないように
僕は 祈るだけ。
浮気 してもいいんだよ。
別れ 告げてもいいんだよ。
我慢 しなくていいよ。 ...
彼女は意識が戻らないままだった
季節は夏を通り越して秋になっていた
生き物達は冬に備えて食料を蓄え
永い眠りに就く準備をしていた
僕は情緒不安定になっていた
彼女のことを思う度
...
君がこの世に存在しなくなってから
今日で四年になります
朝、起きて 静かに静かに
君が横たわっていた場所にたたずんでみる
二月とは云え 雪も降る
あの日もとても寒かったよね
...
あいつは愛情を 貰える日
あの娘は勇気を 貰える日
いくら手を伸ばしても
空をつかむことはできない
いくら手を伸ばしても
水をつかむことはできない
あなたの描いた夢は
姿や形はないけれど
精一杯 手を伸ばせば
つかむことができ ...
家に帰ると門が壊れていた
妻と娘が代わりに立っていた
家の中では妻の短大時代の
同級生だった山本さんがいて
食事の準備をしていた
十年ぶりですね、と言って笑った
煮物の味見をしてあげた
...
花の咲いた間だけ
とげに触れぬように
見張るように透明なコップに
移し変えたのは
空の下で枯れるすべての事から
逃げるためですか
守るためですか
とげよりもおそろしい指で
...
何も見えなくていい
だから
闇色の世界に連れて行って
偽善で塗り固められた笑顔も
狂い咲く愛の花も
想いで出来た幻想も
全て壊れて
消えて
無くなってしまえばいい
貴女の ...
わたしの妻は冷たい。
どれぐらい冷たいのかというと、
夜中に妻の躯の冷たさで、
飛び起きてしまうほどである。
そんなとき妻に触れていたわたしの部分は、
軽い凍 ...
心の中で瞬く星
誰でも一つは持っている
晴れたり曇ったりで
見え隠れするけれど
ちゃんと心の中で煌いている
心が闇に包まれ不安になった時
その星は姿を現し仄かに光る
心の中の ...
鋭いペンでメモすることを怠けて
けさ見た夢を 忘れてしまった
と この 夢を忘れたことも 忘れてしまわないように
いま 空色のペンで書いている
けさ見た夢だけでなく もっと色々なことを忘れ ...
仏陀に教えを説く
「そらそうだよ
あんちゃん
そんなことやったってなんにもなりゃしないさ
腹が減るだけよ
腹が減って、な
そのうち痛くなってくるんだよな
腹が、な
も ...
もっともっと
描きこみたい
もっともっと
近づきたい
どこまで行くかな。
どこに行きたい?
外してあげようか。
僕たちみたいに。
下弦の月
空に星
静かに見上げる
この窓の憂鬱に
暗闇は満ちる潮
夕焼けは あの約束
長い沈黙
昼から 読み続けた 本
見上げれば 夕闇 押し寄せ
スタンドに灯
...
ねえお金をちょうだいよ
あのヴェルサスのワンピースが欲しいのよ
私をもっと綺麗に飾り立ててくれそうでしょう
ねえもっとお金が欲しいのよ
この肌を美しく保つためには
あの高価なコスメティックス ...
それはかなしいことだけれど
わたしたちは
ひとつになんかなれません
べつべつのからだのなかに
べつべつのかなしみがあるの
それはかなしいことだけれど
わたしたちは
いたみをわかちあえ ...
一瞬で恋に落ちたりこの歳までときめき知らず生きて来し吾が
海を見にゆこう
大きな風車が回っている
いくつもいくつも回ってる
海は光っている
風も光っている
山の神社に守られて
音はあるけど
音がない
そこから陽が放たれる
海を見にゆ ...
うなだれた湯船に乗って対岸へと渡ると
おもむろに湯を三度かぶり
最初はシャンプーと決めてある
目をいつまで開けていられるかという挑戦をいまだ続けつつ
怒られた記憶を引き出そうとして ...
今日も この 時やってきて
僕は両手 を失ったので
家にかえった
次に耳 を失ったので
僕は夕食の シチューとサラダを食べた
そして両足を 失ったので
僕は ベッ ...
この硬い道には
菜の花など咲かない
けれど
その種までもないと
ほんとうにここにないと
誰が言えよう
それが
ありきたりに書かれた詩だけのことと
誰が言えよう
...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
四季の森
なかがわひろ...
自由詩
12*
07/2/4 22:55
桜
サナギ
自由詩
3*
07/2/4 22:53
lim
ねなぎ
未詩・独白
0
07/2/4 22:46
そろもん(スタートポイントの話)
みつべえ
自由詩
10
07/2/4 22:17
「everlasting blue」
和 路流(N...
自由詩
0*
07/2/4 22:10
受け入れたくないのです。
Anima
自由詩
0*
07/2/4 22:09
泣き声
ことは
未詩・独白
3*
07/2/4 22:08
いつだっていい
成澤 和樹
自由詩
3
07/2/4 22:03
君は怒るかな?
Anima
自由詩
2*
07/2/4 21:58
君の街まで桜色のバスに乗って〜2004年秋〜
はじめ
自由詩
5*
07/2/4 21:42
生きて
朽木 裕
自由詩
4*
07/2/4 21:29
2月14日
むむ
自由詩
2
07/2/4 21:29
あなたの明日へ
鼈甲
自由詩
1*
07/2/4 21:25
門
たもつ
自由詩
13
07/2/4 20:55
きっと いつまでも
砂木
自由詩
20*
07/2/4 20:42
狂い
愛心
自由詩
3*
07/2/4 20:20
「 つめたくて。 」
PULL.
自由詩
10*
07/2/4 20:17
星
ajisai
自由詩
3*
07/2/4 19:48
どこかのあなたへの手紙
ゼロスケ
自由詩
3*
07/2/4 19:46
仏陀に教えを説く
ふくだわらま...
自由詩
1
07/2/4 19:17
雑草その後
weed &...
携帯写真+...
1*
07/2/4 19:04
見えない鎖。
狠志
携帯写真+...
2
07/2/4 19:03
時間に
アハウ
自由詩
4*
07/2/4 18:48
お金をちょうだい
九谷夏紀
自由詩
5*
07/2/4 17:50
それはかなしいことだけれど
ふぁんバーバ...
自由詩
12*
07/2/4 17:48
病棟の恋(2)
愛穂
短歌
4
07/2/4 17:25
海を見にゆこう
ぽえむ君
自由詩
8*
07/2/4 16:52
対岸の人
七味とうがら...
自由詩
6*
07/2/4 16:03
闇の中
ひとし
自由詩
1
07/2/4 14:16
菜の花など咲かない
フユナ
未詩・独白
5
07/2/4 14:06
5776
5777
5778
5779
5780
5781
5782
5783
5784
5785
5786
5787
5788
5789
5790
5791
5792
5793
5794
5795
5796
5797
5798
5799
5800
5801
5802
5803
5804
5805
5806
5807
5808
5809
5810
5811
5812
5813
5814
5815
5816
6.12sec.