オリオンの
雄姿と昴
早く来い
双眼鏡が
舞っているから
聴いたことない言葉でも流行語 BPOクローズアップして察し シリア人の前で
移民の歌を
熱唱したいお前は
情性欠如者のつもりだろうが
そうはイカのキンタマタトゥーなのだ

キンタマにタトゥーを入れるのと
キンタマのタトゥーを入れるのは
一字違い ...
通い路
歩ゆめば朴の葉
一枚二枚
歩道を埋める
秋の空ながめ
いつから積むようになったか忘れたが
もうほとんどれんがは残っていなかった
塀と不安は伸びつづける
いったい、この不安がなくなるか
れんがが先になくなるか
そのどちらが来てもわたしは
や ...
気温20度
湿度40%
朝には霧が晴れた
太陽が昇る前に出かけてゆく

今日はよく晴れた
気持ちの良い日が続いてる

明後日は天気が崩れるらしい
この頃体調が芳しくなく
風邪をひか ...
静まった水の鏡に ラムプの炎揺らめく
消え残った恋の余韻 燃えつきるまで
髪を撫でていて もう一度連れて行って
きみを振り向かせて 繋ぎとめたい


夜半にふと目が醒める 夜翔ぶ鳥の声 ...
両端が見えないほど長い橋の上
ひとつの影が立っている
呼びかけても応えない
近づいても近づいても近づかない


夜の左脚のしびれから
次々に飛び立つ火の鴉
水たまりの波 ...
微睡む

冬の愉悦

朝日さす

貴方の

うでのなか
時々思考が靴擦れしてしまって
開いた口が痛い痛いと叫んでしまう

時々思考がふやけてしまって
歯ごたえのない口になってしまっている

時々思考が気化してしまって
きかない筈の口も ...
まな板にびっしり生えたふじつぼを
包丁でこそぎ落としていく
刃を横に寝かせて
柔肌からかさぶたを剥ぐように
緑色のふじつぼを剥いでやる
少しの抵抗と悲鳴があったかと思えば
ぽろりと流しに落 ...
神様は知っていますか?
人間は嘘をつき
何もかも傷つけ
全てを汚し
都合よく裏切り
そして同じ人間を殺めます
人間はそんな生き物なのです
その人間は私です
そんな私がこの世界で
生ま ...
冬の紅い薔薇をみてみたい
いままでの悲哀を忘れるために

仕事の辛さ
部下の辛さを忘れるために

止めどなく時計が秒針を進め
ぼくらはついてゆけない
どうしたら良いのか
蝙蝠に聴 ...
郵便局に勤めたかったのは
食堂の定食が美味しかったから
そして決められてコースを笑顔で走れたから

電報局に勤めたくなかったのは
借金の返済を迫られた親爺に
出刃包丁を突きつけられたか ...
 数日を 

霜月の歯科の待合午後三時抜けた前歯の治療を待つ

テレビにて人物研究する人の話を聞いて果物などのは

市役所の待合室の窓辺には天にそびゆる高き木ありて

痩身と豊かな生活 ...
しもつきはふらくたるがふってくるつきはもし
ベランダってカタカナをラベンダって空目する
得意なことはなんですか? 言葉の逆上がりかな
内緒だよって言っといたってあの娘は全部しゃべるから
誰もあ ...
安物のヨードチンキ
木製薬箱から取り出しまして
お立ち会いの表舞台に撒き散らしたら
さあ今宵も開演

埃ひとつない椅子に腰をかけまして
これからお目にかかるは摩訶不思議
センチでレトロな ...
街なかのさみしい
    さみしい小公園で
低学年のこどもたちは
新調して貰った
  自転車にまたがって
喊声をひろげ
    尊い「時」を讃えている
あゝ おらにも かって
  そう ...
暖かい光を浴びながら
お寺の境内たくさん
手作り市
挽きたて淹れたて
コロコロくすぐる
いい匂い
ぽたりぽたりと心のリズム
もうちょっともうちょっと
いろんなモノが待っている
ほらほ ...
この話したら、君に嫌われちゃうかなって思って、ずっと言い出せなかったんだけど…
どうしても気になって。

君は、身体の全てのパーツどこ取っても綺麗で可愛いくて、ほんと素敵だなって思うんだけど…だ ...
〜湿度と温度〜

草原だった
天国だったから虫はいなかった
とても乾燥していて
泣きそうだった
湖のしたに下界があって
母がいて父がいて
大切な人たちがいた

あたたかいのは
温 ...
大きな塔があった。
ある男は大きな塔の頂上に登れば何でも見えると思った。
そして、ある朝、その塔に登り始め
一歩、一歩、階段を踏みしめて頂上を目指した。

辛い時もあった。孤独を感じる時もあ ...
少年は挨拶した。
周りにいる人達は彼を無視した。
前回会った時、少年は彼等を無視したから返事が返って来なかった。
正確に言うと、少年が前回挨拶をしなかった理由は、
無視したのではなく、物思いに ...
「都会にはもう、モグラがおりませんが、
聞きたいと言いながら耳を塞ぎ、
見たいと言いながら目を伏せる、
そんな輩が多いので、
それは土から出てきたモグラなのかと思えば、進化とは悲しいもんだ、な ...
朝に騒がしい鳥がいる
ヒステリックになきさけんでいる
なにがそんなに悲しいのだろう
腹立たしいことがあるのだろうか

わたしに置き換えてかんがえる
そんな癖がついてしまった

朝に騒が ...
 
太った

ぶくぶくと

心はやせていくのにね



 
いったい、いつからでしょうね
てきせつに いいね しているかどうか
わたしたちが
きにかけるようになったのは

ネットがオブ・シングスになるまえ、
どこかのSNSにとうろくしてからか、
...
               151115

ネアンデルタール人の存在感が増したのは
発掘した人骨が他の旧人類とは比較できないほど多く
現生人類とも混血したともしないとも言われる隣人は
70 ...
柔軟剤こっからうち、パジャマ安心だっこ、おかあさん!

おうちかえりたくて、こどもびょういんぬけだしたきみは、からだがよわいから、
夜の海あわだって、手、ひっぱられておぼれてしんじゃって、
砂 ...
日付順文書リスト
タイトル投稿者カテゴリPoint日付
冬空にレタス短歌115/11/16 21:52
聴いたことない言葉でも流行語北大路京介川柳315/11/16 21:51
BPOクローズアップして察し川柳015/11/16 21:51
キンタマタトゥーの女花形新次自由詩015/11/16 21:50
晩秋レタス短歌015/11/16 21:49
れんがはるな自由詩215/11/16 21:46
明日を占うレタス自由詩1*15/11/16 21:35
朝けの袖藤原絵理子自由詩415/11/16 21:32
夜の真昼木立 悟自由詩615/11/16 20:58
冬の朝薫子自由詩015/11/16 20:53
思考と口の相関関係乱太郎自由詩14*15/11/16 20:30
調理春日線香自由詩115/11/16 20:18
リィ自由詩2*15/11/16 19:59
明日レタス自由詩2*15/11/16 19:01
自由詩3*15/11/16 18:49
数日を生田 稔短歌115/11/16 15:33
霜月の秘密/即興ゴルコンダ(仮)時間外.88こうだたけみ自由詩6*15/11/16 11:40
キネマ劇場のふたりwakaba自由詩3*15/11/16 11:15
光のまつげ(四)信天翁自由詩115/11/16 10:28
珈琲一杯灰泥軽茶自由詩415/11/16 0:46
独りよがりHonest...自由詩015/11/15 23:58
草原について香椎焚自由詩315/11/15 23:27
生活鷲田自由詩115/11/15 22:47
しゃぼん玉自由詩215/11/15 22:25
モグラもり散文(批評...2*15/11/15 22:25
天からの声朧月自由詩215/11/15 21:25
ぶくぶくと殿上 童自由詩12*15/11/15 20:58
ライク高橋良幸自由詩015/11/15 20:44
霜月の秘密あおば自由詩5*15/11/15 20:28
パンダベアアンドオルカ、だっこ!ともちゃん9...自由詩11*15/11/15 20:09

Home 戻る 最新へ 次へ
1741 1742 1743 1744 1745 1746 1747 1748 1749 1750 1751 1752 1753 1754 1755 1756 1757 1758 1759 1760 1761 1762 1763 1764 1765 1766 1767 1768 1769 1770 1771 1772 1773 1774 1775 1776 1777 1778 1779 1780 1781 
4.84sec.