すべてのおすすめ
そうしていつも、一つの愛は
踏み{ルビ潰=つぶ}された駄菓子のように
粉々に砕けゆくのであった 

そうしていつも、一人の{ルビ女=ひと}は 
林道を吹き過ぎる風のように
{ルビ昨日=かこ ....
薄暮れて
眠り続けた一日が
黄昏に、朝と夜とを迷う視界に
君の小さい、窓辺に向かう後ろ姿が


棚引いて


まだ平原には届かないから
打ち寄せる波がこちら側を削っていくのを
た ....
呟く声が
布団に染みてく

手首を締め付けた痕が
言葉を打つ力を奪う


心臓から流れてきた
真紅の味がする



一体何故

ここで産声を上げたのか
ここでミルクを貰っ ....
曇り空に
夏が少し薄れて
鮮やかを誰かに譲った向日葵が
枯れた葉を恥じらうように俯いている

風に混じって遠い蜩の声が
髪を擦り抜けると
秋、と囁かれたようで
逝く夏に何か
何か ....
きみ、ひとりだった
たくさんたくさんいるなかまのなかで
きみ、ひとりだった
すいすいおよぐなかまや
けづくろいしてるなかまや
なんにもしないなかまのなかで
きみ、ゆきをたべていた
きみの ....
沈んでた黄色い潜水艦で
深海魚が宇宙旅行に挑戦
マリンスノーに逆らって
ゆっくりとそらに向かう
ああ
こんなにまぶしい世界は初めて
体が軽くて
見知らぬ生きものがたくさん
ついに大気圏 ....
その日、だれかに呼ばれたような気がして、家から外にでた。近所の、さくらの並木通り、書店でコミック雑誌を買う。花を見ながら、小学校の前を通りすぎ、病院へと向かう。となりのレストランの、外壁の大きな鏡に、 .... 電柱下の掌ほどの地面に
可憐な顔を寄せ集め
行過ぎる車の排気ガスに
小柄な身を揺すつてゐる
{ルビ菫=すみれ}よ

元来野のものであるおまへたちが
どうして
こんな狭小な場所に
置か ....
少年の庭に咲かれた一輪の花
匂われて
光られて
やがて散られてゆく
そんな花の花
の花の内側を醒ましてゆく
夏の繊毛
角膜
破瓜
少年は不安によって
空間を把握する
不安の立面に ....
海はまだ広がっているけれど

ぼくはもういらない


―窓を閉める―


室内が戻ってきて

マチスの絵がまぶしい

木椅子

ポトス

絵の中で金魚が{ルビ捩=よ ....
別れ際 きみが

そんなめ を するから

真夏の夜の帰り道

僕はコンビニでソフトクリーム

きみのめ を おもいだし

歩く 歩く

まだ 思い出せる

まだ わ ....
そらには意地がある
意地があるので果てしない
ぼくは意地を見上げている
骨を精一杯反らせて

そらには意地の他にもいろいろある
事情は言えないけれど
複雑な家庭に育ったのだ
青くなるの ....
もしも
私が岩だったら
一生に一度の冒険で山からふもとへと転がってみせます

もしも
私が花だったら
南の国でブーケになります

もしも
私がミジンコだったら
すけすけのお洋服を着 ....
仕事から家に帰宅して
「ただいま」
と言ったら
「おかえり」
と昨日の自分が出てきた

相手の自分はいたって冷静
ものすごく驚いている自分だが
自分が落ち着いているので
自分も平静さ ....
昔は全ての言葉を追いかけていた
だのに僕と来たら
一つの言葉すらまともに喋れない

昔は全ての思いを伝えられると思っていた
だのに僕と来たら
一つの思いすらまともに伝えられない

そう ....
潮が引いていき
潮溜まりに一尾の魚が残された
魚の名は ユア
アユではない ユア
ぼくはユアを追いかけて
潮溜まりの周りを
めぐる めぐる
ユアはどこ?
夕日が落ちてきて
水面を塞ぐ ....
語らう小鳥の 囁きも
野を渡り疲れた 風の旅行着も
みんなみんな小綺麗に 仕舞い込まれています
雨の衣服のポケットに
消えた森、そのものが すっかりと
畳み込まれているのです

 だから ....
うすぐもり ぎんいろの
ひかりたたえた

くぼんだかがみのなかの
ちいさな
しあわせ
冷蔵庫から ほろ苦い
コーヒーゼリーを取り出した
冷風吹きすさぶ 一番上の段
甘いフレッシュの上で
体育座りしている
君を見つけたのは
午後3時

 ああ、寂しかったんだね
 今日は ....
ゆらり金魚
ふわふわ踊る朱色の帯
髪結い上げた女の子の
すくい網から
グルリと
あわてて
飛び出していく

金魚
しなやかに
泳いで
見えないゴールを
いくつも越えて

金 ....
よーい どん

合図のピストルを撃てば
電柱が走りはじめる

電線にとまっていた
鳩の群が一斉に
バカボンの口のような
夏の空に
飛び立ってゆく
これで いいの か

ざわわ
 ....
詩は語らずに歌えって
俺の先生が言った
先生って誰だ
そう訊くから
雀だって言ってやったよ
スズメ?
雀だ 雀だ 雀の学校の先生だ
俺はそう言うしかなかったぜ
だって、その通りだも ....
ばっさり斬り落とした短い髪に
唖然とたたずむ
 (なんか、めんどくさくって
照れたように君が笑う
右の頬を隠して

僕の知らない君の夏
正しい折れ曲がり方なんて
よく分からないけどさ
 ....
魚、ありふれた、罪過。

魚の見る夢ではないのか?
僕の人生は、海の底で眠ってる。
時々僕は、息をすること忘れてる。

毎夜、溺れて目が覚める。
びっしょりと布団を濡らし、打ち揚げら ....
あの子とあの人と君にも
いつも愛情をと思っているの

いつでも と

カーテンがなびいてる
ひらりと透けて
浅い陰影がなみなみ

机のペンを転がして
思いのままに
生まれたてを放 ....
額の汗を無造作に拭うあいつより
きれいに畳んだハンカチで汗を拭う
そんな男のひとに憧れてしまう
えっと…そんなひとなら
細い指先に挟んだボールペンを
くるくる器用に回したりして
わたしのこ ....
これはもの、
こわれものだから。
とっても大切にして、
こわさないで。

生きてないの、
これはものなの。
こわれてしまうと、
もう駄目。

こわれ ....
探しものは
なんですか?
もしかしたら
「あの時追っていた夢」
ですか?

あ〜〜〜
残念っ
それならばもう
消費期限が過ぎて
腐ってるみたいです

もし・・
あきらめる事が ....
すう…、と
夏が引いてゆくにつれ
風に乾いた砂が
自ら風になる
砂に埋められていた
右の素足と左の素足が
柔らかに打ち明けられるのは一瞬
直ちに、衣服へ、衣服へと仕舞われ
 ....
 
お盆だった

お線香のにおいがする部屋

きゅうりとなすが殺された

殺したのは母親

いつものテエブルにまっ白い布

遺影の祖父母はほほえんでいる


台所の母親 息 ....
水在らあらあさんの自由詩おすすめリスト(3047)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
晩夏_〜蝉の臨終〜_- 服部 剛自由詩12*06-8-27
こんなにも単純に美しい世界が- 霜天自由詩906-8-27
痛い- Keico自由詩3*06-8-27
ゆく夏- 銀猫自由詩18*06-8-27
ぺんぎん舎にて- はなびー ...自由詩4*06-8-26
深海魚の宇宙旅行- 下門鮎子自由詩2*06-8-26
コミック雑誌- 光冨郁也自由詩1106-8-26
菫に寄せる哀歌- 杉菜 晃自由詩5*06-8-26
- 葉leaf自由詩1606-8-26
今閉じていく夏- 杉菜 晃自由詩9*06-8-26
ソフトクリーム- ナイトー自由詩306-8-26
事情- tonpekep自由詩10*06-8-25
もしもし- ANN自由詩2*06-8-25
扉を開けたら昨日の自分がいた- ぽえむ君自由詩11*06-8-25
トゥトゥ- プル式自由詩6*06-8-25
ひとけのない海- 杉菜 晃自由詩3*06-8-25
雨の森- きりえし ...自由詩13*06-8-25
スプーン- 壱木自由詩206-8-25
寂しかったんだね- 千月 話 ...自由詩12*06-8-24
金魚すくい- さくらほ自由詩15*06-8-24
電柱- tonpekep自由詩8*06-8-24
十一代目の雀- 杉菜 晃自由詩7*06-8-24
檸檬色の夏- 佐野権太自由詩39*06-8-24
SAS- チェザー ...自由詩506-8-24
ランニングハイ- 藤原有絵自由詩5*06-8-24
ハンカチ王子はお好き?- 恋月 ぴ ...自由詩29*06-8-23
「_もの。_」- PULL.自由詩10*06-8-23
探偵_S_の今日の日記- さくらほ自由詩11*06-8-23
夏だった- A道化自由詩1006-8-23
しきたり- さとる自由詩106-8-23

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102