その唇を貪って

爛れた瞳には牙を。


爪を立てれば腐った皮膚は剥がれ落ち

貴方の最奥-ナカ-の大事なモノを暴き出す。


このコエは曝された赤い血肉に纏わ ...
幸せってなんだろう
改めて考えてみた
欲しい物が手に入る
好きな人と結ばれる
お金持ちになる
人に褒められる
友達に恵まれる
健康でいられる
他にも大なり小なり
幸せの形は様々あるけ ...
縁のしんだ友人と
埃くさい小屋で
昔の明細書のはみ出た戸棚の脇で
固まって静か

縁のしんだ友人と
大きなにごり沼で
どぶさらえみたいな
魚すくいを

縁のしんだ友人と
みんな消 ...
その摩訶不思議な調べは、
けして妖魔を封じる術の音などではない
草木も眠る丑三の刻にひびく――
あえて眠らぬ者たちへと告げる、
慈・悲・喜・捨の警笛だ

幽かに香水の匂う背広を纏って
俺 ...
好きなのに
あなたに
言えなくて
愛しているのに
あなたに
言えなくて

はじめて
キスした
ときめいた
胸の鼓動

あなたに
プロポーズされ
戸惑っています
恋の予感
...
至って健全なバイタルサインを見逃してからというもの
酸に塗れた空気に触れる度
気真面目さが仇となるよ

だからシグナルを送るよ
赤紫色の快楽主義者たちへの賛同

だって自分の体内を駆け巡 ...
ビール病の正式名称は
発泡性麦酒なんたらかんたらとやたら
長ったらしい名前であるため
誰もがこのように略して呼んでいるのであるが
けしてビールの飲みすぎだけが
その原因であるとは断定できない ...
出張さきの宴席で地元の方々が
茶わん蒸しの唄をやってくれた

いつもそれを覚えようとするのだが
芋焼酎がぬけた朝には忘れてしまっている
だからその晩はDVDをおくれよと頼んでおいた

翌 ...
君と同じように
あたため合ってるひとがいます
そのひとのことも君のことも大好きです
これからもずっと一緒にいようね

という恋文をもらって

しあわせになれるひとがいるなら
私は弟子に ...
誰も居ない街の

小さな家の壊れて音がでなくなった

ピアノの前に腰掛け

ふうっと大きな息を吐いて

埃まみれな黒のボディを見えるようにしてやった

そして音の出ない鍵盤を必死に ...
ちょっとプラス1だけ
優しくなれたらいいのに
小数点以下は歯切れが悪いので
やめたいです
9.9999・・・・・・は
背中が痒くなるので
もっと嫌です
1がいいです
2は僕にはきつ ...
全自動洗濯機に投げ込んだ
ぐちゃぐちゃにしちまえ 僕の作文

ポケットに入れっぱなしのキャンディと
同じように 砕けてよ

あまり上手に出来なかったとか
気に入らなかったわけでもなく ...
ブランコに乗って 今度こそはと 宙を舞うの


宙舞って 行きつく先が あなたじゃなくとも


頑張れって 言われれば言われるだけ 頑張らないあたしは変なのかなあ


あなた ...
今日は嫌だけど明日なら会いたい


そういうこともあるの


嫌いなわけじゃないの


  (愛してもいないけど)


好きよ


今は電話に出たくないの

...
私は目を閉じる
下瞼のほうへ意識を集中させる
まるで世界を下へ押しやりたいみたいに
あえいでも泳ぎきれない波のように
なんやかやが迫って息もできない
やっと
口をひらいたときに出てきたもの ...
「しーっ」
声をひそめた
二人の小さな世界は
好奇心とドキドキで
光を放つ

幼い横顔の天使は
森の奥に住んでいて
いつか来る
ヘンゼルとグレーテルを
お菓子の家で待っているの
...
すこしずつアスファルトを
黒く塗りつぶしてゆく雨に
みとれているうちに
めちゃくちゃに濡れて帰れなくなった


コンビニの明かりがやけにまぶしくて
美しいことばだけで心を飾りたく ...
歩行する足と足の間に光は群れて


喉仏に蝶を飼う人


コツコツ ブーツの足音 世界が美しい


海いつとなく揺れ 波のはしる


詩歌集見ると舌舐めずりのロクロッ首

...
  夜、汽笛の音が
  遠くから伸びてきて
  それが合図だった



  (ぼう ぼう
  (ぼう ぼう……



  鳴り終えた音楽の残滓が
  静止した街に滴る
  も ...
いつから芋焼酎飲むようなったんかなあ
(あたしはどきっとした)

おまえにもうたんやっけ
(そうや)
(あのとき付き合うとった彼にもろたんや)

四五年まえおまえにもうたんや
(いまさ ...
スーパーの花屋にひときわ目立つむらさきアスター求めけり

今朝もまたいつものごとく出でてゆく妻の車をそっと見送る
ゆうがた 河川敷でキャッチボールをする
おじさんとの日課だった
しばしば深い草むらにボールを見失う
ボールは地球の卵だからな
すぐに地球のふところに帰りたがるのさ
おじさんの口ぐせだった
...
 女の暮らしは、毎日打ち寄せてくる波のように、変わる事がなかった。
 狭い島の単調な暮らしに飽きそうになると、女は海峡を眺めて夢想した。
 海峡の向こう側には、隣国の長く横たわる山脈が夏でも銀嶺の ...
場所はないのだろう
誰のいう言葉もない 帰る ここは
戦場だけ そのようだ

積み上げられた石が 遠く
あるのは 離れた 高くそびえている 
フランスでは教会を そうして石にして 人の
...
汚れることができなくて
白いムクドリないたとき
歌と涙がきょうだいで
母はこころと知りました

嗚呼 父はだれ 父はだれ
さあ わかりません わかりません
わからなくてもよいのです
知 ...
 誰かに呼ばれた気がして
 振り向くと
 イチョウの木が灰色に
 ざわめいている
 その名前で呼ぶ人は
 もういない
 私は誰にも
 愛されていない

 駆けっぱなしのパーマは
  ...
人に愛される事
人に誉められる事
人の役に立つ事
人に必要とされる事

全てを兼ね備えている
むしろ休日が無い
会社ではベタ誉め状態
こそばゆい。

地獄の塩を舐めてきた
ものに ...
僕の人生を埋めてくれるものはなんだろう

何かを愛したい

愛しつくしたい

心から!


足りないものは何だろう

見つけたい

探したい

どこまでも



...
余韻に浸ることもせず
整理整頓に勤しんだ
空になったスチール缶はまるで
私に代わって愚痴を溢してくれそうな気がして

現在、机の隅で待機中


誰も尋ねやしないだろうから
ここぞとば ...
ほんとうにすぐ、
いちばんだいすきなものだって
すてられてしまうんだ
わかっていたんだ
だからこわいの
ぼくはぼくをすきになれない
きらいになれるじゆうがこわい

きみもいつだ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
柘榴の供宴。aokage自由詩1*09/10/16 21:12
幸せってさ加羅自由詩1*09/10/16 20:49
縁のしんだ友人としだ  よう自由詩2*09/10/16 20:14
チャルメラ ☆atsuch...自由詩15*09/10/16 19:31
好きなのにそよ風さん自由詩3*09/10/16 19:17
「ユーモラスに憂う、抗酸化シリアスという名の浄罪を飲み込んで ...Leaf自由詩2*09/10/16 18:59
ビール病ふくだわらま...自由詩109/10/16 17:40
茶わん蒸しの唄吉岡ペペロ自由詩909/10/16 14:58
マザー教サトミカ自由詩309/10/16 14:40
時を見つめていたピアノこめ自由詩1409/10/16 14:35
プラス1乱太郎自由詩9*09/10/16 14:14
ポケットに入れて叩くと二個の飴黒乃 桜自由詩209/10/16 13:52
ブランコゆきちゃん。自由詩509/10/16 12:23
明日会いたい。自由詩309/10/16 11:59
世界は下瞼に押しやって朧月自由詩609/10/16 10:55
ひみつきちミツバチ自由詩7*09/10/16 10:23
恋雨一条 はるな自由詩209/10/16 10:02
雑詠6句アハウ俳句609/10/16 9:59
夜汽車草野春心自由詩309/10/16 9:32
彼には家庭があったんや吉岡ペペロ自由詩609/10/16 8:23
生田 稔短歌209/10/16 7:57
オーロラyo-yo自由詩6*09/10/16 6:31
「あざらしの島」(2/3)月乃助散文(批評...4*09/10/16 2:36
林の、ベトナムで番田 自由詩1*09/10/16 1:59
ここのは青の詩人自由詩409/10/16 1:10
伊那 果自由詩209/10/16 0:05
人並みの幸せペポパンプ自由詩4*09/10/16 0:00
人生を埋めるもの短角牛自由詩109/10/15 23:39
今宵の待合室中原 那由多自由詩3*09/10/15 22:48
屋上ナイフゆうと自由詩1*09/10/15 22:07

Home 戻る 最新へ 次へ
4196 4197 4198 4199 4200 4201 4202 4203 4204 4205 4206 4207 4208 4209 4210 4211 4212 4213 4214 4215 4216 4217 4218 4219 4220 4221 4222 4223 4224 4225 4226 4227 4228 4229 4230 4231 4232 4233 4234 4235 4236 
加筆訂正:
働き蟻/ペポパンプ[09/10/16 0:09]
誤字修正あり
4.91sec.