どうか哀しみが
祈りとなって
河の流れのように
流れ去っていきますように
そして夢が
夢が
光となって
大空に届きますように
そして希望が
希望が
大いなる音楽となって
...
本当の靴を履いていますか
本当の街を歩いていますか
本当の虹を見かけましたか
本当の人と出会いましたか
本当の夕焼け眺めましたか
本当の夜を過ごしてますか
本当の星を探していますか
本当 ...
冬空は鈍色の曇天
銀杏の並木は
隙間無く黄色の絨毯が敷かれ
気持ちよく歩こうとするが、
坂道は滑る
雨の坂道は滑る
人生の平面図には
坂道が読み取れず
確かに坂道があるのは
当た ...
四六時中を詰め込んだような
渋い顔したアオキ君
泣いたらダメと言われたばかりに
噛み痕いっぱいイトウ君
うわさ聞きつけやってきた
まんまるおめめのウシオダ君
かゆいところに手が ...
【 愛 】
☆愛している
i see tail
尾を参照してください
オオサンショウウオしてください
★i see tail
尾を参照してください
Please refer to ...
あたしは秒針がきらいだ。
一秒ごとに死にちかづいてく
いやみったらしく音たてて
わけ知り顔でまわってる
文字盤に数字がこびりつき
焦げついたころに、アラームが鳴る。
からだは暗やみから ...
ほどよく乾いた小枝や
抜け落ちた羽根や
通り過ぎていった月日の
さまざまを
ちりばめておく
もうそこは
きみのねぐら以外のナニモノでもない
広い宇宙のなかで
ただひとつだけ
選ん ...
魑魅魍魎の
跋扈した
牢屋にぼくはいた
その囚人たちと
夜な夜な
酒を酌み交わしていた
正直言って
ほんとは
こんな狐の皮を被った狼のような
世の人々と
酒など呑みたくはなかっ ...
馬鹿でっかい鰤のアラと
ぶあつい銀杏切り大根の入った
湯気のたつ味噌汁を啜って
海苔と胡麻塩の握り飯を食う
あー、うめぇなあ
海鳴りの音を風がさらう
子どもたちはまだ眠っていて ...
重い門扉と高い塀
黒い真綿にくるまり
闇で安らぐ一羽の鳩
塀に絡まる蔦に捕らえられ
動けなくなった一羽の鳩
一本の矢が刺さっている
矢は吉兆なのか 不吉なのか
それとも幻影なの ...
ひつじがいっぴき
ひつじがにひき
ゆったんという名の
ひつじの湯たんぽを抱いて寝る
そのひつじを見失ってしまえば夢の国
いつしか踏み迷ってしまう
いつもの道がある
川原のようで ...
わたしの知らない何処かで
わたしのことが決められていた。
異議申し立てをしようにも
誰に
あるいはどんな組織に
異議を申し立てればよいのか
ついぞ分からなかった。
第一
わたし ...
夜が降り続けている。サラサラと、粉雪のように降り続けている。人々は夜を一身に浴び、結局何も洗い落とせないことを知る。夜は何も洗い落とさない代わりに、ただ過ぎていく一日の最終行を書き続ける。 ...
横顔のきれいな女性とすれ違った
早朝の濃霧のような音楽のなかで
駅のベンチは穏やかな汚れを飾り付ける
異国の土壌には未知の華が咲くと思っていた私は
満員電車の揺れに染みついた夢に酔っている
...
コチコチと終わりが終わりはじまったみんなで見つめせーの、おめでとう
重箱で溺れかけてる黒豆を救出に向かう朝だよろこべ
ほらごらん炭酸水の泡たちがからだを巡り、やがて星にな ...
ただの水じゃないかって?
まったくちがうよ、
いや炭酸かどうかじゃなくて
このボトルの泡たちは宇宙の星なんだ
だからこの泡たちを飲み干して
...
普通にしてるのに
涙が流れる
無味無臭の
ガスにやられるのだ
連絡を絶つ
息をしてる
普通にしてるのに
発作で夜中起きてしまう
薬を飲むと
楽 ...
夜を駆逐しよう、潰れた声でも上出来だ、上げない声よりよっぽどの価値がある、夜を駆逐しろ、生温くまといつく夜を、魂の息の根を止めにかかる夜を、潰れた声でも上出来だ、噛みついて引きちぎれ、おま ...
幸せは
気持ち次第で
無限大
パソコンが壊れた
現代詩投稿中に 画面が真っ暗
そのまま ダウン
電源ボタンを 何度押しても
以前から 不調だったのだ
何も言えない パソコン
ネコも イヌも 何も ...
もし僕が生まれたら
世界中の人達に
僕と言う人間が生まれたと
伝えて欲しい
誰にも知られる事なく
生きて行くのは虚しいから
もし僕が死んだら
世界中の人達に
僕と言う人間が死んだと ...
満たされない心でわたしが死ぬ日
糸の切れたマリオネットみたいに
小さな舞台に沈むとき
スポットは落とされ
たった数行のエンドロール
短い悲哀の微かな拍手が
最後の疎らなひとつの合掌が
過 ...
那智黒の碁石ポッケに冬至粥
冬至粥白優勢のオセロかな
冬至粥海に沈んだ砂時計
何で性行為が変換できないんだ
この偽善者スマホ野郎!
すみません、取り乱しました
寒い日が続きますが
あなたは性行為してますか?
しているなら
僕と一緒に叫びませんか?
...
迷刀スパイ
ぼくが国民学校に通っていたころ
鉛筆削りや竹細工には
折りたたみナイフ「肥後守」を使っていた
喧嘩のときも肥後守をちらつかせれば相手はひるんだ
その頃
日本では本 ...
怖い時代になった
その日起こったことを
テレビが正しく報じなくなった
日本で暮らしている外国人が
自分の国籍を言えなくなった
放射能のことを口にすると
頭がおかしいと言われるよ ...
おやすみとさようならが相槌を打つ
今日あったことは内緒にしよう
玉手箱にしまっておいて
一年後おはようとこんにちはに開けてもらおう
おはようとこんにちはがその計画を
未明のうちに知り ...
きっちりと 組み合わせパズルに なれる
ピッタリな 存在
明るさを 添えよう
咲く 花のような 豊かさを 示す
活きる力を 感じる 一日
置物のような 完璧な 美しさ
その ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
Fly high
渡辺亘
自由詩
3
15/1/8 16:50
本当
やまうちあつ...
自由詩
1*
15/1/8 16:01
平面図
……とある蛙
自由詩
8*
15/1/8 15:30
ちなみに僕はコマツ君
こうだたけみ
自由詩
1*
15/1/8 15:21
ツイッター連詩より創作『詩っポsoup』
とよよん
自由詩
4*
15/1/8 14:36
含み針
高原漣
自由詩
2*
15/1/8 12:53
おかえりなさい
そらの珊瑚
自由詩
22*
15/1/8 9:50
牢屋の宴
鵜戸口利明
自由詩
1
15/1/8 8:14
漁師だぜ、とりあえず今日も ☆
atsuch...
自由詩
18*
15/1/8 8:07
ピジョン・ブラッド
小川麻由美
自由詩
3*
15/1/8 7:56
今年もおみくじは吉だけど
yo-yo
自由詩
9*
15/1/8 7:26
審判
浩一
自由詩
6*
15/1/8 5:26
夜
葉leaf
自由詩
4
15/1/8 4:47
駅
サトウ コウ...
自由詩
0
15/1/8 3:24
はじまりの星
石田とわ
短歌
7*
15/1/8 2:21
星になるとき
〃
自由詩
14*
15/1/8 1:59
ガスにやられる
吉岡ペペロ
自由詩
4
15/1/8 1:53
すべてに齧りつく(適わなくても)
ホロウ・シカ...
自由詩
2*
15/1/8 1:13
無限!
金子茶琳
自由詩
1
15/1/8 0:30
パソコンが壊れた
佐白光
自由詩
1*
15/1/7 23:50
僕は生きてるよ
リィ
自由詩
2*
15/1/7 21:17
一編のクラウン
ただのみきや
自由詩
16*
15/1/7 20:44
那智黒の碁石ポッケに冬至粥
北大路京介
俳句
2
15/1/7 19:48
冬至粥白優勢のオセロかな
〃
俳句
5*
15/1/7 19:48
冬至粥海に沈んだ砂時計
〃
俳句
1
15/1/7 19:48
性行為
花形新次
自由詩
1
15/1/7 19:32
言葉の切れ味2 迷刀たち
イナエ
自由詩
14*
15/1/7 17:33
世の中
莉音
自由詩
4
15/1/7 16:04
『本日に幕間はなく』(四行連詩)
乱太郎
自由詩
12*
15/1/7 14:34
凸凹コンビ
藤鈴呼
自由詩
2*
15/1/7 9:16
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
4.52sec.