進路のことで悩んでたヒロキが神木に
「将来の夢はなんですか~映画監督ですか?」と聞くシーン
ファインダーごしに
高校生が記号的に世界をとらえるとこでぶわっとなった。
そのあとのヒロキの
...
黙って眠っていたかったのに
喋らされた
火焔をつめた この水殻に
うまく着火してよ 音をひく
かくん うなづいて

眠りながら
なにか もの欲しそうだったから
感情に群がる ほそ長い舌 ...
雪の日の朝
母屋の裏手のちょうど陰になった辺り
誰が訪れたのか
その道筋で
その深さで
大きさで
振れ幅で
その心に去来したものを
知る

驚きを、知る
ひもじさを、知る
戸惑 ...
○「この道」
この道は
母におぶわれて
通った道

この道は
友と遊びながら
登下校した道

この道は
遠くの大学へ入学する日に
祖父母が杖ついて見送ってくれた道

この道は ...
歯ブラシを
買い換えるタイミングで
別の人を
愛し始めると
冬タイヤを
履き替えるタイミングで
綱渡りの
綱が
揺れる

おはようとも
こんにちはとも
違う時間に
コップ一杯 ...
奇妙な輪郭が重なる、

年老いた額の皺
若々しい筋肉の隆起

青年と老人のアンドロギュノス、 

世界を観察し叫びを上げる
世界を観察し歌をうたう声

銀色のアルペジオ
打ち下ろ ...
 晩の嵐の止んだ朝
 どっぷり濡れた
 舗装道路を進み行く

 街路樹の折れた枝が煉瓦の上に
 太さのちがう枝を見る
 散り落ちた若葉が煉瓦の上に
 柔らかな緑は目に強く
 レンガ色と ...
タイムスリップしてる途中に、
私が落っことしたiPhoneが、
アダムとイブの元に降っていき、
そこから死ぬほど、変わりまくる歴史。

フィアンセの姿が自販機になったけど、
そのまま挙 ...
心不全だった

未明の6時45分

享年35歳

奇しくもその日は

私の70歳の誕生日だった

娘は私の丁度半分しか

生きられなかった


これで

見舞いに赴く ...
安易な正義に乗れるほど
わたしは
知識はないし
自信もないし
時間はないし
興味もないし
強くはないし
弱くもないし
正しくないし

安易な正義に乗れないので
今日もわたしは
...
鉛筆は握らない
それでも
胸の中で尖った芯を
マスカラに
変えられたら
あの子みたいに
可愛くなれるの

変わりたい訳じゃないし
今のままで良いとも思えない

時間だけが賢くて
...
一点を眼差す おまえの瞳、
黒い三角が積み重なり空色になる

分離不可能な神界と感覚界の切断
青く輝く円 おまえの瞳孔、

夢見の意識から覚醒の意識へ
アーリマンとルシファーの真ん中で
...
水平線のそこから上は
鳥たちのかつて見た夢で埋め尽くされ
彼らはそこを掻き分けて進まなくてはならない
なので鳥は決して落ちることがない
夢が助けてくれるのだ
もしくはその浮力で
落ちること ...
やさしいどらごんにくるまれてねむりたい 「れ」がうまくかけないので ははのしきゅうはもう必要なかった おおきなものがほしいおおきなものはねむりをさそう とぐろのなかでおれはいのりたい おれだけがながい ... 一つ二つとまた溢れる
僕の頬から今落ちる

土に落ちて染みる

染みて落ちて川に溢れる

川を落ちて海に溢れる

海を落ちて空に昇る

空から溢れて君に落ちる

君から溢れて ...
知らないうちに
パンがふくらんでいる

予言者が記したごとく
町の胃袋を満たすため

欲望は時に静かで
時に神聖だ
夜道の中で
誰かの自慰の音がする
あなたは横目で聞く
豚の出身地に
旦那から逃げたメガネの女
私もつれてって

ブスではないけれど
ニンニク食べても
どうでもいい人
木漏れ日という ...
○「もう2月」
どうしようもう2月だ
何の成果も挙げられず
ただ時間だけが過ぎた!
年寄りに未来はない
あるのはただ今だけだ

○「僕の思考癖」
僕は
人のことを
悪く考える癖があ ...
 火を吐く タイヤの山から
 長い欠伸で
 鉄砂を見
 遠くの街の 粉っぽい音が
 吸いこむ胸 空に游ぐ

 鈍い輝きを握りしめ
 泥濘に踏みこむと
 匂いが違う
 あと少し の繰り ...
時々 要らなくなる
大人と不実
沈黙する子ども

身を伏せたところ窪みが
分かれはじめた
校医の胸の尖で
放送室の鍵を回す これで
訪れる別離

別の組を 遠くに眺めた
学年の差 ...
お腹が空いてたのと違う
カメラを飲み込んだ
中から見てみたかったの

街が見えた
雲間から郊外の都市
大きな屋敷に
迷子の子供
翅を失くして
逃げ出せず
助け出した消防士の
腕に ...
夕焼けにたゆたいまどろむ

色づき響き始める世界、


響き 私を
取り巻く
私を 響き
響き 私を
取り巻く

いつしか、

私 響きのなか
響き 私のなか

響きの ...
自称詩人数名が
長野の山荘に人質を取って
立てこもった事件は
もとはと言えば
ある自称詩投稿サイトで
知り合った自称詩人が
自称詩の鍛練のため
冬の合宿を行ったことが
発端となっている ...
 僕は雷が嫌だ。落雷が嫌だ。落雷によって死ぬのが嫌だ。僕は死ぬことが一等いやだ。
 特別、落雷を受けて死ぬのが嫌だ。つまり僕は即死が嫌なのだ。すると脳天を銃撃せられるのも嫌だし、もう一つ列車に轢かれ ...
 深夜から勤務の節分は
 その年幾度目だったろう
 もう分かっていた七時過ぎの休憩
 だから持ってきていた
 サッポロ一番味噌ラーメン

 休憩室のガスコンロでぐつぐつ
 さて、からだも ...
 肌を刺す 比叡おろしの朝の道
   猫と会釈し駅はもうすぐ
誕生日にReal FishのCD貸した
ターシャの写真集は古本屋で手に入れた
先輩の口癖真似て
笑いが止まらなくて
その時勝ったと思ったでしょ?
でもそんなの一度だけ
あなたが出ていったの ...
○「田舎の人間関係」
先にあいさつすると
下に見られる
丁寧にいうと
下に見られる
年が下だと下に見られる
田舎の人間関係は
上か下かである

○「信条」
卑怯なことはしない
ど ...
おちんちん
立たないけれど
奮い立つ
昭和だましい
冬の真夜中
しゃもじ コップに入れられすっくと在る
グラス 今さっき氷盛られまな板の上に在る

白いまな板の 白 の 浮遊

空間に

訳なく私の 意識、凝集し

わたしそれらのなかに入いり
...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
桐島部活やめるってよ感想モマリサ公散文(批評...023/2/2 18:44
冬眠soft_m...自由詩123/2/2 16:09
雪の日の朝妻咲邦香自由詩023/2/2 10:32
独り言2.2zenyam...自由詩1*23/2/2 9:01
すやすや妻咲邦香自由詩023/2/1 23:34
ホームシック・エイリアン(改訂)ひだかたけし自由詩4*23/2/1 23:26
レンガ道リリー自由詩5*23/2/1 23:01
ピンポンダッシュ・シンデレラツチヤタカユ...自由詩323/2/1 22:37
Sudden Death HAL自由詩2*23/2/1 22:03
沈黙TwoRiv...自由詩4*23/2/1 20:55
ミナト 螢自由詩1*23/2/1 19:46
柔らかな硬さひだかたけし自由詩223/2/1 19:28
老婆妻咲邦香自由詩323/2/1 16:49
どらごん長束静樹自由詩023/2/1 16:32
鈴鳴自由詩123/2/1 14:47
夜のパンやまうちあつ...自由詩123/2/1 14:28
ブラックだと分からない律儀な人たちmoote自由詩123/2/1 13:54
独り言2.1zenyam...自由詩1*23/2/1 9:06
鉄砂川にてsoft_m...自由詩023/1/31 22:42
おひっこし自由詩123/1/31 22:38
胃カメラ妻咲邦香自由詩223/1/31 19:43
夕焼けひだかたけし自由詩223/1/31 19:41
自称詩人事件簿花形新次自由詩023/1/31 19:33
ある恐怖に就いて幽霊自由詩123/1/31 19:25
節分平瀬たかのり自由詩7*23/1/31 19:05
雪舞リリー短歌3*23/1/31 16:49
領収書妻咲邦香自由詩023/1/31 12:39
独り言1.31zenyam...自由詩1*23/1/31 11:26
おじいちゃんにも、セックスを。足立らどみ短歌423/1/31 3:54
夜想14・キッチンの光景ひだかたけし自由詩2*23/1/30 23:30

Home 戻る 最新へ 次へ
403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 
3.89sec.