深緑は私の祖、

収縮と拡張
繰り返す
私たちの命、

源たどれば皆 同一。
日本国を率いる者たちが
自分の間違いを認めようとしない
このままだと日本は滅びる
そのことに気づいている者たちが
その間違いの元である
貨幣の信用創造という事実に基づいた
正しい貨幣観を広 ...
砂漠抜け
砂漠の一軒家抜け
街中へ
街中のこの白い小部屋へ

この熱持つ静謐な地にて
底 探り感じ割っていく
底無し宇宙の底のヒビキ
それは普遍の聖なる何か

人は誰しもそれを持ち ...
 一度固まってしまった接着剤はもう剥がしようがない。何処までも先祖を辿るのと同じように。

線香を供えるときには顔も知らずに亡くなった人も数にいれる。つまり戸籍上は曾祖父やら祖母やら兄弟なのだ ...
洗濯したシャツを畳んでいると
シャツに畳まれている私があった
痛くないように
関節が動く方向に畳んでくれた
畳み終えると皺に注意しながら
シャツはそっと私をタンスに仕舞った
衣替え ...
斜光の残響のなか
自由に躍る
漆黒の闇の切迫
予感しながら
夢はみない、
希望はない、
絶望はない、
ただ此処に留まり
この光と闇の均衡のなか、


自由に躍る


真夜中 ...
こんなに春なのに
まだ咲かないの
まぶしくて痛いから
たくさんの◯を買った

まぶしくて痛くて
まぶしくて痛くて
まぶしくて痛かった

なんども春なのに
それでも咲かないの ...
 繁華街は夜になれば
 ネオンが真向かいから躯にしみ入って来る
 路地に流れる舗装された浅い溝の様な川の側、
 一軒の隠れ家的な 名曲喫茶があった

 水曜日になると
 ねずみ色のスウ ...
痩せた犬が
俺の家の裏口で
乾いた口を波打たせ
最後の餌をねだってる

縞々のブラウスと
古びたコーデュロイの
最新型の古びた服で
着飾る母がドアを蹴る
冷たい音を立てて
錆びたド ...
空と壁、画布と壁の関係は
デッサンの向こう側にある
あったと思う
手ざわりがした

もう、海は。これでいいと

朝方に眠りきれず
続く未来が光の形をとって
泡々と今になる

脳色 ...
○「人を見る目」
上司に人を見る目がなければ
どうしようもない
一流の潜在能力を持った部下がいても
三流としか見なさない
評価は上司によって大きく変わる
置かれたところで咲きなさいといわれ ...
 よる
 音が 音に渦をなし
 風が風との 
 谷間をなして
 私が 私のゆめを捨てる

 二十三時ごろ だったと思う
 玄関先でスニーカーを履いていたら
 「ノンちゃん、僕だけど。」 ...
何も思い出すようなこともない
遠い昔に歩いた夜
何も知らない僕らは学生だった
親から借りた車に乗っていた


湾口から見ていた化学工場の光と
遠くから来たであろう小さな船
船員たちが出 ...
休日をずらして
やっと合わせた午後
あいにくの大雨
濡れた芝にパンプスが沈む
イギリス庭園
柔らかい土にシャベルを刺し
そっと薔薇の首を手折り落とす
あの人はハサミ
彼はチェーンソ ...
私は今日、ガンダムを見た。
それは流線型の淡い液体だった。
しかし、彼女は「ふっ」と笑ってそよ風みたいで、そこで、目が、覚めた。
あ、そうか
羽毛布団のその繊維の一つ一つに意識が集中して、
...
空の言葉はインディゴの宿り木で

さらに宇宙から俯瞰して

一太刀 降ろす 優しく 干渉のない姿で

 繊細な聴覚で脳を少し騙しながら
 気取って仰いでいる 風使いの若い眷属
...
庭のツツジは黄白く色褪せ枯れ萎み
私の肉体は滅び死につつ在る過程

ホントの愛、
無条件に貴女に委ね帰依すること、

わたしは忘れている
きっとチーズケーキ
食べながら取り戻す

...
いつか壁は
壁でなくなってしまえる

いつか
柔らかなひびが
全て覆いつくし
手ざわりをなくしてしまえる

あなたという冗句が
絖りの奥で枯れると
限られた視界は
縫目のない夜服 ...
まとわりつく蛆のような概念を振り払って重湯のような朝食を啜ると世界は絨毯爆撃みたいに騒々しく煌めいていてウンザリした俺は洗面台を殴り殺す、拳に滲んだ血はホールトマトの缶詰を連想させたので昼飯はパス ...   

純粋を抱き
抱きしめながら
死にたい

しょせん
生きるのは
食べるため
眠るため
寂しくなるため

でしょ?

いろいろ
好きなひともいるよ
いろいろ
...
  

緑の五月の風に
髪なびく
草原を駆け下りる少女の
息は弾んでいる

若草の匂いが
鼻をつくほど濃厚な自然の中に
すべてはこれから始まる
ちいさな芽生えみたいに
...
外陽 入れよ

僕ら 光と愛の実体、
闇と交わり塗り込められ

嘆きの壁、泣いている
嘆きの壁、囁いている

日々の反復で得る熱、
日々の努めで得る魂、

宝石箱ひっくり返し
...
どんな花だって
一度は誰かに歌われたはず
だから綺麗でいることに
意味があると思うの

君に見つけて貰って
安心したせいなのか
少しわがままな癖を
隠し切れなかった

それでも花の ...
そのときの香りはありましたか? 
         周りにはなにがあったのでしょう、
                   どこかきこえやしませんか――
花の名前を忘れてしまったのです。 
多 ...
僕はまだ寝てはいない
なぜなら寝ていないからだ
それは寝ているから
という意味ではない
なぜなら寝ているからだ
ならなぜ寝ているというのだろう
それは寝ていないからだ
寝ていないから寝て ...
駅のホームに
梅の木 梅の実

梅酒かな
梅酒かな
梅の神さま いるのかな

電車 電車
ゆっくりそろり 来るがいい
乱さぬように 来るがいい
雨上がり
空は明るみ
歩く人、
ふわり
吹き抜ける
風の精霊、
キッスして
包み込む愛、
感じるか

雨上がり
広がる
空の青み、
繋がって
一面の青
ただ嬉しく、
仰 ...
深淵に手を触れた時
何を感じましたか
悲しみも苦しみも幾年月
人生が喜びに
満ちていきますように
 進化し続けられる短期間を
 知る 積もる
 時には或問を内蔵し
 分裂しながらも
 明るく前向き

 行って きました
 鏡を割り硝子を見る
 光るシャーレに載せ
 腕から腕へと渡 ...
芝居観て朝顔市や万太郎

この風とバルコニーはいま猫のもの

父さんの歯のない笑い百日紅

キッチンの椅子は三脚センダック

六歳の背丈の君の夕焼雲
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
夜想53〇深緑ひだかたけし自由詩4*23/5/9 22:42
「断固阻止しなくてはならない」ジム・プリマ...自由詩5+*23/5/9 21:04
点火ひだかたけし自由詩423/5/9 19:33
ASCHE UND LANGE アラガイs自由詩5*23/5/9 18:24
衣替えたもつ自由詩12*23/5/9 17:45
独りと自由(改訂)ひだかたけし自由詩3*23/5/9 16:39
スカートはるな自由詩023/5/9 16:08
ねずみ色の上衣リリー自由詩1*23/5/9 15:41
FLOWER COMES FROM NOTHING.竜門勇気自由詩023/5/9 15:19
SFsoft_m...自由詩323/5/9 15:11
独り言5.9zenyam...自由詩1*23/5/9 10:11
留守番電話リリー自由詩5*23/5/9 5:58
五月の夜番田 自由詩123/5/9 0:52
blind alleymizuno...自由詩123/5/9 0:16
ガンダムにあった日に死んでしまったことはたらくくる...自由詩123/5/8 23:15
風の言葉の私朝焼彩茜色自由詩3*23/5/8 22:43
ツツジ、生きなやむひだかたけし自由詩4*23/5/8 22:38
何故、どうしてsoft_m...自由詩223/5/8 21:29
しらふで死にな(毎日は降り注ぐ)ホロウ・シカ...自由詩3*23/5/8 21:25
しろい涙秋葉竹自由詩123/5/8 21:12
緑の五月自由詩123/5/8 21:11
夜想52ひだかたけし自由詩323/5/8 19:29
勿忘草ミナト 螢自由詩123/5/8 19:25
あわいあらい自由詩223/5/8 18:38
寝ていた寝ていない日カッラー自由詩1*23/5/8 18:32
酒折駅日朗歩野自由詩4*23/5/8 17:44
雨上がりのうたひだかたけし自由詩623/5/8 16:35
_渡辺亘自由詩123/5/8 16:31
凄いね、魚類soft_m...自由詩123/5/8 14:46
パピエ・コレ『 』まると俳句223/5/8 13:01

Home 戻る 最新へ 次へ
391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 
加筆訂正:
虚構の翼/ただのみきや[23/5/9 6:26]
修正
カレーライス/本田憲嵩[23/5/9 2:21]
若干修正。
パピエ・コレ『 』/まると[23/5/8 16:09]
タイトルを変更しました
4.02sec.