銀色の傷を月としてべっとり女の匂い
時間を切り取り
器の内の水の上に置く
ゆうるりと巡る光に
指を ひたす
失くした大きさと
後に得た小ささ
つりあい無くつりあう径を
風が 静かに揺らしている
...
私の窓辺に晩秋の風がやってくる。
あの山の麓の村にもそれは訪れただろうか。
恋しくてたまらない。
我が半身は今どこを旅しているのだろう。
想像の翼を広げてみれば新たな地図が必要ら ...
脈を打つ山型のラインが
平行線をたどった。
手を握り
「お父さん。」と呼び掛ける私の前で。
(父は目を閉じたまま、酸素マスクを着けている。)
力の抜けた手は
時間と日にちを追 ...
草影の虫の音 止み
静けさ 日に増す 夜の冷え
夜に落ち葉 風
かさかさと地面を擦り
見上げれば
オリオン座 澄んでいる
澄んでいる 訪れる
今年は特に
季節の周り 時の流れ
早い ...
CTに必ず映る地縛霊あした天気になりますように
吹き替えのエディ・マーフィのしゃべりかたあした天気になりますように
この店でいっちゃん高い万歩計あした天気になりますように
言わなくてもいいこと
真実
人間の好き 嫌い
生理的にダメなの
それは言わなくてもいい
誕生日のプレゼントに ブランドのスカーフ
喜んでくれていたのに
「ゴル ...
これからは どうもしないよ
腕を引かれて向かうは将来 過去は死ぬから振り返ってはいけない
きみが抱えるあらゆる不安を取り除くため 悪役を買ってでてあげよ
これからの人生をだれよりも有意義にいきな ...
すきなことをするつもりで
すきなことらしきことをした
自分の事なんてやっぱりわからない
きらいじゃない
なんて言葉がきらい
なにかと戦っているひとの本を
店員に隠れながら立ち読みを ...
電車内で態度の悪い
高校生をいきなりぶん殴ったら
倒れたきり動かなくなった
多分死んでいると思う
態度の悪い高校生は
態度さえ悪くなければ
こんなことにはならなかったと
後悔しながら ...
真冬の空を見上げると
触れればたちまち血が噴き出るような
鋭利で銀色をした太陽の光が
突き刺さってきて
女はとたんに眼を閉じたが
まぶたを通しても痛みを感じるほど
眼球は鋭い光の残影を見る ...
もの言わぬピエタを前に
ぼくはすでに言葉を失っっていた
何を語ることもなく
鼓動だけはゆっくりと打ち続けていた
螺旋の彼方に消えて往ったおかあさん
ぼくは何かを伝えたかった
も ...
NCM参加作品 僕は今もうんちですけど
「皆くたばってしまった。」
私はその男の詩を、いくつか、読んだことがある。
数年前から私は『文学●●』という詩の投稿サイトを、だ ...
僕が酒のさかなだった頃
僕はネット詩の歴史を書いた
やがてすべてを飲み込んで
今では楽器屋に勤めている
彼のように 僕は歌を歌う
呼吸が、止まらないから、
止まらないから、叫び出す
...
レトロ映画館
ふたり手をつなぎ眺める
カタカタ回る映写機
上映作品は砂嵐
灰色のノイズの繰り返し
響き渡る摩擦音
「すごく面白いね」
目を光らせて君が言う
「そうだね楽 ...
人は忙しい
食べなければならないし
時々泣かなければならない
すべてなげうって
頁のなかほどでずっと
うずくまっていられたら
どんなにいいかとも
思うけれど
ごめんね
もう行 ...
ノーギャラで出演迫る孤独すら知らない愚者の視線を察知
最初から不幸せにも幸せにもできない誰かに費やす心
触れてみない観察しない確かめない強制終了 血走る目付き
古 ...
去っても
忘れても
過ぎても
酷も
すももも
甘酸っぱい
落としても
疲労
少しずつ
気付きあげて
幾年月
コスモスの花が
散るように
浮遊しはじめた
空気の中 ...
鉄砲玉は小さく固められた
他人の罪によって表面を鍍金され
もはや己の言葉を発せない
鉄砲玉は撃ち出された
望まない相手に向かって
望まない高速で
引き金を引いたのは誰だ
引き ...
洗いたての助手席に白い泡のようなおっぱい
無関心無関心夜のままのセロファン
枕蹴飛ばされ地球も複雑骨折
待ちぼうけが苦手でガラパゴス進化する。
つぶやきたくなっても
我慢するこった
才能がない分だけ
我慢が必要だ
おまえの我慢が
飽和点の遥か彼方に
達したとき
おまえのつぶやきは
初めて
鼻くそのような聴衆に
聞き ...
星の絨毯とんがり帽子秋の魔法
薔薇色の南部鉄瓶秋の雲
表現の不自由の穴秋の雲
セクハラの疑惑捜査や秋の風
日付順文書リスト
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
銀色の傷を月としてべっとり女の匂い
北大路京介
自由詩
3
15/11/7 9:25
歩く羽
木立 悟
自由詩
5
15/11/7 9:18
ため息ひとつ
ヒヤシンス
自由詩
13*
15/11/7 6:38
僕は寝ているふりをした。
梓ゆい
自由詩
2*
15/11/7 6:17
しみじみ冬
秋也
自由詩
2
15/11/7 3:19
CTに必ず映る地縛霊あした天気になりますように
北大路京介
短歌
3
15/11/7 0:27
吹き替えのエディ・マーフィのしゃべりかたあした天気になります ...
〃
短歌
2
15/11/7 0:27
この店でいっちゃん高い万歩計あした天気になりますように
〃
短歌
2
15/11/7 0:26
言わなくてもいいこと
佐白光
自由詩
1*
15/11/7 0:10
萼(がく)
ayano
自由詩
3
15/11/6 22:44
負け戦
朧月
自由詩
2
15/11/6 22:07
キンタマ王子、高校生を殴る
花形新次
自由詩
3
15/11/6 21:58
冬の光
カメグ
自由詩
2
15/11/6 20:12
母の肖像
レタス
自由詩
12*
15/11/6 20:02
NCM参加作品 僕は今もうんちですけど
赤青黄
自由詩
3*
15/11/6 19:16
NCM参加作品 僕が酒のさかなだった頃
kaz.
自由詩
1
15/11/6 15:45
わるい子供たち
wakaba
自由詩
0
15/11/6 14:46
栞紐
そらの珊瑚
自由詩
14
15/11/6 12:27
落ち着いて深呼吸でも
深水遊脚
短歌
5*
15/11/6 12:12
コスモス
藤鈴呼
自由詩
4*
15/11/6 6:57
鉄砲玉の唄
葉leaf
自由詩
4
15/11/6 5:40
洗いたての助手席に白い泡のようなおっぱい
北大路京介
自由詩
3
15/11/6 3:28
無関心無関心夜のままのセロファン
〃
自由詩
5
15/11/6 3:28
枕蹴飛ばされ地球も複雑骨折
〃
自由詩
3
15/11/6 3:19
無題
梟由香里
自由詩
0
15/11/6 2:37
キンタマ王子、我慢しろ
花形新次
自由詩
0
15/11/6 0:13
秋の魔法
吉岡ペペロ
俳句
0
15/11/6 0:12
薔薇色の南部鉄瓶秋の雲
北大路京介
俳句
2
15/11/6 0:03
表現の不自由の穴秋の雲
〃
俳句
1
15/11/6 0:03
セクハラの疑惑捜査や秋の風
〃
俳句
2
15/11/6 0:02
1749
1750
1751
1752
1753
1754
1755
1756
1757
1758
1759
1760
1761
1762
1763
1764
1765
1766
1767
1768
1769
1770
1771
1772
1773
1774
1775
1776
1777
1778
1779
1780
1781
1782
1783
1784
1785
1786
1787
1788
1789
4.68sec.