いつの夜かに冷凍した食パンの事を覚えてる
柔らかいままでは持て余す愛しい食パン
あたしが冷凍した張本人だから
忘れたことすら無いってことも覚えてる

忘れることができなくて
とうとう解凍も ...
あの頃の私には
人と違う ということが恐ろしくてならなかった
生まれ持ったカラダのどこもが
他のみんなと違ってはならないと思っていた
思っていたのに違っていた
わずかにカタチを違えて備わって ...
鳥たちは彼方より
不吉な報せ嘴に
たずさえ飛び来る
死の匂い羽根に含んで

闇が白んでいく都心の
明けの空に深いインディゴの
融解してゆくさまひたひたと
薄気味悪く清澄に

二重国 ...
きらきらしたゆめの中で、あなたたちはいつも輝いている。

どんなに苦しくても、どんなに辛くても、

あなたたちはいつでも、輝いている。



どうしたらあなたたちみたいにな ...
「またね、今日はホントにありがとう」と言ってわかれました

最後は握手で

あのとき抱き締めてたらどうだったかな

違っていたのかな

手を伸ばせば良かった


ぎゅっとすれば良 ...
髪を切った
胸元まであった黒髪が
次々切り落とされて床に落ちた

首を晒した
丸く整えられた黒髪が
物珍しくて頭を振った

肩が軽くなって
心も軽くなった
美容師さんの魔法にかけら ...
光のぬくもりは
私の頬をななめに撫でて
ゆっくり後退していった

津山駅ゆきの
この乗り物は
私をぐらぐら揺らしながら
こっそり古代へ連れてゆく


あの頃は
ママに叱られそうだ ...
手紙には宛名を書かず
飲み込んで
飲み込んで
喉の奥でうずめかす
吐き出さず
吐き出さず
私の口に雨が降る

終いの時と知りながら
それでも春になればと信じず
祈る事は諦めであると ...
高校生時代の友人と三十年ぶりに連絡を取るようになり、MLで音楽談義などするようになった。

ジョニ・ミッチェルを聴けという。ツェッペリン、パープル、クイーンが好きなやつだっただけに、その変貌ぶり ...
わかったことがある。

これまであらゆる現代詩を読んでいても、言語的な感動をしたことがない。

そのことが、自分の作品にある致命的な欠落(文字の連なりに付加価値を与える要素)の正体であり、そし ...
例えこの世界が嘘だとしても
私の頬を包んだ
貴方の手の温もりは
真実だと泣いた

波が打ち寄せる岸壁に
叫んだ
私の人生は終わりだと
何故貴方達は言うのか
自らの人生でさえ
危うい ...
朝起きてみると炊飯器が反乱を起こしたか
お米が炊けていない
仕方なく5枚切りの食パンにジャムをはさむべく
1枚をさらに2枚にスライスしようとして
不器用な僕は手の平も一緒にスライスしかけた
...
昨日と
同じ景色に
乾いた風が
吹き抜けて行った
昨日と同じ
景色の中で
わたしは
昨日と同じでは
いられない
人と一緒にご飯を食べることが好きじゃない
まるで必死で生きていることを自分から暴露してるみたいで

嫌になる
嫌になる
ねえ、

私、あなたの瞳にどう映ってる?
最近詩を書いていることを女房に嗅ぎつけられていると感じてきた。
この間もDSIでログなんかチェックしていて、女房が部屋に入る直前あわててDSIの電源を落としたりした。
女房曰く「なにこそこそやって ...
ギター教室がおわるまで

ぼくは非常階段のおどり場にいた

そこで君の町の夕焼けを見ていた

SEXだけが目的だった

迷惑な目的だったと思う

あの頃のぼくはそんなだった

...
天気の良い
朝方だったかしら
母が
庭の小さな一角に
ありがとうの種を
植えたのを見た

それから
気になってはこっそり
母を
見ていた
芽が出て
茎が伸びて
母の背丈を ...
波打つガラス戸
挟み込まれた
部屋のあかりは冷たく

お月様 お月様
おいしそうに
格子なか

藍に塗り込まれ
隅の架線のふらつき加減
バタタと言っては
どこかに消える
原付の ...
不景気で デートの費用 割り勘に

お金より 愛があるなら それでいい

値切るのが 上手くなるのは 不況のせい
集められた名著の
遣り場に困る。
「いつか、なんて来ないんだよなあ」
解っていて
胸をつかまれていた自分の
この手は その自分のだから
廃れてしまった理論書ともども
その通りにしておく。 ...
靴下の 穴をかがれど またかがり

箱を開け ケースを出して また仕舞い

生乾き 取り込み部屋に 再度干し

夕方に 音のみ見える 人の業
オレンジペコに浸されて
君は突然蛇口をひねり出す

「ああ 1000まで数えなくちゃ」

おざなり気味なこの町では
零れてしまいそうになる フヘイフマン

足は真っ黒じゃなくて
...
いきているのか
しんでいるのか
わからないまま
湖水の上を歩く

光はもう見えず
声ももう聴かぬ
私の肌を通して
水面に気泡立つ

温度は寂しさで
あなたは弱くて
困った人だけ ...
ゆるく
マーブルを描きながら
溶ける記憶
その中に
きみは居たか
いま
溶けた
その中に。

からっぽの
ことば。
からっぽの
わたし。
消えてしまいたい
けれど
もう少 ...
朝は誰もいなかった。街があるということの事実だけが、僕がこの風景の響いているどこかに流れていく。草たちを乱反射のした黄土色。もう秋へと迎えた目玉のようなものが草たちを乱反射する。黄緑色していないことは ... 左手の五本の指から
毛細血管が夜空へと伸びはじめ
またたく間に
満月に絡みつきました
そして葉のない蔓草のように
月の表面を覆い尽くし
月光に透かされて
赤く綺麗に見えました

まも ...
わたしの名はサラ

サラ・リーマン

ミシガン州は
デトロイト
モーターシティ出身の
ドイツ系アメリカ人

日本企業で働いていたの
自動車部品のカンパニー
資材調達がわたしの役目 ...
悲しい小船をこいでゆこうよ
涙の海を渡ってこの船はどこへいくのかな
明かりも見えない海に浮かんで
揺られる心はからっぽだ
この手も足も動くけど
船からでられはしないから
泳ぐ魚に尋ねても  ...
雅楽面 妖気の事務所に雨


ブードゥー神 モキュモキュと力瘤


一ページ 義務やら使命 書物読め
なんだか今朝は気分がいい

明け方着た君からの自虐的メールは

もう見慣れたんだ

もう、いいだの

サヨウナラだの

かまってくれサインの暴力版は

明け方が終わると同時に反 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
冷凍食パンの行方智哉自由詩109/11/1 23:08
ひとと違うこと朧月自由詩509/11/1 22:47
二重国籍の悲しみ瀬崎 虎彦自由詩4*09/11/1 22:45
感嘆と哀切の意を籠めて、謝々。aokage自由詩2*09/11/1 22:20
残像つゆ自由詩2*09/11/1 22:12
重みの重さMélodi...自由詩109/11/1 21:55
紀元前のぬくもりみぞるる自由詩409/11/1 21:29
閉じる日テシノ自由詩309/11/1 21:16
北米版『北の宿』か Joni Mitchell & Jame ...A-29散文(批評...1*09/11/1 21:15
現代詩をそんな読み方してないゆえにKETIPA散文(批評...9+*09/11/1 21:13
温もりミツバチ自由詩7*09/11/1 20:55
パン切りナイフで手の平が切れた智哉自由詩209/11/1 20:50
視界フクスケ自由詩109/11/1 19:56
食事中にてゆず自由詩1*09/11/1 19:41
カミングアウト……とある蛙散文(批評...10*09/11/1 18:58
ぼくらの目的吉岡ペペロ自由詩709/11/1 18:21
おくる花かんな自由詩6*09/11/1 18:15
室温しべ自由詩109/11/1 17:51
不景気夏川ゆう川柳309/11/1 16:35
Satisfaction吉岡孝次自由詩009/11/1 16:17
繰り返しプル式俳句209/11/1 15:59
きせかえ人形黒乃 桜自由詩409/11/1 15:58
月夜瀬崎 虎彦自由詩609/11/1 15:57
過不足なく、ゆううつ。近衛天涯自由詩209/11/1 15:17
日曜日を日の出は迎えていく番田 散文(批評...109/11/1 12:56
月と毛細血管塔野夏子自由詩3*09/11/1 12:21
サラ・リーマンの独白花形新次自由詩3*09/11/1 11:54
漂流 さらし者の刑朧月自由詩209/11/1 10:59
一ページの義務アハウ俳句309/11/1 10:29
適度な関係伽茶自由詩209/11/1 9:55

Home 戻る 最新へ 次へ
4175 4176 4177 4178 4179 4180 4181 4182 4183 4184 4185 4186 4187 4188 4189 4190 4191 4192 4193 4194 4195 4196 4197 4198 4199 4200 4201 4202 4203 4204 4205 4206 4207 4208 4209 4210 4211 4212 4213 4214 4215 
4.76sec.