黒煙に踊る鳩の羽 ライトに射抜かれ
狙うガラスの破片 ギラリとゆきずり
踏まれ踏まれたガム 黒く鈍く
怒涛の雑踏 足足足顔顔顔
放置自転車の屠殺場 影に
猫
ペンキの剥が ...
猫砂に埋もれた二人の思い出は
一部は綺麗に乾涸らびて
形だけくっきりと存在している
一部は砂がかけられずに
異臭を発して、未だ砂の上の鎮座する。
軋む心と身体を引き摺って
ほん ...
めざめは はるかとおく
めざましは なりやまない
汽水域からの 電話の呼び鈴が
あんなに激しく鳴っているというのに
あらたな就職口からの
電話だというのに
めざま ...
あなたは笑っているのか
どこにいてもわかるお日様の声
私たちの心臓は揺れていて
駆けつけたい気持ちではちきれそう
あなたの詩は泣いていて
文字をなぞれば指が濡れ
ゆき場の無い塩水が光っ ...
草を刈り庭に野菜や花の種蒔いて見つめる未来の景色
同窓会十年間を埋める笑み見た目は違うでも根っこは同じ
花たちが歌っているのは平和の歌悲しい人に届く愛情
花畑愛と光が溢れ出す心のゆと ...
起きた時喪失を感じる。夢を遡り昨日を遡り、どんどん過去へと逃げていく私の心の半分。私は朝起きるたび心が半分になる。そして、過去へと遡って行った心は決して帰ってこず、その代わり消え去った思い ...
カラヤン先生は言った
まずフルートの音を聞け、と
目で団員を承認し
的確な言葉でポイントを伝え
本番では団員に任せるのだった
自由を感じさせ
音に命をこめさせた
...
シチューを作った部屋に
シチューのにおいが充満していて
暖炉をつけたら
空気中のシチューが焼けて
グラタンのにおいに
なりました
悪い夢ばかり見る
いつも笑えることとか
いつも美味しいと思うこととか
すこし亡くなってしまうくらいの
風が強く吹いている気がして
精一杯手をこすっても
どんどん冷たくなっていく ...
写実と抽象
溢れてくる
水のように
時に
ドロリと油のように
とめどない
そう思いたい
いくら湧いても
無価値であることがルールだから
銃や世論や爆弾
情勢や圧力で
制圧され奪わ ...
私が不治といわれる病気になった時
学校のことや
子供会のことなんか
代わって引き受けてくれたママ友に
「いろいろごめんね」と謝ったら
事情を知っている彼女は言った
「そんなこと、気にし ...
壁
突起
手にチョーク
突起記憶
足かけ
手でしがみつく
登る
上る
這い上がる
手より足で
目標まで
ルートを外さず
筋肉痙攣
指3本
自重支え
これが重力だ
受験よ ...
ゆきをふみしめ
しずけさが
のぼってくる
あおくひかる
あしあとをのこして
あのときが
あるいてくる
天につづくみちのかなたに ひとり
果てのみずうみに ひとり
まんまる ...
冬に生まれても
春に生まれても
愛される子に違いない
星座が好きでも
闇夜が怖くても
夢を見る子に違いない
走るのが得意でも
描くのが得意でも
頑張れる子に違いない
...
空を見上げれば
見たこともないような
すいぶんと長い飛行機雲
どこから伸びているのかと
空のてっぺん
頭を反らして反らしていくと
山の向こうの端から伸びていて
空をまっぷたつ
遠く ...
君を見つめてももう何も無い
恋は苦しいものだと教わった
けれど
鼓動が乱れる事も無く
君の後ろ姿を見続ける
君を想った所でもう何も無い
赤い流れの速度は変わらない
僕は自分で ...
その場から逃亡したくなる衝動を
退去だけを渇望する怨念を
それを
いまだ感じ得ぬ喜びもつかの間
汚れてしまう
汚れてしまったら、
清めて流す
気高さを取り戻すため、清め
新しき膜を ...
恋の魔法が解けないように化粧を落とす前に去る
夢であったと思えぬほどに背中で痛む爪の跡
何もかも終わりにしたいと
にわか雨なんかに負けることなく
濡れる肩も気にせず本気で思った
願わくば少しでも早く
暢気なわたしではあるけれど
まだまだやれるなんて
見よう見まねの台詞
...
風そよぎ、草繁る
廃屋が一つ
鳥は舞い、蟻は這う
廃屋が一つ
ネェネェ 青葉ヨキイテオクレ
屋根はぽっかり、床は泣きじゃくって水溜り。
硝子はばらばら、壁は泣きじゃくって隈だらけ
...
気づいてるけれど黙って抱きしめるホクロの位置が昨日と違う
裏切れないでいる焼売2個ぶんの優しさ
空白の多い時刻表を何度も見ている
ひとり双六で『1回休み』のマスにとまる
夫婦の営みに
飽きたときに
互いのパートナーを交換する
所謂スワップ協定を
隣の在日韓国人キム夫妻と
交わしていたが
ここ数年の
日本と韓国の関係悪化に伴い
今後一切交換はしないと
...
茨城に住む
親栃木派と
茨城との紛争は
東京、神奈川の真関東2都県の
調停により
一応停戦合意に達した
しかし、実際は
水戸市などで
親栃木派による
攻撃が続いている
この事態を受 ...
辛いときは
あなたのことを思い出す
あなたに比べれば
わたしの辛さなんて
細胞以下だもの
例えが分からない?
そうね、ごめんなさい
ただ小さいってこと
みんな
あなたを忘 ...
僕は何処に行くのだろうかと
青い天を見上げた
日差しは春
幸せは
もうすぐです
喫煙所の緑は
所々穴が開いている
この細胞を奪ったのは
私だろう
欠損を埋めることも叶わず
奪われながらも唯生きる命は
美しいと
云う賛辞を受けとるだろうか
今日も
命を削る白煙を呑む
私は
私の ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
黄色い夜
加藤 郁
自由詩
3
15/2/17 11:09
猫砂
……とある蛙
自由詩
11*
15/2/17 10:43
はるか
るるりら
自由詩
12*
15/2/17 10:27
お日様の詩
たちばな ま...
自由詩
12*
15/2/17 8:32
草
夏川ゆう
短歌
1
15/2/17 6:02
起きたとき
葉leaf
自由詩
7
15/2/17 3:14
カラヤン先生
吉岡ペペロ
自由詩
5
15/2/17 0:57
おいしいけど
はて
自由詩
3
15/2/17 0:02
悪い夢
瑞海
自由詩
2*
15/2/16 23:56
○○であれ
秋也
自由詩
1
15/2/16 23:29
明日は我が身
そらの珊瑚
自由詩
17*
15/2/16 23:25
そのままウォールクライミング
秋也
自由詩
1
15/2/16 22:55
月と炎(改稿)
草野大悟2
自由詩
4+*
15/2/16 22:21
命なんだね
千波 一也
自由詩
4
15/2/16 22:17
飛行機雲
灰泥軽茶
自由詩
5
15/2/16 21:48
失恋を下さい
凍月
自由詩
3*
15/2/16 21:42
潔癖
forgot...
自由詩
2
15/2/16 21:04
恋の魔法が解けないように化粧を落とす前に去る【都々逸】
北大路京介
伝統定型各...
1
15/2/16 20:35
夢であったと思えぬほどに背中で痛む爪の跡【都々逸】
〃
伝統定型各...
1
15/2/16 20:34
にわか雨
小日向 ココ
自由詩
1
15/2/16 20:34
廃屋
コトバスキー
自由詩
1*
15/2/16 20:34
気づいてるけれど黙って抱きしめるホクロの位置が昨日と違う
北大路京介
短歌
2
15/2/16 20:32
裏切れないでいる焼売2個ぶんの優しさ
〃
自由詩
1
15/2/16 20:31
空白の多い時刻表を何度も見ている
〃
自由詩
4
15/2/16 20:31
ひとり双六で『1回休み』のマスにとまる
〃
自由詩
9
15/2/16 20:31
スワップ協定
花形新次
自由詩
0*
15/2/16 20:15
親栃木派
〃
自由詩
0
15/2/16 19:39
おぼちゃんを忘れない
〃
自由詩
1
15/2/16 18:07
もうすぐです
渡辺亘
自由詩
2
15/2/16 17:08
白煙
瑠音
携帯写真+...
2
15/2/16 14:12
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
加筆訂正:
青い夕暮れ
/
石田とわ
[15/2/16 22:51]
4行目 わたしから→世界のへ変更
4.33sec.