ただ一人懸命に掃除した、水道の蛇口が赤茶げて
所詮こんなものさと自嘲(あざわら)っている
うらぶれた、うらぶれた、朽ち果てた半紙の”夢”の字が
帰っておいでと嘯いている
うるさい、うる ...
わたしの日々の死骸を
喰らい、長らえるならば喰らえばよい
わたしの日々の死骸の
皮を剥ぎ取り、踏むがよい
わたしの日々の死骸に
集り、聖なりと崇めるがよい
わたしは昨日を焼き尽くし
...
古びたティーポットの、口先から
白いゆげはしゅるるるる…
ぼくの唇からも
凍える誰かを暖める言葉が、たち昇るといい
111520
たまらない貯金箱を作った
材料に凝って、指物師も厳選
手作り品なので原価が2万円となった
流通経費と当方の利益を15パーセント上乗せしたら
一個 ...
秋という服が来訪した
木陰の脇からは紅葉が芽を出し
人々は山へとその景色を見に行く
楓が道に落ちている
秋とはそういう季節だ
物事が落ちるのが似合う季節
店頭の様相も変わった
街 ...
妊娠初期の段階で
将来気色悪い
教育委員ババアになると
分かれば
中絶するなどの処置が
可能となるのではないか
と発言した
茨城県教育委員の
キンタマ王子氏は
茨城の分際で
エラそ ...
そう
せめて、こういうことでありたい
ノートと鉛筆 2本の脚と
このへちまの頭
歩く 歩く
歩く へちま
このへちまは
最近、物を語ることが
すっかり苦手になって
嘘を ...
勝手につないだ赤い糸 なんてね
はた迷惑にもほどがある
大人になって知った絶望は
どこまでも広がる灰の色
すべてを無意味にさせるよ
黒の闇になって
私を包み込んでもくれない ...
誰にも逆らうことは許されぬと
仁王立ちで立ち竦む姿が見えて
心が震えた
冬でも無いのに見える雪の塊は
一体全体どういう事だろうと考えて
頭を振る
振り子ならば
あっちへ行 ...
あなた方の死骸を埋めると 私が芽を出して育っていく
アイ、の呪いはコトバと声を包んで あなた方を肥やしにどんどん伸びる
声が子守歌に変わる夜
初めて骸の種となったあなた方に 向き合う ...
過去の僕は死に
今の僕はここにいる
未来の僕はどこにある?
今日という日に
さよならするために
ため息
一つ
明日という日に
出会うために
頷き
二つ
ここに後悔を
置いていくために
目を閉じて
三つ数える
疲れているのはわかってい ...
自費出版する無駄金があるのならチビッ子ハウスにランドセル送れ
彩られた世界
あなたが見る景色
You are born to see tomorrow
この地球の中にいる
一つの存在として
With moving forward with o ...
虹色の小魚を手のひらにとる
階段を確かめながら空を昇る
ひっそりと周りを見ながら缶を開ける
波間を縫うように
飛んでゆくトビウオになれたなら
ぼくはどんなに幸せだろう
七海を越えてゆく君たちの喜びが
ぼくを透明にしてゆくんだ
やがては鳥に進化してゆく君たちと
ぼくは一緒になり
...
うちのカレーライスはどうも美味しくない
横丁を曲がる瞬間に匂うカレーが誘う
どんな奥さんが作っているのだろう
どんなルーを使い
タマネギをどれだけ炒め
出汁は鶏ガラと鰹節にアゴ出汁だろう ...
夜に濡れたサックスの音色を聴けば
漆黒の街に出かけたくなった
その交差点は左だけが何時も赤だったので
曲がった事はない
カチカチと聞こえる音が脈拍と呼応したので
信号無視をして左に歩いた ...
ぐるり50センチほどの脳裏にある
あの日の、その場所に
もう行くことができない
がらんと口を開けた
灰色の校舎の入り口に立ちすくみ
背中からは夏の午後の日差しが
...
口を開けばこの世におわかれ
結局その理由がわからなかった
全て終わってしまった衛星都市で
いくつものぬけがらだけが
からからと丁寧に掃除されている
野良猫たちはそれでも
誰 ...
少年という瞳によって
護られるものがある
少年という瞳によって
救われるものがある
少年という瞳は
なにをも滅ぼさない
彼自身が
砕かれることはあっても
...
生きるということ
朝陽を受けながら歩き始めること
酒場で仲間たちと宴を楽しむこと
それらはすべて
刑の執行を受けているということ
ただ命が脈打つという基本的なことも
何らかの刑の執 ...
膜に被われた部屋で
日に日に神経だけ鋭くなり
哀しみはいよいよ深くなった
わたしは季節を忘れた
今年も春とやらが来て
幻影のような夏が大きな雲とともに
流れて去った
過ぎた日をそこに ...
自称詩人が
プリンターを
手に入れることによって
自称詩の印刷が可能となったため
それをホッチキスで止めただけの
ゴミくずが氾濫し環境問題化している
しかもその自称詩の中身が
環境破壊に ...
間違いだと思っていた正しさを
意地悪だと思っていた優しさを
蚊の鳴くような祈りを聞いた
僕を守る両の腕を払い退ける勇気を
偽憤を溶かす真実を受け入れる力を
朝の光に赦し赦される勇気を ...
僕の今夜のスケジュール
ぜんぶダメにしていいから
会いにおいでよ
なんて
ほんとは自分が会いたいだけ
なんて
言えない
こんな
煙のようないとしさも
いつか空に吸いこまれる
よ ...
公衆便所の落書きを
ずっとお日様だと
思っていた
だって
アソコだとしたら
デフォルメが
過ぎるじゃない
それに
お日様に向かって
射精する
そんな不敬極まりないも ...
ただしいのか
ただしくないのか
そんなことばっかりきにしてる
だれかの目と
だれかの声ばっかりきにしてる
つまらないけど
いつのまにかそれが基準なんだよなあ
ばかみたいだけど ...
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
廃校舎
あなろぐ時計
自由詩
2
15/11/21 0:20
死骸
〃
自由詩
0
15/11/21 0:17
言葉のゆげ
服部 剛
自由詩
3
15/11/21 0:00
たまらない貯金箱
あおば
自由詩
2*
15/11/20 22:41
11月の雨
鷲田
自由詩
2
15/11/20 22:19
キンタマ王子、辞任する
花形新次
自由詩
0
15/11/20 21:51
へちまは歩く
Miumi深...
自由詩
4
15/11/20 21:22
遠くの
小宮
自由詩
0
15/11/20 21:12
鬼百合の呟き
藤鈴呼
自由詩
3*
15/11/20 20:54
病
為平 澪
自由詩
10
15/11/20 20:43
どこか
リィ
自由詩
1*
15/11/20 20:37
初冬
文字綴り屋 ...
自由詩
0
15/11/20 20:27
プレミアム短歌1
花形新次
短歌
0
15/11/20 19:43
You are born
鷲田
自由詩
1
15/11/20 18:58
タナゴ
レタス
俳句
2
15/11/20 18:29
カノン
〃
俳句
0
15/11/20 18:26
WWF
〃
川柳
0
15/11/20 18:24
波濤の彼方
〃
自由詩
6
15/11/20 18:13
夕暮れの街角
〃
自由詩
3
15/11/20 18:06
時計の森
〃
自由詩
1
15/11/20 18:03
さよなら青から
水町綜助
自由詩
7*
15/11/20 17:14
ホログラム
〃
自由詩
2*
15/11/20 17:07
少年という瞳
千波 一也
自由詩
1
15/11/20 12:06
刑
葉leaf
自由詩
1
15/11/20 3:53
季節のない世界
ゆきむし
自由詩
2
15/11/20 1:42
キンタマ王子、プリントアウトする
花形新次
自由詩
1
15/11/19 23:52
遮光
あなろぐ時計
自由詩
3
15/11/19 23:44
焼けてしまってどこにもない
ユッカ
自由詩
3
15/11/19 23:39
夕焼け、アソコ色2
花形新次
自由詩
0
15/11/19 23:22
基準値
朧月
自由詩
1
15/11/19 21:54
1736
1737
1738
1739
1740
1741
1742
1743
1744
1745
1746
1747
1748
1749
1750
1751
1752
1753
1754
1755
1756
1757
1758
1759
1760
1761
1762
1763
1764
1765
1766
1767
1768
1769
1770
1771
1772
1773
1774
1775
1776
4.02sec.