父の三回忌の時、兄弟から空き家となっている実家の処分が持ち出された。小学校1年まで実家の近くで遊んでいた私としては売りたくはないのだが、それが私の感傷であることはわかっていた。そう兄弟姉妹それぞれが ... みんなけちだ

あたえられたことなんて

あたりまえだとおもっている

そう

あたりまえのことなんだ

みんなけちなんかじゃないんだ

あたえられてばかりいるだけなんだ

...
三島が天皇陛下に殉ずるのと

宮本輝が池田大作を信奉するのは

抒情が観念と同一であるのか

それともまったくの別物であるのか

それとも人間はそのふたつを希求するのか

春は桜に ...
地下街には流行っていない歌が流れている

カレーライスのにおいぐらいの湿気がある

あと何度ぐらいすれ違えば許してくれるのか

さっきから同じ暗い色をした服が歩いている


列から離 ...
頬をなでていった、風を
振り返った遠い背後の道で
独りの樹は嬉しそうに、葉をゆらし
無数のみどりの掌は
こちらに合図している

この足もとに伸びる人影が、口を開く
(見エナイ世界)を呟く ...
僕はひとりじゃない

何でも話し合える友がいるから
僕はひとりじゃない
僕を必要としてくれる人がいるから
僕はひとりじゃない
互いに好きと言える恋人がいるから
僕はひとりじゃない
僕を ...
わたしくやしかった
おもしろくなかった

おとうとばかりかわいがって
おかあさんもおとうさんも!
なにさ!

とくにおかあさん
おかあさんはおとうとのほうが
かわいいんでしょ
ふん ...
殴り合い、貶し合い
解り合い、手を取り合い
合い合い合い

俺が私が僕がミーが
自己中心的自己主張
顕示欲丸出しのケンジ

ネバーエンディングストーリー
ネバーランドに連れてって
...
重力に囚われた
F5連打
扉は開かない

避難所はどこだ
スレッドは停滞
居場所が無い

海を彷徨い
やがて溺死
吐き出したい想いは気泡に

魚の鰓に飲み込まれ
巡るO2
...
世の中は SとMだけで なんでも説明がつくなんて思ってる占星術師がいて

月とこの星の関係も SとMだという


男と女


雇い主とアルバイト

アルバイトと客

客と少年ジ ...
あの空を 飛んでいるのは
UFO?

あなたには 見えません。

見ようとしない あなたには
けして 見えません。

あの空を 飛んでいるのは
人魂?

あなたには 見えませ ...
ホテルの朝
女はパンツも穿かずに
うつ伏せに寝ていた
夏になる
少し前のこと

昨晩
勢いにまかせて女を抱いたが
避妊を忘れた
女の中には
俺の残した
幾つかの忘 ...
彼女が玄関で
クマの着ぐるみを穿いていた
世間で言う
「バランスを保つため」
なのだそうだ

後ろのチャックが閉まらないと
長い黒髪を掻きあげ

中腰でせがむ
「早くしてちょう ...
会社の上司が死んだので
葬式に顔を出した

式が済んだあと
住宅地の真ん中にある屋敷で
同僚と飲んだ

「世の中 何が起こるかわかりませんね」と
誰かが言ったので
あからさま ...
理念よ 重き翼の理念よ
寡黙な唇を割って 朝日のように
白く眩しい また凍る泉のように
透明で穢れのない 声を

足元で戯れる記憶の娘たち
どこへでも歩いていく軽薄の子供たち
いまはすべ ...
挫いたかもしれない足を雪につけて
痛みをとりだそうとする
できるような気がする
染み出した汗が白い雪を痛みの色に染めて

  (それはきっと緑だ
   濃い緑
   深く昏い海の底
  ...
にきびを潰すように
かさぶたを剥がすように
傷んだ記憶を
わざわざ夢に見る

治りが早くなる、だとか
嘘ばかり教えられた
何度も傷付けては
垂れる液体を拭う

意味の無い反復行動
...
      たけだけしい北極圏で
 つむじかぜばかり描きたてている
        鼻息の荒い牧童よ
  どうしてそんなに意固地なんだ

       青い春のおもかげが
白い秋の顔立ちに ...
コンビニおでんに
浮かんでは沈む

さとるくん

次にきみと会えるのはいつ?
ゆいちゃんが
掬われた後かな?

ゆいちゃんが
掬われたとしても
さとるくんが救われるには
わたし ...
2014.12.25.

何の意味もないように思えるものでも
何かしらの意味があるのだと
そうやって見過ごした そうやって置き去りにした
念を押すように

歴史の塊と対峙して
戦争や革 ...
あたらしい自分になるたびに
古い自分は小さく丸めてゴミ箱へ捨ててきた

長年連れ添う眼鏡は鼻に重たくて
一日限りのコンタクトレンズの方が私のそばにいてくれる
世界をくっきりと映し出してくれる ...
双極に引き寄せられ
反発する
小さな砂鉄粒たち
私たちの紡ぐ言葉が
こんなにもありふれてしまうのは
あなたと私が
魂の目になって
互いを見つめ始めたから

最後に覚えているのは
...
僕の言葉があなたの中を巡り
あなたの中で咀嚼されたその言葉が
今度はあなたの言葉として
僕の中を巡り僕はそれを咀嚼する
僕とあなたは厳密な距離を保ち
互いに向かい合いながら
堅 ...
好きとか愛しているとかまるで口にしないけれど
心がぽかっとしているときはそっと手を取ってくれる

かわいいねとかきれいだねとかまるでほめてくれないけれど
うれしいときはかけよってきてなぜか一緒 ...
泣きながら、笑っていた
この世のどこにも何もなかった
何もありはしないけれど
唯一あるのは
人々の
疲労の吐き気と、嘔吐物だけ
笑っていれば
嘔も可笑しくって
すべてが可笑しくって ...
睡眠薬を飲んで寝たか忘れた三時の鳥が鳴く
飲んでないから起きたのか、わからない何もわからない、咳が出る
薬飲んで寝るかそれとも風邪薬飲んで寝るか寝れるのか

咳が

なんで今は三時?
な ...
あの頃はエゴだった

時がそれを砂にかえた

砂のように優しく風に吹かれた

あの頃は純粋だった

時がぼくを日和見にかえた

ぼくはひとに勇気をあたえた


正しいことは絶対ではなかった

いつの世 ...
畏怖を気高く朴訥に

口笛のように

風に身をまかす

大空をゆく鳥の飛翔のように


不安は不思議に不思議は確信に

確信は自然への畏怖に帰るのだ


畏怖を気高く朴訥に

口笛のように

風に身を ...
中国が

その歴史が

対岸が

憧れや不思議であった頃

文明がくすんで霞む

学びの対象だった頃

ぼくらの国を脅かすこともなかった


夜が明けるようにめくられた

精神かどこかで感じていた

...
火事のあとに遺体ひとつ

それが終なら

誰のための句読点だろう


昔の音楽ながれる

マイオールドフレンズ

消えやしないで

マイオールドフレンズ

昔の音楽ながれ ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
絆の終わり秀の秋自由詩214/12/31 9:49
あたりまえの唄吉岡ペペロ自由詩514/12/31 0:27
自由詩114/12/31 0:25
地下街の喧騒自由詩214/12/31 0:23
服部 剛自由詩1114/12/30 23:59
ひとりじゃないリィ自由詩1*14/12/30 23:52
ふたりきり弓夜自由詩3*14/12/30 23:45
あたたかいたたかいたいら自由詩114/12/30 23:40
超重力自由詩014/12/30 23:27
AとP SとM求愛星団 高...自由詩214/12/30 19:43
UFO南無一自由詩014/12/30 19:03
忘れ物オダ カズヒ...自由詩0*14/12/30 18:59
着ぐるみ同盟自由詩1*14/12/30 17:45
喪服の街自由詩3*14/12/30 17:43
扉より瀬崎 虎彦自由詩214/12/30 16:52
冬野マチネ自由詩414/12/30 16:32
いたみのあとたいら自由詩114/12/30 16:10
芥子色の北風が吹いて③信天翁自由詩214/12/30 15:48
コンビニおでん花形新次自由詩114/12/30 14:38
空論余韻自由詩014/12/30 14:18
かける木屋 亞万自由詩3*14/12/30 12:53
ボイド衣 ミコ自由詩4*14/12/30 8:36
循環する人葉leaf自由詩314/12/30 5:44
射手座のひととよよん自由詩2*14/12/30 5:38
追従笑い鵜戸口利明自由詩014/12/30 5:21
安眠訪れず這 いずる自由詩114/12/30 3:36
あの頃はエゴだった吉岡ペペロ携帯写真+...214/12/30 0:59
飛翔携帯写真+...214/12/30 0:39
大黄河携帯写真+...214/12/30 0:25
マイオールドフレンズ自由詩214/12/30 0:16

Home 戻る 最新へ 次へ
1984 1985 1986 1987 1988 1989 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 
加筆訂正:
安眠訪れず/這 いずる[14/12/30 9:58]
あまりにあれだったので改定
ネロ/たいら[14/12/30 9:39]
以前別のサイトで同タイトルの詩を投稿したのでになりました。
5.21sec.