急いでいるのか
寒くてしかたないのか
女子が小走りしている

大きなショッピングモールを
自転車で横切ると
裸の木々に電飾がいくつも巻かれ
楽しそうに優しそうに
綺麗に輝いている

...
アンナちゃん

アンナちゃんは
朝は真っ白です
頬だけりんご飴で
とっても美味しそうです

アンナちゃんは
時々桃色になります
初摘みの桃です
すれ違う香りに
顔がほころびます
...
やな事が起こるとストレスになり
体の中に溜まってくのがわかる
それが次第に膨らみ
中に何かがいるような感覚になる
溜まった物を出す事が出来ず
ただ成長するのを待つだけ
ストレスが溜まりきっ ...
昼下がりの私鉄は、混んでるでも、空いてるでもなく、ちょうど座席が埋まるくらいの乗客だった。
急行は止まらない駅に停車すると、トレンチコートが乗り込んでくる。
ざんばらな髪。
マスク。
そして、 ...
橙の蛍光灯にてらされて、
膨れ上がった球体は熱く、
床に落ちていた
縫い針で、
ぷちり刺してみる。
球体が弾けて、
鼠色の煙から、
たくさんの色とりどりの球体が、
...
 
隣の芝生が青くみえる丑三つ時

いっそ眠れないならと珈琲を飲み

ため息、またひとつ



 
カモの群がる池の畔
桜花映える日差しに包まれ
川鵜と小白鷺が向き合っている

川鵜
  すっかり春だねえ
  これから北へ帰るのか

小白鷺
  いや まだ田に水が入っていないので
...
どうして私ではだめなんだろうと思うとき
私は私を愛していることに気づいた

なあんだ
私ちゃんと私がだいじなんだ

よりかかりそうなかげは
夜のなかにしずかにとけていった
陽はすでに昇っていても
暁はこなかった
鶏は鳴かないし
朝の静けさもなく
人びとの足音がするのみ
ぼくは酒が抜けず
来るはずのない暁を待っていた

暗い陽の下で
影踏みをして遊んでい ...
鳥になりとうございます どこに国境がありましょう 魚になりとうございます おなじ水面をしっています 山になりとうございます 花になりとうございます ひととしての命ですので  

 朝に
 (おそらく)吃音で始まった体がカタコトのまま、?、月を見上げながら
 (もしかしたら、月を見上げている自らを想像しながら)
 結局は落下してしまう眼球
 ほらね、月もまた充 ...
真っ白のそら
最近は珍しく晴れつづき
今日はあいにくの空だった

広葉樹が葉をおとし
また新しい芽を生やすように
僕らは同じ日を歩いていた
スニーカーやハイヒールや革靴で

公園 ...
友だちのなかの笑顔のわたしは
ほんとのわたしじゃありません
感嘆符ばかりの 上の空の会話
いつも気になるのは スマホのライン
ほんとの自分を置き忘れている

傷ついてなんかいません 
...
可聴範囲以外が大事だというが
画面に入り切らないくらい
大勢で歌うアイドルと同じではないのか

毎日比べられて生きている
ボクたちが欲しいのは
比べて判るようなものではなく
比べようもな ...
怖いもの見たさで
見ているうちに
意外と慣れてしまうのですが
現実では
臭いを伴いますから
衝撃は
画像の比ではないです
中学生の頃
女性器はグロいものでしたが
ビニ本を見続けた結果 ...
僕は工場で量産された個性のない品物
僕自身のアイデンティティが欲しくて今日も走る
持ち主が僕をどう扱うか
どんな所を走っていくかによって
僕の個性は少しずつ作り上げられていくから
...
本借りてお疲れ様と去り際に言われて違和感ぽかんと帰る 裏切られたと思う人

裏切ったと思われている人

裏切られる

自己嫌悪と 答えの出ない ナゼの疑問

裏切る人に 自覚症状がない

かみ合わない 感情のもつれ

通り過ぎてい ...
(傷口が、膿み始めた。)
誰にも見えない六畳間で。

山盛りの塗り薬をこぼしながら
ぺたぺたと肌に塗っている。

(傷口が、泣き出した。)
細く赤い線を描きながら。

「 ...
太陽が昇っていく
忘れ去られた世界の半分が
影の中に入る夜
ぼくらは
バケツの中の
モップの血を拭う

世界の半分は
争いでできているから
新聞は100万丁の拳銃と
200万体 ...
一人だけホテルに泊まらず
テント暮らしのあなたは
私と同じね

私も中学生の頃
今よりずっと幼く見られたから
子供料金で電車に乗っていたのよ

そのお金で本を買ったり
駅のホーム ...
技術水準だけで言えば
既に私たちは働かなくても食べていける

次の水準になれば
労働という概念そのものが消える

私たちは生きるために必要な要素を
減らし続けてきた

寒くても死なな ...
夢を摘み現実見せる教育でサンタの数が減少してる 二月四日に内股の鬼 ひとり足りない合コンに鬼がきた 1円足りなくて鬼が困っている ぽつん・・・・。ぽつん・・・・。ぽつん・・・・。

ダイニングテーブルに、私ひとり。

ぽつん・・・・。ぽつん・・・・。ぽつん・・・・。

時刻は、夜20;00過ぎ。

硬くなった肉を ...
何かあれば心で語りかけ

父の姿を探すようになった。

残された教えを守り

地道に生きよう。と

父に感謝をするようになった。

(死にたい。死のう。)と思い始めたとき

父 ...
餃子がね
とっても美味しいんだよ
昔ながらの佇まい
町の人達が
あちらからこちらから
電話も鳴って
店先で
生か焼きかを選んで買っていく

ラーメンとかもあるけれど
餃子二人前とラ ...
乾いた笑い
矛盾した怒り
爪先立ちのプライド

耳後が痛む



言語、知恵、経験
複雑に首元に絡み合い
巨大化する 

絞めつけられる頚椎



もうすべてぶち壊して ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
ポテトチップスな夜灰泥軽茶自由詩415/2/8 22:46
アンナちゃん瑞海自由詩2*15/2/8 22:10
望まれない子リィ自由詩1*15/2/8 22:00
凶行アマメ庵自由詩215/2/8 21:31
彼女の目あおい満月自由詩8*15/2/8 20:44
丑三つ時殿上 童自由詩11*15/2/8 18:49
春日一刻イナエ自由詩7*15/2/8 18:31
夜のかげ朧月自由詩315/2/8 18:17
一日鵜戸口利明自由詩015/2/8 15:37
視線黒木アン自由詩415/2/8 15:11
充血わたしかもし...自由詩315/2/8 12:48
日和たけしいたけ自由詩115/2/8 12:34
ただ、ちょっと泣きたかった だけ南無一自由詩415/2/8 12:13
ハイレゾ48イオン自由詩1*15/2/8 10:55
ハーフアンドハーフ花形新次自由詩015/2/8 6:07
自動車の歌葉leaf自由詩415/2/8 3:59
おつかれさま?Parin短歌115/2/8 3:20
裏切りの交差点佐白光自由詩2*15/2/8 1:34
塗り薬。梓ゆい自由詩115/2/8 1:19
星のアルペッジオオダ カズヒ...自由詩115/2/8 1:11
summer whitemizuno...自由詩615/2/8 0:00
star and light自由詩315/2/7 23:37
夢を摘み現実見せる教育でサンタの数が減少してる北大路京介短歌515/2/7 23:26
二月四日に内股の鬼自由詩115/2/7 23:26
ひとり足りない合コンに鬼がきた自由詩315/2/7 23:25
1円足りなくて鬼が困っている自由詩215/2/7 23:25
ごはん。梓ゆい自由詩215/2/7 22:58
よちよち歩き。自由詩115/2/7 22:21
庶民の味方灰泥軽茶自由詩515/2/7 22:10
原点hiro自由詩115/2/7 22:03

Home 戻る 最新へ 次へ
1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 
加筆訂正:
メケ/ただのみきや[15/2/8 5:51]
誤字修正しました。
4.54sec.