この愛を何処に着地させようか


北の空星の朝静かな夕凪


砂浜に残る花火の跡など


私答えのないまま流れてゆくの


あの人の心ひとつ ...
ぼくはわらう
きみもわらう
ふたつのわらいは似ていない
けれどもきみとぼくはいま仲間だ

きみとぼくの痕跡はまったく違うが
たまにおなじ涙をながす

ふたりとも最近猿よりもいささか利口 ...
お手入れを忘れて
ポツポツ
生えてきた
眉尻に浮かぶ
僕の責任





さまざまな
人に擦られ
輝きは
まるでルビイだ
きみの乳頭
もう
お別れの時なのですか


君と初めて会った日のこと

君と笑い合った幸せな日々

涙の後の仲直りの記憶


思い出しては
涙を流し
すべては傷となってしまう ...
五月雨の

父亡きあとの

音を聴く
 
港で生きてると
いろんなことがあるよ
と、港の猫は言った

港で生きてないと
いろんなことはないの?
と、僕は聞いた

港以外のところで生きてないから
よくわからない
と、猫 ...
ベクトル、それは常に上昇志向
謂れもない理想像
彼らは僕の嫌悪を気付くはずもない
何故なら僕はこれほどまでに微笑んでいるのだ

この世の不条理ってものは
綺麗な心であればあるほど
...
くもりの日
あたらしい音楽を聴いて
約束だってやぶれそうだ
だれかのためにつくられた
あたらしい意味や理由が
不自然に黄色いかげをつくる

そうしよう
捨ててしまおう
君のこと愛して ...
あなたに
とても会いたい
せめて声だけでも
だけど
時計が許さなかった

諦めて
灯りを
消して

ジャンを抱きしめた

テディのジャン
ことばを持たない
ジャン
いつで ...
最初の理由は違っていた
けど、

君に会いたかったから

と、偽りして
夜風に会いに行った
まだ湿りすぎる前の
さやかな君は
わたしを

ほどよい

心地にしてくれた
いま ...
生まれ変わったらもう一度
君に会いに行くと決めていた
だから 男と女でいるよりも
この姿を選んだ

君さえ見つけられれば あとは
その腕に飛び込んで行くだけ

過去の痛みを少しだけ 分 ...
仮面を外すと 崩れ落ちそうな私がいた
いっそ 先に堕ちてしまえば 楽になれる
だけどもっとその先の苦痛へと 私は
容赦なく踏み込んで行く

快楽と解放の匂いが立ち込める
かすかに射し込む光 ...
関係について


一、自分について

自分が生まれるずっと前から
「自分を間接取り巻く関係」は生まれている

あらゆる可能性を秘めたこの身体も
この関係が、とある行動を禁じていく
...
想像以上の心地よさ
抜け切ることも逃げ出すことも
叶わぬまま綴っています

そんな風にいつまでも
いられると思ってはいないけど
どこかで願ってしまっている    
自分がいるのも事実
...
岩手の湯

やまぼうし白き花つけすっくりと木々のまにまに立ちおりにけり

ソロモンの詠い残せし雅歌なども思い出づる朝のしじまに

もの音も何もせぬ朝一人して歌を詠みたり窓辺に坐して

...
それは じき春という

ある季節の架橋

冬籠もりしていた娘が

不憫で

散歩に連れ出したときの

出来事

よちよち歩きの赤い半纏

が ふらふらふらふら

...
黒い卵を俺にくれ
できれば真っ黒な奴がいい
昔、ローリングストーンズというバンドに
「黒く塗れ!」という曲があったな
そう、そんな具合に
俺の手にも真っ黒な卵をくれ
俺はそいつをこの聴衆の ...
  きみの
  美しく長い舌の上
  一面に広がるれんげ畑



  雪どけの淡い水が
  陽を吸ってさざめいている



  僕は、そこで
  幾つかのたいせつな思い ...
君に言うべきさよならはまだ
とても遠くにある
たとえば隣にいたとして
蹴っ飛ばしてしまおう

決意っていうのは
別れに使う労力じゃない
きょうのこの日の朝に悟る
おはようを視つめるため ...
母がいる時

我侭で

祖母がいる時

譲らない台所

誰が最初に教えたの



料理がうまくなるには

見よう見まねが一番で

サトウ、シオ

スッパイ過去の
...
一枚一枚
葉っぱをむしりとるように
ひとつひとつ
約束を破った

一本一本
虫の肢を引っこ抜くように
ひとつひとつ
約束を破っていった

それは自らも止めようのない
虐殺であ ...
 
雷や台風は
学校を休ませてくれる
ありがたみすら感じる存在だった
 
初めて話す人には
ためらいなく心を開き
すぐに打ち解けられた
 
虫やカエルなんて
面白がってべたべた
...
鮭缶が
海を泳いでいる
よく見ると
泣いている
帰りたいのだ
ラベルを見ると
知らない国
川を遡上するといい
と教えても
遡上の意味さえ
鮭缶は忘れていた
身振り手振 ...
「ぼくがろくがつをよんであげるよ」 鴨のキス蛇の断腸新幹線
連結部哀し小町と{ルビ疾風=はやて}かな

お行儀のサンド右剃り左爺
ビジネスのおやぢとPC長考中

山襞のプールの中の日本なり
GDP越されて後は沈むかな

...
さわられると
そこからかたちになってゆくような心持ちがしました
口をつけられると
そこから血がめぐるような

はげしさは
はるか向こうでゆれる波でした
ことばは
ばらばらに砕ける音 ...
はねが抜けたので
もうとべない

おもったけど
とんだことはなく
おちたこともない

なんとなく
みみずを
愛しいとおもって
飼いはじめた
子供の頃
凍てつく夜に
寒さに震えて
迷子の子羊たちよ
怖がることはない!
例え優しい母の手を離れ
見知らぬ街の中で
孤独に包まれても
温かな愛の記憶を辿り
故郷の空を思い出すんだ! ...
協議離婚し幼い娘を引き取った母は
幸福追求やまない女であって或る日
男と出会い同居を始める

こうして連れ子という不利は
夜な夜なまぐわう男女の力関係で決まる
小突き回され足蹴にされ
飯 ...
仕事が終わり

家に帰り

靴下を脱いで

床にほっぽらかし

気持ちよい素足でスタスタ歩いていくと

うしろで靴下タチむくっと起きあがり

ひょいひょいついてきて

プロ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
夕凪永乃ゆち自由詩1*12/6/2 20:37
仲間梅昆布茶自由詩712/6/2 20:29
変態短歌75花形新次短歌012/6/2 20:21
ジュリエット自由詩112/6/2 20:13
takano俳句112/6/2 19:21
港の猫たもつ自由詩812/6/2 18:10
不条理な愛は、時として愉快中山 マキ自由詩012/6/2 18:04
くもりの日2はるな自由詩112/6/2 18:03
ジャンもっぷ自由詩112/6/2 17:25
未明のこと自由詩112/6/2 17:24
再会 *名もない猫の中の、僕*南 さやか自由詩112/6/2 16:45
Secret Cave自由詩212/6/2 15:54
関係について邦秋自由詩1*12/6/2 15:11
枯れかけヶ丘komase...自由詩1*12/6/2 12:48
岩手の湯生田 稔短歌1*12/6/2 12:21
想い出takano自由詩112/6/2 10:55
黒い卵yamada...自由詩212/6/2 10:33
れんげ畑草野春心自由詩10+12/6/2 9:58
決意っていうのはもっぷ自由詩412/6/2 8:29
サシスセソyoyo自由詩4+12/6/2 6:07
約束シホ.N自由詩112/6/2 2:41
あの頃次元☆★自由詩6*12/6/2 0:55
鮭缶小川 葉自由詩312/6/2 0:53
カエルエール阿ト理恵携帯写真+...3*12/6/2 0:34
新幹線salco川柳4*12/6/2 0:20
ひたすらにはるな自由詩512/6/2 0:03
はね自由詩4+12/6/1 23:53
黄金の翼Shun T...自由詩0+12/6/1 23:48
お猿の森でsalco自由詩5*12/6/1 23:46
靴下タチ灰泥軽茶自由詩9*12/6/1 23:42

Home 戻る 最新へ 次へ
3065 3066 3067 3068 3069 3070 3071 3072 3073 3074 3075 3076 3077 3078 3079 3080 3081 3082 3083 3084 3085 3086 3087 3088 3089 3090 3091 3092 3093 3094 3095 3096 3097 3098 3099 3100 3101 3102 3103 3104 3105 
加筆訂正:
変態短歌74/花形新次[12/6/2 7:20]
♪追加、追加〜、堪え切れずに追加したっけ♪
4.25sec.