最初のT字路を右折して下さい

私は言われた通りT字路を目指した
でも、どこまで行っても
T字路なんかなかった
もう少し先なのかな
まだなのかな
どこまで行っても
この道は終わりなんか ...
微妙という言葉は使い易いから中途半端に何度も使う

忙しい朝の時間を乗り越えて専業主婦は午後を楽しむ

四という数字を嫌う人々も四つ葉のクローバーだけは大好き

青空も曇り空でも雨天でも人 ...
静かな湖を見ていると
不意に
あなたを突き落としたくなりました

アナタガ
チュキダカラ!
手取り14万で都内のアパートぐらしじゃ
刹那的に生きる以外のライフスタイルなんて
望めないよねと
黄色い電車の中で、話していた女子がいた
おきまりのように「いい人いないかね」と
相づちをうつ ...
10日、前日の余波がある。軽く流す感じで12句ほど書く。
一週間の実験も終わる。10月10日の作品。

墓標 闘争の現場あの世は激しく


墓石に糞蠅ギラギラと密集


灰を壺に貯め ...
自分の将来に光が見えなくたって、恋人の中に未来を見いだせなくたって、
自分がたった一人の『自分』である事を、忘れてはいけない。

実際に無いかもしれない事象に怯えたってしょうがない。


...
{引用=疲弊を逃れるための読書の
薄くなったアイス珈琲の
ひと雫がおちる

または
五本目のホープの
味気ない六mgの
崩壊して灰が
おちる

または}


椅子の下へ目をや ...
ふたりの蛇が絡みあい

とぐろを巻いてぼたっと置かれている

私たちは睨みあう

舌をちょろちょろさせ

鎌首をシュパッと突きあわせ

私たちは今、威嚇しあっていた


私は ...
貴方のいうことが、私にはわからない。
・・・のと同じように、
私のいうことが、貴方には伝わらない。

どんどん不満は溜まっていって、
この距離は縮まることを知らない。

ねぇ、貴方が私に ...
不機嫌ばっかでサイン会 愛想も何もねぇのかよ
好きな格好してぇなら
正反対もやってみろよ

壊れちまいそうだって
言ってみろよ ほら どうした?

置き去りなのか
お気取りなのか

ああ 駄目 ...
私の質の悪い悲しみを
ひとつかみ小鍋にぶちこんで
英雄気取りというスパイスひとふり
偽善者というスープを加え
一生懸命というだしを足して
永遠で煮ました

出来たものは
なんであれ極上 ...
いつの間にか海峡と陸を隔てる水平線は確かさを失い、靄の帯を海に広げていた。
 海峡の向こうには岩肌をみせる山脈と、その手前には昔は燈台守が住んでいたという岩礁に見まがう小さな島があった。
 今、そ ...
苔むした
石段をのぼっていく
息遣いを見守る
樹陰を、切るのは
ひからびた花を背負うおもい出した耳

頭髪も
白く(みずからの足音を聞きながら、
 零れる光の中を冷えていく舌が
しず ...
明け方の君の東に浮かぶ月 結んだ笑みを天空に引き


ラベンダー色のネクタイ選びおる 君の背中に濃く秋が降る


風が吹いて波になって髪がシーツまた波となり


またするの?君が聞く ...
そういふ老化的 毛づくろいの消耗するプレッシャーがあることは良いことだ。良いことかもしれない。
ああ、網状の裁定が事務的ハンコを無意味に押すのである。

家には輪ゴムがない。
輪ゴムが自己主張 ...
 人形と メールをし合う 人形と



 絵画と 踊り明かす 絵画と



 入ってる 入ってないと 気のはなし



 嘘世界 ま ...
翔びたい、と叫んでる人の背中には、綺麗な羽根が生えてました。

あまりにも綺麗過ぎて、動かせないのでしょう。

屋上から、その羽根を羽ばたかせずに、その人は墜ちました。

翔べたのでしょう ...
探し当てたいとかけらに
眠りにつくのか 知らずに眠りの
この手につかされていく
騙されているようなものを手にする

破片のような 手を
黒い、とも 言葉にさせられている
そんなものたちを ...
響きも忘却する一人の言葉、
吐いて回る路面の知らないテラスで
太陽を見る、ギターの向こうの
夢の角が犬をやってくる、
カフェの果てから連れて、
足に横を、灰色が僕からやってくると、
小さな ...
月は
クレーターの刺青から
見えない血をにじませている
朽ちた古代都市のようだ
とても静かだが
魂がざわめいているのか
存在を感じる
あるいは
夜の空に穿たれた眼球
うらがえる狂った ...
毎日は飽きもせず毎日

昼の間に体は
指先からほどけ
長い長い夜の間に
結び直される
それが延々と続く毎日

ほどかれるために
結び直される体

指先のように
昼の光には
...
 起き上がる前の
 暖かい布団の中で
 あなたに触れる

 限りなく
 やさしさに近い場所で
 あなたと
 生きている
 いま

 胸を焦がす情熱ではなく
 ほおを切るせつなさで ...
若い{ルビ娘=こ}は
いい
サッシが
早い

「守拙求真」
貧しくとも
自分の生き方を守り
真を求める。

男は男の役割を
果し
女は女の役割を
果すべきだ

男が妊娠? ...
きみがうなだれた
その角度に世界は動く
腕を伸ばせばそこに
光が見える

これでいいですか
きみがきみに戻って訊き
もっと高くとか遅くとか
わたしは何様なのだろう

四時間の稽古の ...
  秋の夜の
  電柱……
  たとえばそこに
  世界が着床する



  ありふれて
  ひとつに結ぶ
  街の残像
  心の残響



  季節はやがて
  ...
めちゃくちゃ文章を読むのがとてつもなくむなしい。
一文章の中にたくさんの句読点を見るのが悲しい、
その句読点がめちゃくちゃ愛おしい、
それは同情に似た感情かもしれない、
そんな感情はもういらな ...
遠浅の日々はいつの間にか息継ぎの仕方を忘れさせる。
駅まで、の最後の交差点に立つと
呼吸が止まるほどに夕焼けの匂いがした。

  *

「雲は、本当は流れていないのです ...
欲しいモノがあったわけでもなく
ただ切り取られた景色の中を歩いていた
森の夜は
蜜のように甘い月の光が滴り落ちるかと思うほどに澄んでいた
少し疲れていた
と言うよりも靜かな場所を探していた
...
地球の裏側の海岸から勧喜に沸く人々の声が聞こえる
真っ青な海と太陽の陽射し
美しい瞳のきらめき
少し離れた先では 小さな家々が並び
土肌の見える道を 子供たちが走り回る


朝を迎えた都 ...
部屋の隅に棚でもつくってみようと思い
ホームセンターに行って
平板と角材と釘を買ってきた
もちろん自分を棚上げするための棚だ

しかし、このずぼらな責任逃れをする男の
重いこと、自分自身の ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
T字路奈々自由詩609/10/15 19:07
微妙夏川ゆう短歌209/10/15 18:17
俺流花形新次自由詩309/10/15 18:08
China Price−あの子と私うめバア自由詩6*09/10/15 17:11
情報隔離週間Ⅳアハウ俳句2+09/10/15 16:05
忘れないで。aokage散文(批評...1*09/10/15 15:57
足下を照らす光の中で踊っている瑠王自由詩6*09/10/15 15:19
蛇つかいたちの行進吉岡ペペロ自由詩909/10/15 12:36
色々間違ってる気がするよYuLia自由詩3*09/10/15 12:29
危機感皆無黒乃 桜携帯写真+...1+09/10/15 12:01
勇気のスープ朧月自由詩409/10/15 11:51
「あざらしの島」(1/3)月乃助散文(批評...4*09/10/15 11:36
昇華こしごえ自由詩3*09/10/15 7:17
秋の降る街uminek...短歌4*09/10/15 7:11
ひきもこる憂鬱がわたくしから伸び上がるななひと自由詩009/10/15 6:45
潜水 少年少女 溺れ。ヨルノテガム自由詩6*09/10/15 5:00
Jump。狠志自由詩109/10/15 2:31
手の僕、黒い番田 自由詩109/10/15 0:37
座ってから、カフェに自由詩009/10/15 0:36
【断片】月01ty自由詩209/10/15 0:29
毎日のようにキムラタツオ自由詩209/10/15 0:24
歌を捨てる日伊那 果自由詩309/10/15 0:21
フェアレディーペポパンプ自由詩5*09/10/15 0:00
役者自由詩209/10/14 23:52
夜と電柱草野春心自由詩109/10/14 23:46
句読点モチヅキゼロ自由詩109/10/14 23:36
空を呼ぶ南波 瑠以自由詩22*09/10/14 23:34
月の光は甘い蜜のように滴っていたHTNYSH...自由詩309/10/14 23:30
ニュースが届く自由詩109/10/14 23:30
パンタタ自由詩2*09/10/14 22:35

Home 戻る 最新へ 次へ
4197 4198 4199 4200 4201 4202 4203 4204 4205 4206 4207 4208 4209 4210 4211 4212 4213 4214 4215 4216 4217 4218 4219 4220 4221 4222 4223 4224 4225 4226 4227 4228 4229 4230 4231 4232 4233 4234 4235 4236 4237 
5.14sec.