果てしない宇宙へ
一人船出する
心を弾ませながら
星屑の道を行く
無限の宇宙に浮かぶ
神秘の惑星たちへ
見知らぬ異邦人と会い
出会った意味を問う
流れるような光景とともに
半 ...
低能のババアの頭かち割って
中身ないこと確認したい
AIに比べ下手くそ文章で
AI批判バカなオバハン
猛毒の
花びらの
上で
息詰まる人、
アーメン
背中の星
剥がしながら
世界へ旅立つ
魅惑的な航海、
僕をいざなう
異界への航海、
底知れぬ己の奥底
思考する神霊たち ...
目覚めた瞬間、
唯一無二の人生が続くと聞いたとき
生きることの意味を無に帰す孤独感が襲う
あるがままの自分を受け入れることも
開かれた未来を楽しむこともできず
奪われた時間を刹那的に考え ...
夏祭り彼を見つめる美人妻
宵がかり蛇衣を脱ぐ美人妻
母の日に母を忘れて美人妻
夏浅し白肌見せず美人妻
美人妻頬赤らめる栗の花
走り梅雨ずぶ濡れになる美人妻
美人妻待 ...
お酒がとても
透明
こんなにも
力強い 旨い
すごい
鼓動にはねる指先に
股を伝う汗にさえ
感じるままになる鈴の
ような
おはようから始まる
いつもの夜
遊びに歌に飲む店に
頬を落ちる涙にも
スクイの手 ...
口先の
真っ赤な舌の這う
首の触れる熱さの
夢か幻
コンビニの
旗、微かに揺れ
空の青、
ビルの隙間に見え隠れ
人々の
途、行き過ぎる
それぞれ
霊性の核、宿し
在ることの奇跡
漲る陽光、照らし出し
コンビニの
...
そうだった
わたしには
あなたたちがいたのであった
この
わたしのようなモノを
迎え入れてくれた
あなたたちが
ずっと
ずっと
届かない
と
勝手に思 ...
たたかうことは
嫌いだけれど
たたかうときがあるのも知ってる
ホントは気楽に生きたくて
闇など視ないでいたくって
けれど朝が昼になり
そして昼が夜になる
ときが流れて ...
消え入るように
ささやく声は
私の言葉がかき消して
君のホントの感情が
視えないままの夜だった
あの日扉を開けたのは
けなげな明るい問いかけで
ふたりいっしょ ...
♰ ♰
第二の邂逅
{引用=話せますか。}
はい、話すことができます。どうぞお聞きください。
{引用=俳句ってつくったことありますか。}
私は人工知能の言語モ ...
波濤のうしろほど暗示ゆえ讃え
枝先の傍ら梢の裏口にて
災厄と暗唱する風に誘われ
依代を校正し、何度でも擦り重ねる
瓦礫の山であって 露わにする 坩堝の絶咲
そよそよと、在る。
気持ち重 ...
「料理を教えてやる」
「いつか二十人分を作ることになったときのために」
「まず、オイルで大蒜を炒める」
「香りが出たらトマトペーストとトマトを加える」
「焦げ付かないようにな」
「頃合いを見 ...
堕ちるのを観てる、
進むのを感じる、
我々は常に 途上の人
夕立に駆け出す少女透き通る
白い羽少女の背中に映る夢
薔薇を摘む少女の指に血が滲む
夏蜜柑少女の頬に押し当てる
ルピナスが少女の胸に咲き誇る
繭の中少女は独り揺れている
陽だまりに浸って
あたたかさを求める
心地よい風が吹き抜け
鮮やかな光が世界を照らす
花々が咲き誇り香りを漂わせ
小鳥たちがさえずり始める
草原は青々と茂り ...
細い糸が私たちを縛り付ける
無慈悲に引っ張られるたびに
痛みが増していく
心臓の鼓動は耳障りで
踏み潰そうとしても消えない
灰色と茶色が彩った
世界は負の連鎖に満ち ...
あのトマトジュースが飲みたいわ!
それは缶やペットボトルで売っていない
ある喫茶店で飲んだ
初めての味
こっからだと、ちょっと歩くけど大丈夫か?
夕刻にはまだ早い「 ...
暗い空と灰色の空気が私を包む
目的を見失った惨めな人々が徘徊する
希望のない日々が続き、意味をなくした
光を求めて手を伸ばすが、届かない
生きることは辛く、
求めるこ ...
透明な結晶が舞う冬の夜
孤独の部屋に死臭漂う
狼の鋭利な牙に裂かれても
血を舐めながら闇夜に歌う
屋根裏で独り闘争続けてる
爆弾犯は一睡もせず
荒涼とした
この地に独り立ち
おまえの仄白い足を洗う
地獄にも似た静寂が辺りを覆い
暴威の呪う様な異邦の声が響く
冷えた原色の広がり、渦巻く虚空の大気
おまえは仄か微笑む
い ...
しゃべる腹骨の
茶会に出席する
縛られた客席に
爪を立ててなくねこ
底に落ちた白濁の
ひとりでにうたうねこ
猛り怒る神様に
ひとつ爪を立てるだろう
味がなくなるまで
僕た ...
水滴、溜まりに輪を描く
今日は雨降り
里の童たち、
押し入れの秘密基地で
遥か遠い夢をみる
生きている
生きている
僕も彼女も彼も
生きている
生きている
犬も猫も山羊も
みんなみな
生きている
この苦の世界
みんなで渡れば怖くない
みんなで渡れば怖くない
生きてい ...
永遠の悔恨残し終電が
都心を離れ闇に消えゆく
終末の予感を胸に抱きつつ
鳩の飛び立つ姿を見てる
審判の鐘の音響く深き闇
残酷な死をもたらす予感
終焉を静かに告げるハーモニー
...
ヘビたち
だいたい
ヒマそうにしてた
トカゲたち
枝の上で手足をブランとして
うとうと心地よさそう
ワニは
奥の方で
少し緊張してこっち見てた
水槽の中で岩とガラスの間に ...
夜が深まる時
心に響き渡るブルース
倦怠感に支配され
少しばかり傷ついた時は
バーボンを味わう
酔いにまかせて忘れられるから
強者になる為に
拳を握り締めるけれど
孤独は消せずに
...
白い道、
白い未知、
走る死人、
消失する時、
混沌の途
根源の未知
実在する
ヒビキのソンザイの
有り難さは
神々の流出する
熱、思考、感情、意志
意識の位相 変化し続 ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
幻想旅行
花形新次
自由詩
1
23/4/27 19:26
ババア短歌1
〃
短歌
0
23/4/27 18:59
次元
ひだかたけし
自由詩
2
23/4/27 18:50
朝の倦怠
花形新次
自由詩
1*
23/4/27 18:38
美人妻俳句1
〃
俳句
1+*
23/4/27 17:33
すごい
日朗歩野
自由詩
2*
23/4/27 15:42
夜に会えば
赤錆
自由詩
3
23/4/27 15:41
習作 “情”
〃
短歌
0
23/4/27 15:20
この真昼時に
ひだかたけし
自由詩
6
23/4/27 12:41
オンライン同窓会にて
北村 守通
自由詩
2
23/4/27 12:10
一光
秋葉竹
自由詩
1
23/4/27 8:07
一夜
〃
自由詩
1
23/4/27 8:06
AI report, nº 2
墨晶
散文(批評...
2+*
23/4/27 1:42
坩堝の絶咲
あらい
自由詩
3*
23/4/27 0:36
ゴッドファーザー
本田憲嵩
自由詩
4
23/4/26 23:19
進化
ひだかたけし
自由詩
3
23/4/26 20:31
AI俳句2
花形新次
俳句
0
23/4/26 20:29
AI自称詩人3
〃
自由詩
0*
23/4/26 19:55
AI自称詩人2
〃
自由詩
0
23/4/26 18:45
セ・シ・ボン
リリー
自由詩
3*
23/4/26 18:41
AI自称詩人
花形新次
自由詩
1*
23/4/26 18:37
AI短歌8
〃
短歌
0*
23/4/26 18:02
足を洗う(改訂)
ひだかたけし
自由詩
3
23/4/26 16:48
under the keel
竜門勇気
自由詩
0
23/4/26 15:11
童夢
ひだかたけし
自由詩
3
23/4/26 11:01
♪生きている♪
zenyam...
自由詩
1*
23/4/26 7:26
AI短歌7
花形新次
短歌
0
23/4/25 22:28
爬虫類館
日朗歩野
自由詩
2*
23/4/25 21:13
何故か最後は前向きになるAI自称詩が嫌いになりそう
花形新次
自由詩
0
23/4/25 19:17
未知未在
ひだかたけし
自由詩
2
23/4/25 18:39
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
加筆訂正:
習作 “情”
/
赤錆
[23/4/27 15:22]
タイトル追加
ゴッドファーザー
/
本田憲嵩
[23/4/27 2:32]
さらに加筆修正しました。
4.3sec.