やわらかく続くハーモニー
少年たちの限りなく澄む世界
ヒトになる前の天使たち
存在は歌でしかなく
知る人だけが届けようと
果てない暗闇のむこう
無名の星たちの
...
息の続かない夜更け 知らないひとの肩越しに見るアップライト
運命を信じるとか信じないとかはいいから今すぐ抱いてよ
背中からあいしてほしい つまさきからからだは冷たくなってゆく
...
雪のふる音をきいたような気がしてイヤフォンで世界をさえぎる
幸せそうに瞬くイルミネーションをピンヒールで蹴飛ばして歩く
サンタさん、プレゼントはいらないから少し話し相手になってよ
...
聖なる夜の歌が聴こえる。
星々が「おかえり」と囁いている。
舞い降りた彼の元へ清廉なる粉雪が降りそそぎ、
母なる大地の息吹きが彼の頬を撫でる。
此の日の ...
私の内側には、聞いて貰いたいことばかりある
私の頭には、聞いて貰いたいことしかない
僕はクリスチャンでも
ブッディスタでもないけれど
聖なる夜が一年に一回や二回位
あったって気にしないさ
だからクリスマスは嫌いじゃないよ
むしろ感謝してるよ
君と何 ...
やっと年に一回の
大江戸花火大会が
はじまった
花が咲き乱れきった後
最後の一発があがった
花火職人の与作は
世間から
つまはじきにされていた
よく肩をふるわせながら
顔を洗って ...
音のしなくなった駅
外灯だけの商店街
遠くてまばらな明かり
心たちだけが他人事している
俺はいくつかの影をまとわされて
町にレントゲン写真を撮られている
彷徨のカルテ
車のなかにでも ...
終わりに
最終章に書いてある言葉は重い
わりと真実であったり
虚をつかれたりする
終わりに
人の終わりには本音が語られる
終わりに
この際といっては
言いたい事 ...
私の握りしめたそれは
どうやら
すべてではなかった
強く握りしめた
それはかけらだった
削られてもおらず
本当は
核でもなく
握りしめたそれは
どうやら
ただのかけらだった
...
始めは静々と歩み始めた恥掻きっ子は、
獣道を中腰で歩き続けて、
水のある川岸まで
キョロキョロしながらたどり着いた。
川岸の潅木は少し腐りかけていたが、
得意の木登りで川岸に張り ...
お昼前にバラナシに着きました。ガンジス川沿いに位置するこの都市は、ヒンドゥー教・仏教の聖地として知られるところ。今回、私が最も楽しみにしていた都市のひとつです。
バラナシは最もインドを感じさせる都市 ...
怠った、怠った、怠った。
花粉対策を怠った。
餌をやるのを怠った。
水をやるのを怠った。
換気するのを怠った。
警戒するのを怠った。
吟味するのを怠った。
推し量るのを怠った。
宿 ...
隙を見て二人でエレベーターに乗った
上にも下にも行けないのに
あなたの横顔を見つめ
あなたの寝息を感じる
指先で鼻先をなぞり
頬に唇をあてる
ただそこに あなたが眠っている
それだけで こんなに涙が溢れる
瞬きもせずに じっと見つめてい ...
やっと、落ち着いてきた
胸のざわめきも
暗い夜風も
今はちゃんと受け止められる
思い出すのは
高校の学園祭だよ
あの場所ではきれいな風がふいていた
僕は
...
なんか
本当に
どうでもいい
先が真っ暗
足元しか見ない
繕ってくだけ
それすらどうでもいい
あと何年生きれば良い?
早く会いだけなんだよ
...
画面の奥には配線があり
そこに人はいない
温もりは血ではなく電気で
おうとつのない平面は
何も言わない
いらいらすることもなく
にらみつけもしない
でもそこには真心がない
無数の言葉と ...
僕の頭は
君にデータを組み込んだ
すべてをデータのまま盗みとられていく 他人ならひとり
僕は 手渡さなかったのに
電車で明日の空へと
窓を流れていく
帰る景色を
何もなく泳いでいく
せっかくなんだからこんな日は
季節感のある詩を詠みなさいと
誰かが言ったけれど
僕が詠みたいと魅かれたものは
親戚のおばさんがくれた林檎
たいていは縦にぱっくりと切るところを
横にバッサリ ...
清白だつたはずだ
形のないものだけで
単なる好意であつたはずなのだ
それが今は
泥海に喘いでゐる
肉の自由が
かへつて私を苦しめるのだ
知らない君は
...
求めているのは
愛、ではないし
優しさ、でもない
ただ、気まぐれなだけで
切なさに
潰されてしまいそうな夜に
少しだけ
あなたを求めてしまっただけ
だから、 ...
映画館の観客席で
私はサイレント映画の最終上映を観ている
スクリーンの中では
どこか大きな河の岸辺に
冬の渡り鳥が集まり
その鳥を1羽
少女が肩に乗せている
枯草と砂 ...
あなたを描いたら
一色足りない
足りないの
誕生日に僕は飛行機に乗って日本に帰る。
空港へ向かうバスの中で、あるいは飛行機の中ですでに具合が悪い気がしていたのだけれど、帰国してまもなく予定調和的に風邪をひく。
日本でクリスマスに恋人と ...
私の目の前には道が続いてる
それは平行線と呼ばれる奴で
私は何の気なしに歩き続けてる
淀む事もなく、飽きる事もなく
それは現状を何とか保つだけで
誰の平行線にも交われな ...
飛行船になって君の頭の中の上
浮かびたいなんて大それてるな
潜水艦になって君の心の中の奥
潜りたいなんてバカみたいだね
どちらも穴を開けられて
君の元へと落ちればいいのに
起きたら声が出なかった
声と鼻以外からだに異状はなかった
目に見えないなにかにやられてしまったよ
目に見えないなにかに
影響されてしまうだなんて人生みたいだね
人生も風邪のように治っ ...
【催眠術師】
「…サテ次ハ催眠術デス。ドナタカ御協力ヲ…」私の恋人がハイと手を上げた。「オオ何ト美シイ方デセウ。ソレデハ、アナタガ一番美シイト思ッテヰルモノハ何デスカ?」口を開きかけた瞬間、彼女は一 ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
聖歌
sya
自由詩
0
09/12/25 19:12
朝と夜のあいだ
七波
短歌
1
09/12/25 18:18
プレゼントはいらない
〃
短歌
0
09/12/25 18:17
silent night。
aokage
自由詩
3
09/12/25 17:46
独りよがり
むくげ
自由詩
1
09/12/25 17:34
その小さな呪文で
じゃんじゃっ...
自由詩
0
09/12/25 15:39
アスレチック・ベイビー
りょう
自由詩
4*
09/12/25 14:07
夜と幸福
吉岡ペペロ
自由詩
4
09/12/25 13:35
終わりに
朧月
自由詩
4
09/12/25 13:26
握りしめた森に
なまねこ
自由詩
2
09/12/25 12:00
ピテカントロプス
……とある蛙
自由詩
7*
09/12/25 10:03
インド旅行記7(アーグラー→バラナシ)
チカモチ
散文(批評...
2
09/12/25 8:47
おこたった
uwyeda
自由詩
0
09/12/25 4:13
隙間
小川 葉
短歌
3
09/12/25 2:49
わたしが眠りに落ちるまで
帆乃香
自由詩
2
09/12/25 2:30
やっとおちついてきた
真島正人
自由詩
1*
09/12/25 2:26
行き先。
ほのか
自由詩
0
09/12/25 1:49
電脳と肉体
小林 柳
自由詩
1*
09/12/25 1:39
共有
番田
自由詩
0
09/12/25 1:25
東西線
〃
自由詩
0
09/12/25 1:22
夜か林檎か爪楊枝
智哉
自由詩
0
09/12/25 0:33
des profundis
橙午
自由詩
0
09/12/25 0:29
気まぐれ
いのせんと
自由詩
0
09/12/25 0:28
ミッドナイト・シアター・ブルー
楽恵
自由詩
7*
09/12/25 0:08
足りない
殿上 童
自由詩
5*
09/12/24 23:59
12月24日、快晴。
瀬崎 虎彦
散文(批評...
3
09/12/24 23:29
ありふれた魔法
秋助
自由詩
2*
09/12/24 21:39
ミスト・ウォーク
〃
自由詩
1*
09/12/24 21:37
手紙
吉岡ペペロ
自由詩
5
09/12/24 21:03
【140字小説】泣く女他
三州生桑
散文(批評...
3
09/12/24 20:30
4178
4179
4180
4181
4182
4183
4184
4185
4186
4187
4188
4189
4190
4191
4192
4193
4194
4195
4196
4197
4198
4199
4200
4201
4202
4203
4204
4205
4206
4207
4208
4209
4210
4211
4212
4213
4214
4215
4216
4217
4218
6.73sec.