ねェ今日も一日を過ごしたよ
時計の針が12時をまたぐのを
じっと見てたよ
明日に届くようにって
いつもより大き目の声で
昨日の僕は叫んだのに
今日になった僕に
その声なんて聞こえないのさ ...
ゆっくりゆっくりバイクを走らせた
こいつは思っているよりもスピードが出るが
そんなに早く走らなくていい
危なくないようにゆっくり走ればいい
パン屋さんは遠くない
新しい花屋を越えて八百屋も越 ...
見上げると雲が鰯の尾の形だった
鰯の尾がどんな形だったかと聞かれると
厳密に答えることも
曖昧に思い浮べることもできないが
やっぱり雲は鰯の尾の形だった
何故か一昔前に流行ったかもしれな ...
行かないでと叫んだ言葉の先
掴んだ手の温もりで
引き戻される現実
振り返った瞳には
もう何も映っていなくて
真っ赤な唇からは
灰色の過去がこぼれだす
あぁアンジェラ
全ては終わった ...
かくれんぼ、しよう。
きらいな人ばかりがふえて
夜、だれかといないと死んでしまうようなときは
数えおわった君が
僕をみつける前に
あいつのいなくなった町に
優しい誤作動の日々に
隠れ ...
太陽がサンサンと
ふりそそぎ
雲一つない
オレンジの匂い
太鼓の音
シーツの波
犬の散歩
麦の穂
笑顔の君
ひざまくら
ピアノの音
全てが平和だ。
この道を通るならあなたが愛する文章の一節を朗読しなさい
あなたが創ったものでも構わない
もしもあなたの記憶に誤りがあっても
口からでまかせを即興で唱えたとしても
誰もあなたを攻めはしない
耳 ...
鞄の中に残したままの、君の心を。
僕は、まだ残したまま。
捨てられないでいるよ。
引っ張り出すことも出来ないくらいに、
いろんな思いが重なって。
引っ張り出そうと ...
詩の書き方を忘れてしまったので、
私の想いを、
ただ、書き残します。
ツマラナイ大人へとなっているかのように、
文芸活動から遠ざかって行っています。
そして、それに違和感を感じなくなって ...
夕暮れが
あまりに悲し過ぎたので
もう 伸びない
と言って
影は離れて行った
まだごはんたべてないから
ああああああ、
ちからが折れそうで
ああああ。ああ、
ろくなことはなくて
まとわりつくのは
ああああ、ああ
冷たい乾燥のはだを
なぜてみる
ふしんなハガ ...
(※それを契機として気持悪く連なる臓物のように甦ったので.)
いいですか.
誰か夾雑物を取り除いてください.
理由.
毎日指で無数の歯列を敲きながら,深刻な程度で弾劾 ...
柿の種とピーナッツが奏でるハーモニーは
僕らの心を捉えていつまでも放さない
こんな絶妙なバランスを保ちながら
僕と君が一緒に暮らしていけるのなら
時折感じるピリッとした辛さも
...
無邪気なわたしたちのどちらかが
少しだけレバーを押したら
予告なく
飛行機は離陸した
脚本は既に完成しておりまして
降りることは不可能です
無数の街の煌めき
無数の星の囁き
...
もう このままで 立ち止まりはしない
普通
妥協
最善
すべて振り払って
走ることこそが生きること
振り返っている暇はない
つまずく
傷は
顧みずに
乾くままに
遥か ...
世界の為に、全ての生き物の為に、
この身体がずたぼろにされようとも、
どんなに酷い目に遭おうとも、
戦ってゆきたいと、
護り抜いてゆきたいと、
そう思う気持ちは、嘘ではな ...
091027
偶然が
囁くので
ききみみを
そばだてる
歩きながら
考える
歩きながら
思いだそうとする
未来の記憶
偶然が
素直な顔をして ...
台風の進路
関東地方を過ぎれば
どうでもいいらしい
全国ニュースでは扱われなくなった
首都が無事ならそれでいい
むかしからの考えらしく
第二次世界大戦で敗北した
ある国は
開発に成 ...
夜も更けて
もうすぐ
最後の曲の余韻につかまって
奴等がやって来る
隙間だらけの言い訳で
目隠しした僕の回りを
ゆっくりと巡り始める
イヤホンの内側で突然に
発 ...
聞こえるの
まだ悲しくないあの頃
振り向けば
そんな気持ち片づけて笑ってる
遠い
記憶のまだまんなかで
夜道を
祭りのあとみたいに歩く
月明かり
...
おいおい
そんなに大きな図体では
寒くて堪らんやろ
標高千八百メートルに
生きるコメツツジが
そう言った
ここにはここの生き方が
あるんだからさ
まず風から身を屈めて
...
すげえやだ、と女は言った。
通り掛かりの声だ。駅から家路を急ぐ間際、改札を出た後すぐに、ほど近い後ろの方角からそれは聞こえた。年頃の声らしい太いアルトだったが妙に甲高く感じた。振りかえる気も ...
窓辺にうつる
あたしの頬が
便箋に文字をしたためる
不惑は遅くて
別々のよるが
哀しみをガラスで仕切る
こんどの夢は
ながすぎたメルヘン
こんどの愛 ...
小さな秋を
てのひらいっぱい集めたら
ポケットに入れて
冬に口笛を吹こう
あたたかい想い出を
たくさん集めて
冬に冷たい涙
こぼさないように
この宇宙の
この地球に生まれた
多くの人が新しい毎日の中
新しくない景色を見ている
新しくない毎日を送っている
この地球になにがあるのかわからずに
考えずに
...
俳優は事件をひとりで引っ被っている
現場にいた元総理の息子と
死亡した女とのあいだには
国家レベルで容認できない何かがあった
この事件を掻き消そうとして
あの女優夫婦にも ...
館の主は遍歴の夢送る
音楽存在 時空の制圧
コントロールされた狂気こそ発狂
静かなクレパス眠る街角
冷えた朝に理性は発火
ねえ。ちょっと思ったんだけど。聞いて聞いて。
世界は2種類の人種に分けられるんじゃないかなって思うんだ。意図災害に遭った人たちと自然災害にあった人たち。
自然災害。洪水とか噴火とか、そういった ...
愛ははかない。
愛はおっかない。
愛は小さい。
愛は大きい。
愛は止め処もない。
愛は大きい。
でも あなたは愛を呉れなかった。
鞄はあまり好きじゃないんだ
手が塞がるのが苦しくて
リュックならいいんだけど
サラリーマンになったら鞄を持たなきゃいけないのかな
黒いスーツを来て
地味なネクタイをして
リーマンにはな ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
きっと僕が小さな少女だったら
なかがわひろ...
自由詩
1
09/10/28 1:22
パン屋さんだ
智哉
自由詩
0+
09/10/28 1:09
目に映る風薫る
〃
自由詩
0
09/10/28 0:46
スタートライン
ミツバチ
自由詩
3*
09/10/28 0:42
re:かくれんぼ
昏(ヤッカ)
自由詩
2*
09/10/28 0:23
休日
ペポパンプ
自由詩
6*
09/10/28 0:00
passage
木屋 亞万
自由詩
4*
09/10/27 23:42
創書日和「鞄の中のラブレター。」
狠志
自由詩
1*
09/10/27 23:11
おはよう。
〃
散文(批評...
1
09/10/27 23:00
影
フクスケ
自由詩
5
09/10/27 22:28
here
唐草フウ
自由詩
4*
09/10/27 21:40
嘆願とか
btrf
自由詩
1
09/10/27 21:37
おつまみの神様
花形新次
自由詩
4*
09/10/27 21:22
NIGHT FLIGHT
伊織
自由詩
0
09/10/27 20:51
Dream Fighter
〃
自由詩
1
09/10/27 20:50
続・汚濁。
aokage
散文(批評...
4*
09/10/27 20:43
児童憲章
あおば
自由詩
5*
09/10/27 19:57
台風一過
奈々
自由詩
5
09/10/27 19:18
うしろの正面
nonya
自由詩
8*
09/10/27 18:29
聞こえるのは
吉岡ペペロ
自由詩
6
09/10/27 18:28
天狗塚山頂にて
青い風
自由詩
3*
09/10/27 18:23
夢国記
日雇いくん◆...
散文(批評...
2*
09/10/27 17:00
ひとり唄
吉岡ペペロ
自由詩
8
09/10/27 14:03
小さな秋を
風音
携帯写真+...
1
09/10/27 13:32
1
紙喰虫
自由詩
1
09/10/27 12:26
詩を信じる
吉岡ペペロ
自由詩
5
09/10/27 11:41
時空制圧
アハウ
俳句
2
09/10/27 10:24
朝のララバイ
uminek...
自由詩
5*
09/10/27 8:55
愛についての一考察。
すぬかんなが...
自由詩
1
09/10/27 8:27
笑う電車の中で
虹村 凌
自由詩
5*
09/10/27 5:49
4194
4195
4196
4197
4198
4199
4200
4201
4202
4203
4204
4205
4206
4207
4208
4209
4210
4211
4212
4213
4214
4215
4216
4217
4218
4219
4220
4221
4222
4223
4224
4225
4226
4227
4228
4229
4230
4231
4232
4233
4234
6.14sec.