これが何を意味するかは解らないけど、


この痛みは確実に、私の身体を蝕んでいる。




何とかしなくちゃとは思うのだけど、

行動に移す程の事でもないかと、思ってし ...
大切な人を傷つけて
人はまた成長するものなのでしょうか

何度も何度も同じ失敗をする

大切にしたいと思えば思うほど
傷つけてしまう

その気持ちを隠して
私と接することに
余計に ...
丁寧に折りたたまれてぼくの声は
秋の海の波打ち際
街路が冷たい空気に抱きすくめられる前に
こころを回収するために僕は駅へ向かった

音がいつまでも鳴り止まない海
音声もまたエネルギなのだ
...
どちらかといえば左
ひじは伸びる
壁紙を引っかく
高い窓の{ルビ顰=ひそ}みへ
うでを投げた
なでるのはちり

照り返しの灯
冷たい外気と通じたい
幼いころの無性の眼で
黄金色の空 ...
何でも出来るって事は何も持ってないって事なんだよ。
苦笑というか、呆れたように笑った流音の顔が脳裏にちらつく。


「あー・・新しいの買わなきゃな」

残り一本になったピアニッシモを口 ...
十月さいごの日だまりが

ぼくらに光を継いでゆく

風のしたで悲しみをかまえ

いちばん好きな他人を失う


恋人の不実をまえにして

ぼくは悪くなかったのか

神様、怒って ...
凍える意思

凍えている
薄暗い寒さに怯えて
いつしか低体温症になってしまった
もう
感じることさえ
ひたすら延びる氷柱

赤だとか黒だとか
色彩に言葉はあるというのか
芥子の ...
群青色を買ってどこへと
なじんでいかないと
朝のゴムラバーを赴くというのかと
こうして アスファルトへと流れていく 
靴底に晴れていく 月曜日の
近くとして眺めた

滑らかな川として流れ ...
急増する家庭間買収と吸収合併、渦巻く不安と家庭内格差!仕送りは恩送りへ
10月31日12時30分配信(木経新聞)

各家庭あたりの収入は年々減り続け、支出は増えるばかりだ。とりわけ子どもの教
...
ねずみが心配している

太陽はどこにある

ハンバーグはお早めに

滝壺の下見はやめておけ

ねずみが心配している

信じることは見守ること

車のナンバーには暗示

元気 ...
誰かに
傷つけられた
心の傷は
簡単に
癒えるものではない

同じような
状況に
あっている人を
傷つけたりしたらいけない

やさしくなろうよ
みんなで
ひとりの
辛さを
...
十代の頃は死に憧れた


目まぐるしい変化に希望の希の字も見当たらなかったからふてくされたのだろう

二十代になったら何度か死にかけた


故意にじゃなく事故だったのだが死に憧れた罰だ ...
頭の中で
昔のあなたがぐるぐる
あの時の言葉がぐるぐる
夢を見ていたみたい

夢だったんじゃない?

えーっとねぇ、
それでもねぇ、
わたしは幸せだったんだよ
ご飯食べて
歯磨いて
服を着替えて
髪を整える

車イスで散歩
買い物して
薬飲んで
風呂に入って

オムツ替えて
陰部洗浄して
足に薬を塗る
掃除、洗濯、炊事の毎日

...
君と出逢ってから


子供の頃に憧れた全ての愛の言葉は


ただの紙くずになった


私は頭の中をひっくり返して


君に伝えるに丁度いい言葉を探してみるけど


愛して ...
あなたの指先が触れたところから
わたしの頬が融けていく



あなたがわたしの髪を撫でるので
わたしの髪が融けていく



額、首筋、小さな胸
あなたの唇が触れたところから
融 ...
 町の誰もがそれを知ったとき、多分、それは、男の女への未練だろうと噂した。
 女とその娘がどこに行ったのか、町の誰も知らず、男に聞かれても皆ただ首を振るだけだった。
 男は、女が灯台のある島の赤い ...
午前0時になると
観念的なこの世の中のからくりが
魔術的にほどかれていった

蛍光灯と事務機器いがい何もないフロア
そこには僕しかいなかった

ほどかれたからくりは
僕になにを教える訳 ...
植木屋が去った後、残された枝葉に火をつける
冬の土曜の朝の
煙の向こうから現れた、

鎖をひきずる飼い犬、
地面に突き刺すと
すっぽ抜けてしまうスコップ。

長屋の奥で埃を被った段ボー ...
薄着で
あるいは紙袋を被って青光りするのチェインメイルを装着しているであるとか
わらじを履いたTシャツにノーパンのスラブ系の少女
個々が
思い思いの個性とファッションを楽しむというよりは
た ...
こんなに便利でいいの?
ネットは今や常識
でも
こんなもの
無かった方が
良かったんじゃないかと
時々思う
面白いけど
面白く無い
なんか人間が変だ
知らなくていい事まで
知りた ...
詩は世界を構成している

移ろう空の色
道端の小石
花びらのまあるいカーブに
詩が宿っている

だから
世界は詩で造られている

そんな気がするんだ
インドでの最後の日
褐色の海に
トビウオが跳ねる。
海底油田の採掘船の間をすりぬけて。

少女たちが物乞いをしている。
海を背にして。
彼女たちは自営業者なのか、と私は考える。
それと ...
もう死んでも悔いはないのです。
潮風にさらされて、黒かった羽は太陽の七色の脱色で冷血を染めたと言います。
昔はきれいだったとも言います。
あなたに逢いたかったといいます。
でも本当のことなので ...
太陽が沈んでいく浜辺に座り込んで
もうすぐ暗闇に包まれてしまう世界を眺めていた
寄せては返す海の音は昨日と変わらずに
潮騒は今日の日を運んでいく 優しく穏やかに

水平線の向こう側へ ...
ぬるい羶血が
知っている、と嘯くと
罰は犬の体に
日照りの熱をこぼす

忘れられた公園
そこで摘んだ蓬

焦熱の中につながれた
子供たちの肋骨は
ひらきとじ羽ばたいて
阿頼耶識を ...
不安はカーテン越しに忍び寄り
心の弱さを暴露するからきらい
道々でこれからの進み行きを
一緒に考えてくれる人がほしい

答えははじめから決まっている
心は望む方向へしか向かわない
それで ...
華やかに君は笑っていて
フリルをひらひらさせて
僕の心にスタッカートを打ち込んで
ターンテーブルの上で踊り続けて

あでやかに君は笑っていて
レモンの香りをふり撒いて
夕闇にピッチカート ...
柿食えばガメラ飛ぶなりYoutube あなたが愛するこの指が
毎日どれだけの幸せを包んでいいるか
あなたは知っているかしら

あなたが愛するこの指が
毎日どんな風に打たれて
泣いているのか
あなたは知っているかしら

わ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
侵食、怖畏。aokage自由詩4*09/10/31 18:54
大人桜 歩美自由詩109/10/31 17:34
少し海を見て電車で帰った瀬崎 虎彦自由詩6*09/10/31 15:09
幼い静物ゼロスケ自由詩109/10/31 14:53
詩想 —5黒乃 桜散文(批評...309/10/31 14:12
ぼくらは光を継いでゆく吉岡ペペロ自由詩2109/10/31 14:11
凍える意思乱太郎自由詩8*09/10/31 13:22
このマークにある川と番田 自由詩209/10/31 13:14
恩送り木屋 亞万自由詩2*09/10/31 12:46
ねずみの心配吉岡ペペロ自由詩109/10/31 12:36
思いやりそよ風さん自由詩6*09/10/31 11:12
輪廻転生伽茶自由詩109/10/31 10:33
うーんcass自由詩109/10/31 9:36
介護してやるから心配ないぞペポパンプ自由詩8*09/10/31 8:34
愛おしい伽茶自由詩009/10/31 8:19
融解三毛自由詩009/10/31 6:44
「あざらしの島」(4)月乃助散文(批評...3*09/10/31 3:51
午前0時になると吉岡ペペロ自由詩709/10/31 2:53
言訳プテラノドン自由詩1*09/10/31 2:49
夢日記〔未完〕馬野ミキ自由詩1309/10/31 2:30
ネット加羅自由詩1*09/10/31 1:34
宿る(寝る前の呟き)近衛天涯携帯写真+...209/10/31 1:29
ムンバイにて都志雄自由詩6*09/10/31 1:18
見えない蝶はあなたの肩でキスマークになって…ひとなつ自由詩3*09/10/31 0:04
calm1486 1...自由詩2*09/10/30 23:30
煉獄hinoa自由詩209/10/30 23:22
道々で瀬崎 虎彦自由詩209/10/30 23:09
この心臓では自由詩2*09/10/30 23:08
A-29俳句3*09/10/30 22:43
『指』あおい満月自由詩2*09/10/30 22:41

Home 戻る 最新へ 次へ
4177 4178 4179 4180 4181 4182 4183 4184 4185 4186 4187 4188 4189 4190 4191 4192 4193 4194 4195 4196 4197 4198 4199 4200 4201 4202 4203 4204 4205 4206 4207 4208 4209 4210 4211 4212 4213 4214 4215 4216 4217 
5.39sec.